【新テーマ「守護竜」判明】《守護竜アガーペイン》良いですね!【アガーペインの効果に関する解説画像を追記しました】

「YU-GI-OH.JP」にて新テーマ「守護竜」の情報が公開されました。

「守護竜」と言えば《星杯竜イムドゥーク》が思い浮かびますが、サポートカード(崩壊の守護竜等)から察するに、「イムドゥーク」に何かしらの変化が訪れたと考えるのが自然でしょうか?

《星遺物の守護竜》のイラストではうなだれるイムドゥークが確認できますが、もしかして死後の念的な感じの奴が働いているんでしょうか?(…HxH感)。

スポンサーリンク

新テーマ「守護竜」効果

《守護竜ユスティア》
チューナー・通常モンスター
星2/水属性/ドラゴン族/攻0/守2100
読み取り中
《守護竜プロミネシス》
効果モンスター
星1/地属性/ドラゴン族/攻 500/守 200
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力は相手ターン終了時まで500アップする。
②:このカードが墓地に存在し、通常モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
《守護竜ガルミデス》
効果モンスター
星3/地属性/ドラゴン族/攻1600/守1000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:通常モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが墓地に存在する場合、手札からドラゴン族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札に加える。
《守護竜アンドレイク》
特殊召喚・効果モンスター
星4/風属性/ドラゴン族/攻2000/守 600
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札・デッキからの特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードの元々の攻撃力・守備力は次のターン終了時まで倍になる。
②:このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合、または除外されているこのカードが特殊召喚に成功した場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
《守護竜エルピィ》
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/ドラゴン族/1000
【リンクマーカー/左】
レベル4以下のドラゴン族モンスター1体
自分は「守護竜エルピィ」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。
②:自分メインフェイズに発動できる。2体以上のリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに、手札・デッキからドラゴン族モンスター1体を特殊召喚する。
《守護竜ピスティ》
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/ドラゴン族/攻1000
【リンクマーカー:右】
レベル4以下のドラゴン族モンスター1体
自分は「守護竜ピスティ」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。
②:自分の墓地のモンスターまたは除外されている自分のモンスターの中から、ドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを、2体以上のリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
《守護竜アガーペイン》
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/ドラゴン族/攻1500
【リンクマーカー:上、下】
ドラゴン族モンスター2体
自分は「守護竜アガーペイン」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。
②:自分メインフェイズに発動できる。2体以上のリンクモンスターのリンク先となる、EXモンスターゾーンまたは自分フィールドに、EXデッキからドラゴン族モンスター1体を特殊召喚する。
《守護竜の結界》
フィールド魔法
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力は相手ターン終了時まで、フィールドのリンクモンスターのリンクマーカーの合計×100アップする。
②:1ターンに1度、自分フィールドのドラゴン族モンスター1体のみが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに手札・デッキから通常モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
《星遺物の守護竜》
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:このカードの発動時に、自分の墓地のレベル4以下のドラゴン族モンスター1体を対象にできる。その場合、そのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。
②:1ターンに1度、自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターの位置を、他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。
《守護竜の核醒》
永続罠
このカード名の①効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:手札から効果モンスター1体を墓地へ送って発動できる。自分の手札・デッキ・墓地からレベル4以下のドラゴン族の通常モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
《崩界の守護竜》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドのドラゴン族モンスター1体をリリースし、フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

《守護竜アンドレイク》は1体破壊or攻撃力4000!?

カード効果でしか特殊召喚できないという条件こそありますが、実質攻撃力4000orモンスター1体破壊効果持ちのインパクトは凄まじいですね!

《エルピィ》《ピスティ》《アガーペイン》《星遺物の守護竜》の4枚を駆使して《守護竜アンドレイク》の特殊召喚を狙うのが基本になりそうです。

《逢魔ノ刻》があの効果で同時収録される理由の一端が少し見えた気がします。

《アガーペイン》の特殊召喚効果凄いですね…

「二体以上のリンクモンスターのリンク先とはこんな状況」

二体以上のリンクモンスターのマーカー先という条件は一見大変に見えますが、最近のテーマの展開力や汎用カードを使えば容易にこなせる条件です。

EXデッキからドラゴン族を特殊召喚……色々出せ過ぎてテンション上がりますね!

これは特集記事案件なので、ここでは深く触れないで置こうと思います(笑)。

色んなドラゴン族テーマで使われそう

とりあえずアガーペインで特殊召喚したいドラゴン族モンスターをピックアップするのが楽しみですね!

ヴァレル系は鉄板でしょうけど、それ以外にも色々だせるぜぇぇぇ!

