【エンディミオンと魔導獣の相性】魔力カウンターにマジック・ビースト必須って本当?

関連記事:【魔導獣キングジャッカルとマスターケルベロスの汎用性】魔力カウンター無視でも強いぜ!

「マスターケルベロス」と「キングジャッカル」の有用性については以前にもご紹介しましたが、今回はそれら二枚と「エンディミオン」カードとの相性について考えてみました。

…必須必須と言われていますが、果たして本当にそうなのでしょうか?

スポンサーリンク

魔導獣(マジック・ビースト)との相性

マスターケルベロスムーブで戦力を補強

《魔導獣マスターケルベロス》
ペンデュラム・効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻2800/守2800
【Pスケール:青4/赤4】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。このカードを破壊し、デッキからレベル7以下の「魔導獣」効果モンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを2つ置く。
(2):自分フィールドに魔力カウンターが4つ以上存在する場合、このカードは効果では破壊されない。
(3):1ターンに1度、自分フィールドの魔力カウンターを4つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。このカードの攻撃力は相手ターン終了時まで、除外したそのモンスターの元々の攻撃力分アップする。
《魔導獣キングジャッカル》
ペンデュラム・効果モンスター
星6/闇属性/魔法使い族/攻2400/守1400
【Pスケール:青4/赤4】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。このカードを破壊し、自分のEXデッキから「魔導獣 キングジャッカル」以外の表側表示の「魔導獣」Pモンスター1体を特殊召喚する。
【モンスター効果】
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを2つ置く。
(2):1ターンに1度、相手モンスターの効果が発動した時、自分フィールドの魔力カウンターを2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。

 

《マスターケルベロス》をPゾーンに置いて効果発動。デッキから《キングジャッカル》をサーチし、今度は《キングジャッカル》の効果でEXデッキの《マスター・ケルベロス》を特殊召喚。

片方のPゾーンにカードが存在しないという条件にだけは注意が必要ですが、やはり一枚から攻撃力2800打点(メリット2つ持ち)を出せるのは強力です。

《マスターケルベロス》の効果が除外なのもテーマの隙を埋めている感じがしますね。

魔導獣は魔力カウンター効率が凄まじい

モンスターゾーンに展開した「魔導獣」の魔力カウンター供給効率はかなりのもの。

「マスターケルベロス」「キングジャッカル」共に2つずつ魔力カウンターが乗るので、フィールドの魔力カウンターを6つ消費する事で特殊召喚できる《創聖魔導王エンディミオン》のコストサポートにも重宝します。

まぁこの二体の上に魔力カウンターが沢山乗っている場合は、そのまま戦っても強いってのがミソですな(笑)。

召喚権をジャッカルに使う

《魔導獣 ジャッカル/Mythical Beast Jackal》
ペンデュラム・効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守1400
【Pスケール:青4/赤4】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合、自分フィールドの魔力カウンターを置く事ができるカード1枚を対象として発動できる。このカードを破壊し、そのカードに魔力カウンターを1つ置く。
【モンスター効果】
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。
(2):自分フィールドの魔力カウンターを3つ取り除き、このカードをリリースして発動できる。デッキから「魔導獣 ジャッカル」以外の「魔導獣」効果モンスター1体を特殊召喚する。

 

現在宙ぶらりんになっている「エンディミオン」デッキの召喚権。それを有効活用できるモンスターが「魔導獣」にはいるッ!

とりあえず《魔導獣ジャッカル》を召喚し、「エンディミオン」カードでぐるぐる回すついでに《ジャッカル》のコストを捻出するだけで「マスケロ」や「キングジャッカル」にアクセス可能なのだ!

マスターケルベロスはレベル的にP召喚が難しい


魔導獣とエンディミオンだと3がP不可

《マスターケルベロス》がレベルの関係でP召喚不可な事や、「魔導獣」と「エンディミオン」でスケールをセッティングした場合に一部モンスターがP召喚できない(主にエンディミオンの下級)事には留意が必要ですが、逆に言えば問題はその程度。

レベル6である《キングジャッカル》は普通にP召喚できるので大した問題ではなさそう?

