【コレクターズパック2017:強くてオススメ汎用カード5選】シンクロ・エクシーズ関連に見所アリ

今回は、アニメ・漫画関連のテーマ・カテゴリ強化の意味合いが強い【コレクターズパック】という事もあって、誰もが欲しくなるような汎用性重視のカードは少なめ…。

ただ、一部カードとシンクロ・エクシーズには結構見所のある汎用カードがあるので、そちらを中心にご紹介していきます。

今は安いけど、後々評価が高くなりそうなのは結構いそうだよね~

スポンサーリンク

キラリ輝く汎用カード5選

ジャイアント・レックス

効果モンスター
星4/地属性/恐竜族/攻2000/守1200
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードは直接攻撃できない。
②:このカードが除外された場合に発動できる。 このカードを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力は、 除外されている自分の恐竜族モンスターの数×200アップする。

汎用カードと言い切る事はできませんが…

攻撃力を高める為にはそれなりの恐竜カウントが必要になりますが、そうでなくとも除外されると特殊召喚されるレベル4というだけで間違いなく優秀です。

サーチが容易な恐竜族である事、《魂喰いオヴィラプター》や《幻創のミセラサウルス》といった強力なサポートの存在が、このカードの強さを底上げしているのは間違いありません。

墓地に落ちていれば、《ヴェルズ・サラマンドラ》一枚で《エヴォルカイザーラギア》に繋がるってのも魅力的です。

同時収録された《究極進化薬》等も同時に採用して出張枠として他のデッキで活躍可能性も高いと考えたので、今回は汎用カードとして紹介させてもらいました。

次元系や除外をギミックに搭載したデッキで幅広く活躍してくれそうな予感がします。

白闘気海豚(ホワイト・オーラ・ドルフィン)

シンクロ・効果モンスター
星6/水属性/魚族/攻2400/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで元々の攻撃力の半分になる。
②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、 このカード以外の自分の墓地の水属性モンスター1体を除外して発動できる。 このカードをチューナー扱いで特殊召喚する。

レベル6シンクロは勢力争いが激しいなぁ~

氷結界の龍 ブリューナク》《瑚之龍》等、ライバルとなる同レベルシンクロは手強い面々ですが、このカードの効果も中々の戦闘突破能力と戦線維持能力・展開力を兼ね揃えた優秀な一枚だと思います。

②の蘇生効果までキッチリ見る為には、除外コスト(水属性モンスター)が必要になりますが、それさえクリアできれば何度でも蘇る凄い奴です。

それらがクリアできるシンクロデッキなら十分な汎用性を見せつけてくれる事でしょう!

関連記事:【白闘気白鯨(ホワイト・オーラ・ホエイル)が水属性を救う!?】

No.41 泥睡魔獣バグースカ

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/地属性/悪魔族/攻2100/守2000
レベル4モンスター×2
このカードのコントローラーは、自分スタンバイフェイズ毎にこのカードのX素材を1つ取り除く。 取り除けない場合、このカードを破壊する。
①:攻撃表示のこのカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
②:このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、 フィールドの表側表示モンスターは守備表示になり、 フィールドの守備表示モンスターが発動した効果は無効化される。

強さは使い手のセンスとプレイングに委ねられた

このモンスターの状態によって効果が変動するモンスターなので、使用者の扱い方によって強さが変動する部分が大きいモンスターです。

他のカードと組み合わせて更なるトリッキーさを得る事も可能なので、色々研究し甲斐がありそうですね。

①②ともに永続効果なので、相手の動きをみながら対応する…なんて事が可能なデッキを構築が出来たらエンタメ力はかなり高そう!

関連記事:【No.41泥酔魔獣バグースカ効果考察】

No.68 魔天牢サンダルフォン

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/岩石族/攻2100/守2700
レベル8モンスター×2
①:このカードの攻撃力・守備力は、 お互いの墓地のモンスターの数×100アップする。
②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 相手ターン終了時まで、このカードは効果では破壊されず、 お互いに墓地のモンスターを特殊召喚できない。

かなりのピンポイントメタではありますが…

戦場がきちんと温まった状態で出すと①によるパワーアップ期待値もそこそこですが、基本的には②がぶっ刺さる相手にオラオラする為のカードですね。

闇のランク8エクシーズなので、「蜘蛛セット(ペイン、センシズ)」を重ねる事が可能なのが地味にデカイ!

