【遊戯王デュエルリンクス】カードトレーダーに《ブロックゴーレム》《ソウルオブスタチュー》《ゴロゴル》が追加!〈プチ解説〉

『遊戯王デュエルリンクス』のカード交換システム「カードトレーダー」に新たなカードが入荷したようです。

追加されたカードは、《ゴロゴル》、《ブロック・ゴーレム》、《ソウル・オブ・スタチュー》の計3枚。

やや地味目なラインナップに見えますが、明確な役割を持つ名カードと言った印象ですね…。

個人的に《ブロック・ゴーレム》の効果がとても好き(私情)。

ゴロゴル

 効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻1350/守1600
このカードと戦闘を行った相手モンスターは、ダメージステップ終了時に裏側守備表示になる。

守備力がやや高めなので、不用意に殴ると裏側守備表示にされるかも?

《シエンの間者》が実装されているので、あちらで相手にコントロールを移して効果を逆利用するという動きも一応可能だが、超アド損なのでオススメは出来ません。

とりあえず何でも責任を押し付けられるのは、「ゴロゴル」じゃなくて「ゴルゴム」です。

ブロック・ゴーレム

 効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻1000/守1500
(1):自分の墓地のモンスターが地属性のみの場合、このカードをリリースし、「ブロック・ゴーレム」以外の自分の墓地のレベル4以下の岩石族モンスター2体を対象として発動できる。その岩石族モンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、フィールドで発動する効果を発動できない。

 

「磁石の戦士」デッキで使えと書いてある…。

墓地のモンスターが地属性オンリーという条件はそこそこ重いですが、1:2交換できる蘇生札は優秀!

効果で特殊召喚したモンスターはフィールドで発動する効果を封じられてしまいますが、それ以外は何の制約も受けていない上にそれも1ターンのみ。

とりあえずデッキを地属性に寄せる必要があるので、汎用カードって訳ではないですが、工夫すれば面白さと強さを得られるカードです。

  • 「磁石の戦士」デッキにオススメ☆

ソウル・オブ・スタチュー

 永続罠
このカードは発動後モンスターカード(岩石族・光・星4・攻1000/守1800)となり、自分のモンスターカードゾーンに特殊召喚する。このカードがフィールド上にモンスター扱いとして存在する限り、このカード以外のモンスター扱いとした罠カードが相手によって破壊され自分の墓地へ送られる場合、墓地へ送らず魔法&罠カードゾーンにセットする事ができる。このカードは罠カードとしても扱う。

 

《アポピスの化身》と併用せよ!と書いてある…。

相手によって愛しの罠モンスターが破壊され墓地に送られる場合、墓地へ送らず魔法&罠カードゾーンにセットする事ができます。(任意だよ)。

罠モンスターと併用すれば強固な壁が完成しますが、そうなってくると《ソウル・オブ・スタチュー》が真っ先に狙われるので死守する事が重要。

《カース・オブ・スタチュー》や《死霊ゾーマ》が実装されれば更に強力な罠モンデッキが組めそうですが…(流石にゾーマは駄目かな?)

《マジカルシルクハット》とのシナジーに注目!

通常罠
(1):相手バトルフェイズに発動できる。
デッキから魔法・罠カード2枚を選び、
そのカード2枚を通常モンスターカード扱い(攻/守0)として、
自分のメインモンスターゾーンのモンスター1体と合わせてシャッフルして裏側守備表示でセットする。
この効果でデッキから特殊召喚したカードはバトルフェイズの間しか存在できず、
バトルフェイズ終了時に破壊される。

 

《マジカルシルクハット》の効果でモンスター化した罠カードも相手によって破壊されれば《ソウル・オブ・スタチュー》の効果を適用する事が可能です。

ただし、《マジカルシルクハット》を発動しつつ《ソウル・オブ・スタチュー》が表になっていないといけないってのは、デュエルリンクスのルール的にはやや難易度が高いです。

《荒野の大竜巻》等も併用して、殴るか否かの苦渋の決断を相手に迫っていくプレイなどでうまく運用したい所ですが、正直難しいでしょうね。

スポンサーリンク

《ソウル・オブ・スタチュー》集めようかな…。

今回の更新の中では、《ソウル・オブ・スタチュー》がイチオシです。

罠モンスターって…他のカードでは得られないカタルシスを持っていると思うんですよねぇ~( ˘ω˘ )

《マジカルシルクハット》との併用はかなりトリッキーですが、うまく使えると滅茶苦茶格好良いのでチャレンジしてみて下さい。

コメント

  1. 匿名 より:

    攻撃したら裏守備…ゴロゴルの仕業か!

タイトルとURLをコピーしました