コメント

  1. H.T より:

    青眼や真紅眼に検討したいドラゴン族強化ですが、効果の「2体以上のリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。」というのがわかりづらいですね。
    これって、2体以上のリンクモンスターの共通のマーカー先に特殊召喚ということでしょうか。

  2. 匿名 より:

    ユスティアはギリシャ神話のユースティティアか?正義の女神。レベル属性ステータス、バベルから生まれた。これはイヴですね間違いない……

  3. 匿名 より:

    ユスティア過労死デッキになるのかな?
    そしてまたクリスタルウイングの出番…
    2体以上のリンクモンスターのリンク先とは矢印が2つ以上向けられたゾーンとして理解すればいいの?

  4. 匿名 より:

    予想通り、調和の宝札はバニラドラゴンチューナーのフラグでしたね

  5. 匿名 より:

    リンクの特殊召喚がちょっとわかりにくいですね
    →○←ってことなんでしょうけど
    テーマ内に下と斜め下のマーカー持ちがいないのが難易度あがりますね

  6. 匿名 より:

    スカルデットとダークネスメタルの出番

  7. 匿名 より:

    アンドレイクはどこから出たかで効果が変わりますが、管理人さんの書き方だと出したらどっちの効果も得られるように見えますね…

  8. 匿名 より:

    守 護 竜 テ ン ぺ ス ト

  9. 匿名 より:

    間違ってなければ、ハリファイバー+手札にプロミorガルミでEXから好きなドラゴン出せるけど、何出せばいいんだろ

  10. 匿名 より:

    3. の人です。このモンスターたちは星遺物の守護竜なのにこいつらがいれば星遺物を出せないのか…

    もしかして星遺物合体がドラゴン族なのか…

  11. 大平直樹 より:

    2体以上のリンク先というのが分からないですね。
    2体以上のリンクマーカーが重なってないといけないんですかね??

    • 匿名 より:

      →←の間に出せるとか
      こういう感じでしょう多分
      下と左と右にそれぞれ出せるわけですし
      位置移動するカードとか横向きをエキストラゾーンに出して動かす用ですし

  12. 名無し より:

    テンペストの制限緩和に意図を感じるっす

  13. cast より:

    アガーペインの効果を解説した画像を追記したので、分かり難い人はそれを見てみて下さい。

  14. 青眼好き より:

    バニラドラゴンに関する効果なんでやっぱ青眼に生かしてみたいですねぇ!

  15. 匿名 より:

    トプ画のモンスター4足歩行のエクスブイモンっぽい

  16. 匿名 より:

    守護龍達の色が7色……ジャックナイツたちのコアがトロイメア→守護龍に変わったのかな?
    蒼穹君はアヴラムの剣に宿ったことを考えるとユスティアはイヴっぽいですが

  17. ガガガガンブラー より:

    考察の長文失礼します

    守護竜について
    トロイメアやジャックナイツと同じように、各星遺物と同じ色のコアを持ち、対応する星遺物の位置に存在していますね(プロミネシスは大気圏を落下中か?)
    イムドゥークは「星櫃」に対応するが、「星杯」と「星冠」の力を既に内包している為アンドレイクで反発作用を起こしている?

    崩界の守護竜について
    何気に今までの位置関係が明確になりました
    偶然なのか守護竜リンクのマーカーと星遺物の位置関係が同じ十字架を描いてます
    さらに「夢幻“崩界”イヴリース」を内包し同じコアを持つトロイメアのマーカーも十字ですね

    守護竜ユスティアについて
    2の方も言われているように、種族とチューナーである事以外ステータス、「巫女」と完全に一致しますね
    色は星杯と同じですがコアが無く(半透明?)、「崩界」のイラストではその色が確認できません
    ティエラの様に完全態がまだありそうですね

  18. バーニングソウル より:

    非正規召喚の制限が緩いレモン派生が輝く時が来たっ・・・!
    レモン好きとして嬉しいです。

    アガーペインからセイヴァーデモンでお手軽ワンキルができるのがツボ。

  19. 匿名 より:

    ブルーアイズならバニラだし白石たちもリンク素材にできるしなによりリンクから究極竜簡単に出せるからバーストやシャイニングが使いやすくなりますね。
    ありかも。守護青眼

  20. 匿名 より:

    ユスティアは通常モンスター好きな自分としてはとてもグッと来るカードです。
    現状で発表されているカードはどれもテキスト中で”「守護竜」カード”という指定がないので、定義上は「カテゴリ」ではないシリーズになるんでしょうか?
    また、リンクモンスターは攻撃力低めで、アドバンス召喚できるモンスターはいない、と同時に登場する「星櫃」とはいまひとつ噛み合っていない感じがあるところも気になります。

  21. にゃんk より:

    しょごりゅうがいっぱい…
    シンクロもなんか出るんですかね?青眼あたりが相性良さそう

  22. ラララ より:

    青眼、レッドアイズ、聖刻、ヴァレットあたりが候補でしょうか…?
    テーマデッキと考えるとしたら

  23. cast より:

    何と組み合わせるか考えるだけで楽しいですな!
    今週末はドラゴン祭りになりそうw

タイトルとURLをコピーしました