【ダイナレスラーの効果解説】剛鬼とは異なる強さ!鬼塚さんの新たな力は野性的!?

『ソウル・フュージョン』に収録される事が判明した、鬼塚さんの新テーマ「ダイナレスラー」の効果について解説していきます。

展開力重視で連続リンク召喚を決めていく「剛鬼」とはまた違った性質の強さを持つテーマ。

リンク3、攻撃力3000の魔法・罠発動不可のオラオラ系エース、《ダイナレスラー・キング・Tレッスル》にミラフォ警戒の息吹を感じます。

スポンサーリンク

ダイナレスラー効果解説【ソウル・フュージョン収録】

「YU-GI-OH.JP」の記事では、《ダイナレスラー・カパプテラ》《ダイナレスラー・カポエラプター》《ダイナレスラー・システゴ》《ダイナレスラー・キング・Tレッスル》《ワールド・ダイナ・レスリング》の計5枚が公開されています。カードイラストの確認などは「YU-GI-OH.JP」で確認しよう。

ダイナレスラー・カパプテラ

相手フィールドの方がモンスター数が多いという条件はありますが、出して①効果を発動するだけで1体除去は破格。しかも墓地送りだから破壊耐性とかもすり抜けるという恐ろしさ。

②効果によるパンプは今後の「ダイナレスラー」リンクモンスターの増加次第で広がりを見せる感じですが、現在判明している《ダイナレスラー・キング・Tレッスル》だけでもかなりの恩恵があります。

モチーフは「プテラノドン」と「対テロ用の近接戦闘術カパプ」です。

《ダイナレスラー・カパプテラ》
効果モンスター
星3/風属性/恐竜族/攻1600/守 0
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送る。
(2):このカードが「ダイナレスラー」リンクモンスターのリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。 そのリンクモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。

ダイナレスラー・カポエラプトル

戦闘突破する場合、このカードを一度守備表示にした上で攻撃する必要があるので、実質二回の攻撃が必要になります。

半端に攻撃してしまうって事は無いと思いますが、守備で残すと②効果で同名カード(カポエラプトル)をリクルートする効果につながるので要注意です。

戦闘以外への耐性はありませんが、それなりに場持ちの良いモンスターだと思います。

モチーフは「ヴェロキラプトル」と「ブラジル発祥の格闘技カポエラ」です。

《ダイナレスラー・カポエラプトル》
効果モンスター
星4/地属性/恐竜族/攻1800/守 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):攻撃表示のこのカードは戦闘では破壊されず、相手モンスターに攻撃されたダメージステップ終了時にこのカードを守備表示にする。
(2):このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する場合、自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。デッキから「ダイナレスラー・カポエラプトル」1体を特殊召喚する。

ダイナレスラー・システゴ

「ダイナレスラー」モンスターor専用フィールド魔法のサーチという事で、「ダイナレスラー」の軸となるカードである事は間違いありません。

《ワールド・ダイナ・レスリング》の墓地効果を使って特殊召喚していきましょう。

モチーフは「ステゴザウルス」と「ロシアの軍隊格闘術システマ」です。

《ダイナレスラー・システゴ》
効果モンスター
星4/地属性/恐竜族/攻1900/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ダイナレスラー」モンスター1体または「ワールド・ダイナ・レスリング」1枚を手札に加える。
(2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、「ダイナレスラー・システゴ」以外の自分の墓地の「ダイナレスラー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

ダイナレスラー・キング・Tレッスル

リンク3、攻撃力3000の《古代の機械巨人》効果ってだけで結構やばし!

「おらおら!タイマンはろうぜ!」的な②効果も素敵ですし、「対戦相手指名からの 戦わざる者、死あるのみ」って感じの③効果も良い感じです(笑)。

モチーフは「Tレックス」と「レスリング」です。

《ダイナレスラー・キング・Tレッスル》 
リンク・効果モンスター
リンク3/地属性/恐竜族/攻3000
【リンクマーカー:左下/右下/下】
「ダイナレスラー」モンスター2体以上
(1):このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
(3):相手バトルフェイズ開始時に、相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。このバトルフェイズ中、相手はそのモンスターで攻撃宣言しなければ、他のモンスターで攻撃宣言できない。攻撃宣言しなかった場合、対象のモンスターはそのバトルフェイズ終了時に破壊される。

ワールド・ダイナ・レスリング

「ダイナレスラー」のフィールドは野生のリング!

タイマン上等、ダメージ計算時に適用される攻撃力200UP。そして、フェアな戦いを望むデッキからの「ダイナレスラー」リクルート効果。

「《おろかな副葬》を使え!」と言っているようなもんですね…(使いましょう)。

《ワールド・ダイナ・レスリング》
フィールド魔法
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「ダイナレスラー」モンスターが存在する場合、お互いのプレイヤーはバトルフェイズにモンスター1体でしか攻撃できない。
(2):自分の「ダイナレスラー」モンスターの攻撃力は、相手モンスターに攻撃するダメージ計算時のみ200アップする。
(3):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「ダイナレスラー」モンスター1体を特殊召喚する。

恐竜サポートももれなく使えますね!

遊戯王OCG 化石調査 ノーマルパラレルレア SR04-JP022-P 遊☆戯☆王ARC-V [STRUCTURE DECK R -恐獣の鼓動-]

恐竜族テーマという事で、《化石調査》《魂喰いオヴィラプター》《幻創のミセラサウルス》等の恐竜サポートはもれなく使えます。

超最強モンスター、《究極伝導恐獣》のお世話になるしかないですねぇ…。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX
コナミデジタルエンタテインメント (2018-07-14)
売り上げランキング: 96

コメント

  1. ラララ より:

    ダイナレスラーは悪くないけれど、先に剛鬼の強さを見せられたので「うーん」な感じがするんでしょう
    今後の新規でなんとかしてくれないともんもんくばっかり言われる気がします……

    • cast より:

      「剛鬼」に魅入られた者たちは「剛鬼」を望みますからねぇ まぁ、このまま「剛鬼」新規を出し続けると、規制or微妙ラインナップになりかねないので…

  2. 匿名 より:

    鬼塚はそのうち剛鬼使いに戻りそうだけど、その前にレスラーをまともな数出して欲しい。
    光波の二の舞になりそうで怖い…

    • cast より:

      ダイナレスラーを出すのは良いですけど ダイナレスラーを半端にするのは許されない…やるならキッチリやって欲しいですね

  3. 匿名 より:

    カポエラプトルのリクルート効果が「守備表示になると」というと語弊があるかと
    守備になる効果も強制っぽいので戦闘耐性は事実上ジャイロイド等と変わらないのでかなり場持ちの良いモンスターかというと…

    • cast より:

      確かにかなりは言い過ぎですね それなりに場持ちの良いレベルか… リクルートの件も少しいじっておきます。

  4. せっかくOCG化するなら、アニメで使われたマーシャルアンキロ、ラアムブラキオ、ダイナマッスルも改造して欲しいですねぇ。

    ところで、ラアムブラキオって格闘技の方は何がモチーフなんでしょうか?

  5. ネテルヒトー より:

    あんま強くない。

  6. 匿名 より:

    剛鬼はもちろん、同じパックのサンダー・ドラゴンに比べると微妙と言わざるを得ない。 数少ない恐竜テーマなのに特色・強みがないのもなぁ

タイトルとURLをコピーしました