魔導獣ならエンディミオンの弱点を補える

《創聖魔導王エンディミオン》で無効にできるのは魔法・罠のみ。現在のメインストリームであるモンスター効果をテーマ内で律する事は出来ません。

しかし、《魔導獣キングジャッカル》がいればあら不思議。手薄だったはずのモンスター効果への対処をキッチリカバーする事が出来るのです。

「魔導獣」と「エンディミオン」。この二つは互いに互いを補う関係に…もしかしてあるのでは?

相性が良いのは間違いなさそうです

…というか、「魔導獣」の上級2種(マスターケルベロスとキングジャッカル)は普通に汎用カードなので、魔法シナジーとかPに出張させると無難に収まるんですよね。

必須と断言する気は毛頭ありませんが、想像通り好相性って感じです。

コメント

  1. さいはて より:

    マスケロとキングJが魔力カウンター2個づつ乗るの今回のストラク触って初めてすげぇ事だと気付かされました…
    魔力カウンターとかメンドイだけやろ!とか今まで思ってましたが実際使ってみるとカウンターモリモリ貯まって楽しいですやんか
    個人的にエンデュミオンストラクは再録も含めて良き物だと感じました

  2. 匿名 より:

    相性は良い感じです。
    エンディミオンが自発的にPゾーンから離れられるので魔導獣の邪魔をしませんし、キングとマスターが魔力カウンターをバンバン貯めるので創聖魔導王エンディミオンが簡単に出てきますし、オブ・エンディミオン達に魔導獣も対応していますし、何よりもキングジャッカルが創聖魔導王エンディミオンの穴になっているモンスター効果に対応しているので、2体並べばかなり強固な盤面になりますね。
    唯一、マスターケルベロスがレベル8なのでスケールの範囲外になってしまってるのが欠点ですけど、それぐらいしか欠点が無いってレベルで相性が良かったです。

  3. 匿名 より:

    魔導研究所がフィールドの魔力カウンターを全て使用できる上に、サーチが魔導獣に限らずエンディミオン勢全員サーチできるのが凄くいいです。カウンター貯める手段が魔導獣の自壊くらいですが、それでも一回につき2個と効率がいいのも嬉しい。
    ただエンディミオン勢は自分に乗った魔力カウンターのみを使用してPゾーンから離れるのでちゃんと計算しないと離れたい時に離れなくて魔導獣を阻害してしまうので注意ですね。
    魔法都市エンディミオンの魔力カウンター代替効果は凄くお世話になってます。

  4. 匿名 より:

    自分はエンデュミオンにオッドアイズと魔導獣混ぜてますがペンデュラム・パラドックスでサーチもできますので使い勝手が良いです。
    魔力カウンターを乗せる以外にもペンデュラム・フュージョンでルーンアイズにもできますし既存のペンデュラムサポートと相性が良いのもエンデュミオンと魔導獣の良いところかと思います(オッドアイズはペンデュラムのフリー素材なイメージがついてます)
    ただこれらのカードは再録されてないので個別で買わないといけないので今のところ初心者に勧めづらい現状です。

  5. 匿名 より:

    元々魔導獣を組んでいてそれのサポートにエンディミオン勢を入れようと思ったら逆に魔導獣がほぼ抜けていった悲しみ…。
    まぁエンディミオンが強いしマスケロキングが活躍できるからいいんだけど他まで入れようとすると枠がしんどい…

  6. 匿名 より:

    自分は魔導獣にエンディミオンを組み込んだといった具合ですね。他には魔力カウンターのブースト役にトゥーンを出張させてます。

  7. 匿名 より:

    魔導獣デッキにエンディミオンを3枚雑に突っ込むだけでもわりと強い

タイトルとURLをコピーしました