環境に応じてお世話になる一枚って感じなので一枚は持っておいた方が良さそうです。

関連記事:【墓地メタじゃい!《No.68魔天牢サンダルフォン》効果考察】

No.89 電脳獣ディアブロシス

エクシーズ・効果モンスター
ランク7/闇属性/サイキック族/攻2800/守1200
レベル7モンスター×2
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 相手のEXデッキを確認し、その内の1枚を選んで裏側表示で除外する。
②:このカードが戦闘でモンスターを破壊したバトルフェイズ終了時、 相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを裏側表示で除外する。
③:相手のカードが裏側表示で除外された場合に発動できる。 裏側表示で除外されている相手のカードの数だけ、 相手のデッキの上からカードを裏側表示で除外する。

《強欲で貪欲な壺》が流行る環境なら汎用と呼べる

自分の効果で③を狙いに行けるとは言え、やはり相手にも協力(ゲス顔)してもらいたいッてのが本音のカード!

《強欲で貪欲な壺》を戒める強力なモンスターである事は間違いないので、とりあえず一枚はもっておいた方がコチラも良さそうです。

メタとして運用するのも勿論良いですが、《光の封殺剣》や《PSYフレーム・オーバーロード》等で積極的に狙って行くのも悪くないと思います。

個人的には冗談で言った「盆回しトゥーンキングダム」が意外と面白そうで困ってます…。

※「盆回しトゥーンキングダム」とは?
《ディアブロシス》がいる状況下で、《盆回し》の効果で《トゥーン・キングダム》を相手に送り付け、相手に発動するかどうかの苦渋の選択を迫るコンボなのだ!(なお、採用できるデッキはかなり限られる模様)

関連記事:【強貪死すべし!《No.89 電脳獣ディアブロシス》効果考察】

ディアブロシスのコレクターズレア恰好良すぎワロタ

フリーで遊んだ相手が当たっていたので見せてもらいましたが、あの独特の加工とイラストがマッチしまくってて恰好良さが天元突破しててワロタ

名前・効果・イラスト・加工の良さが合わさって最強に見える!

ウルトラで我慢しようと思ってたけど…これはどうやら無理っぽいです…(笑)

Amazon:モンスターハンター ダブルクロス 鏖魔ディアブロス モンスターぬいぐるみ

コメント

  1. 破れたトゥーン より:

    テヘペロ猫好きすぎだろwww

  2. ネテルヒトー より:

    それ俺も思ったなんか毎回出てる気がする。

  3. にゃん より:

    確かにw
    ジャイアントレックスにはモンスタースロットなんてどうだろう、オヴィラプター召喚するだけで条件満たすし

  4. 匿名 より:

    三箱買ったのにアーミタイルしかでなかった
    絶許ドンサ

  5. 匿名 より:

    アミタイツノーレア枠とか悪意しか感じない

  6. ふたりはPSYフレーム より:

     《ディアブロシス》のカッコよさは最高ですね。コレクターズレア当たった時はテンションが天元突破!
     【PSYフレーム】で採用していますが、ゼータ2体とかを使えば、わりと《ディアブロシス》を呼べる機会は多いので、良い活躍をしてくれます。新しい勝ち筋が出来たのは嬉しいです
     素の打点も高く、X素材がなくても(2)と(3)効果が使用できるのはかなりGOOD!特に、サイキック族関連の帰還ギミックによる恩恵が得られるので、新ルールに対応した良いエクシーズだと思います。サイキック族使いの新たな希望ですね。
     今後、メインデッキに入れられる利便性のあるレベル7の《PSYフレーム》や《サイキック族》が出てくれると、さらに活躍できそうです。

     別の記事でもコメントさせていただきましたが、「盆回しトゥーンキングダム」は《PSYフレーム・サーキット》や《脳開発研究所》のサーチも同時に行えるので面白そうですよね。

タイトルとURLをコピーしました