【EVE使用カード特集】時械神祖ヴルガータ,幻魔帝トリロジーク,インフィニティ・ダークホープ!伝説のモンスターを模した者たち

ボスモンスターってカッコイイよね(唐突)。

本日はボスモンスターそこそこ大好きっ子(自称)である管理人が、「漫画版アークファイブ」のボスキャラクター【EVE】が使用した伝説を模したモンスター3種をご紹介していきます。

漫画を呼んでない人からしたらこの三体ってマジで謎だと思うんですよね。まぁ、漫画読んでてもこれらのカードを手に入れた経緯は曖昧なんですけどね。

スポンサーリンク

EVEが使用した伝説のモンスターを模した者たち

EVE曰く、「次元を渡り歩いて来た私だからこそ操れるデッキ」という事なので、並行する次元に存在する”可能性”の「時械神」「三幻魔」「ホープ」の姿とでも呼んだ方が良さそうです。

なお、登場時に遊矢が「どれもデュエルモンスターズにおいて伝説級のモンスターだ!」と言っている為、漫画版アークファイブの世界にもこれらモンスターが別の形で伝説として語り継がれていると考えて間違いなさそうです。どんな伝説なのか…それはそれで気になりますね!

時械神祖ヴルガータ

《時械神祖ヴルガータ》
シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/天使族/攻 0/守 0
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードは戦闘・効果では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(2):EXデッキから特殊召喚したこのカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。相手フィールドのモンスターを全て除外する。この効果の発動後、ターン終了時まで相手が受ける戦闘ダメージは半分になる。
(3):このカードの(2)の効果を発動したターンのエンドフェイズに発動する。その効果で自分が除外したモンスターを可能な限り相手フィールドに特殊召喚する。

収録:【漫画版遊戯王アークファイブ第6巻付属】

シンクロになっても「時械神」らしさ十分の一枚。②効果が通れば相手フィールドのモンスター全てを除外できるので、レベル10シンクロが出せるデッキならとりあえず採用したくなるカードに仕上がっています。

③効果が誘発してしまうと除外したモンスターが場に戻ってしまうので、強制発動するエンドフェイズまでにこのカードを何かしらの手段で処理しておきましょう(リンクとかランク10エクシーズが理想)。

「Sin」だと《Sinパラレルギア》で簡単に出せるのでかなり便利です。

幻魔帝トリロジーク

《幻魔帝トリロジーグ》
融合・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻4000/守4000
レベル10モンスター×3
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、またはこのカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、このカード以外のモンスターが墓地から自分フィールドに特殊召喚された場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。

収録:【プレミアムパック2019】

レベル10モンスター3体って重すぎッ!

ステータスは攻守4000と強大ですが、効果も相手フィールドのモンスターの攻撃力参照(元々の半分)によるバーンダメージとやや物足りない印象。(せめて破壊してバーンで良くない?)。

闇属性だから《死魂融合》、悪魔族だから《ダーク・フュージョン》と言った具合に相性の良いカードを見繕う必要がありそう。①の誘発条件の緩さも見所の一つだと思うので、墓地蘇生などで上手に使うプランも模索した方が良さそうですね。

No.XXインフィニティ・ダークホープ

《No.XX インフィニティ・ダークホープ》
エクシーズ・効果モンスター
ランク10/闇属性/戦士族/攻4000/守4000
レベル10モンスター×2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分または相手のモンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、このカードのX素材を1つ取り除き、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
(2):このカード以外の自分フィールドの特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。

収録:【プレミアムパック2019】

戦闘破壊した相手モンスター・戦闘破壊された自分モンスターを特殊召喚できる守護力。モンスターを蘇生する(守護る)所を見ると、何処となく「ホープ」の因子が感じられます…(CNoとかライトニングと比較するとあっちの方がダーク感ある…能力的に)。

このカード自体は中々に強い効果を持っているとは思いますが、他の【ランク10】が軒並み強力過ぎるのがイマイチ伸び切らない要因になっています。まぁでも、割とオンリーワンな効果ですし、相手のバックが薄い状況とかで出して戦闘破壊から蘇生を狙うってのは結構面白そうですよね?

使うとしたら「列車」とか「Sin」になりそうですが、実際に試した事が無いので何とも言えません。ゲットしたら一度はEXに入れてみるつもりです。

トリロジークとダーク・ホープはウルで欲しい!

評価自体はさほど高くない二枚ですが、コレクションアイテムとして見るならシークレットで揃えておきたいカードです。

…でもそうなると「ヴルガータ」だけウルで浮いちゃうので、やっぱりウルトラでお願いします。

浮いたシク枠はアルミラージで良いよ…(強欲)。

コメント

  1. 匿名 より:

    ゼアルからレベル10の三幻神的なカード出なくなったから
    強さはともかくこういうのシリーズカード作ってくれるのは嬉しい

  2. 匿名 より:

    ヴルガータの3の効果って魔鐘洞が出てると発動しないよね?

  3. 匿名 より:

    トリロジークは効果よりも未来融合でラーとか列車連中をまとめて墓地に落とせる可能性があるカードだからそっち方面での活躍もありかもしれませんね

  4. 波音 より:

    全部Sinで使ってます。地味に相性いいんだよね。テリトリー張って、ヴルガータで除外して他のSinで削る、ホープにして回復しつつ帰還不能にする。トゥルースのライフコスト確保できる。ミラクルシンクロフュージョンでトリロジーグも出せる。

    • 匿名 より:

      残念だがミラクルシンクロフュージョンは素材にシンクロモンスターを指定してないと無理なんだ、自分も最初はできると思ってた

  5. 匿名 より:

    トリロジークは一度出せればフリーチェーンの蘇生でバーンを飛ばせるので、リビデ系ガン積みなら弱くないですね
    自身も復活でバーンできますし
    素材の重さからして破壊してバーンが良かった…

タイトルとURLをコピーしました