
今週話題になったカード・新情報から遊戯王に関係ない事まで、管理人とディスコードチャンネルの仲間たちが会話形式でゆるーくお伝えする金曜カードショーのコーナー!
さーて、今週の【お題】は何かな?
【お題】OCG:2025年7月適用リミットレギュレーション改訂を予想しよう


2025年7月適用リミットレギュレーション改訂予想ヨロシク!

久しぶりにちゃんと予想してみました(一部願望あり)
禁止
 《No.67 パラダイスマッシャー》
 →今の環境で明確に悪さをしていて登場から一定時期経過しているカードでいうとここかなと
制限(規制)
 《魔獣の懐柔》
 →個人的に大好きなカードで獣族デッキを支え続けてきてくれたパワーカード。
 規制はされたくないが、ヤミーにメスを入れるなら今年のカードでないここかなと
制限(緩和)
 《流離のグリフォンライダー》
 →もうさすがに許されてもいいはず
 《トロイメア・ゴブリン》
 →MDでも悪さしてないしゆるして
準制限(制限強化)
 《VS ラゼン》
 →VS自体は強化されたばかりなのでひとまず準制限で様子見されるかなと
 《カプシー☆ヤミー》
 →メインデッキヤミーに手を付けるならこの程度が今回は限度かなと
 《M∀LICEマリス<P>White Rabbit》
 →長く環境にいるのでアリバイ的に規制されそう
 《K9-17号 イヅナ》
 →K9の直接規制は手札誘発になりうるイズナだけかなと。ノーマルだしレアリティバリアも低め
 《M∀LICE IN UNDERGROUND》
 →同上。規制されるのはラビットとアンダーグラウンドのどちらか読み
 《計都星辰》
 →さすがに何の規制もないのは無さそうなのでここかなと。
 ノーマルなので規制バリアなし
準制限(緩和)
 《EMERGENCY!》
 →MDでは無制限で悪さもそんなにしていないし、TTDも出たので緩和読み《クシャトリラ・ユニコーン》
 →圧倒的願望
制限解除
 《サイバーポッド》
 →順当に緩和
 《SRベイゴマックス》
 →そろそろいいでしょ
 《緊急テレポート》
 →強化も来たので。とはいえ出戻り可能性もあ

禁止
 《No.67 パラダイスマッシャー》
 《ショックルーラー》然り《ロンゴミアント》然り、当時としては出し難い素材指定でデザインされていたカードでしたが【K9】の登場によってだいぶ危うい立ち位置になってるので今回一気に禁止指定されるのではと思ってます
制限(規制)
 《K9-17号イズナ》
 《魔獣の懐柔》
 環境で活躍している【K9】と【ヤミー】のパワーダウンを図りつつ、まだ売ってるパックの光り物の規制を回避するならまずはこの2枚かな?と予想しています。《イズナ》は段階踏んで今回準制限止まりかもしれませんが将来的には制限になりそうですね
 《M∀LICE IN UNDERGROUND》
 前環境から活躍している【M∀LICE】からは初動兼貫通札になれるこのカードが減るのではと予想。【ライゼオル】で似たような役割を担ってた《ソード》が前回制限指定されてたのでこちらもあり得そうなんですよね
制限(緩和)
 《流離のグリフォンライダー》
 パーティ離脱からけっこう経ってるのでそろそろ戻ってきてほしいですねぇ…MDでは無制限ですしOCGの方でも一緒に旅(デュエル)したいぜ
 《十二獣ブルホーン》
 未だ解放されてない【十二獣】最後の一人。いつになったら十二人全員揃うんでしょうね
準制限(規制)
 《VSラゼン》
 《VS蛟龍》
 【VSK9】として環境で活躍してはいますが、新規貰って既存カードが即制限行きは流石に無いかな?と思ったのでとりあえずデッキの炎属性の枚数を減らすことでパワー調整を図るのではと予想
 《計都星辰》
 環境的には一歩退いた立ち位置ではありますが、【VSK9】が台頭する前はトップ層にいたのが【ドラゴンテイル】というテーマなので流石にノータッチはなさそうだなと思いとりあえず候補に
準制限(緩和)
 《十二獣ドランシア》
 1回出戻りしたからか中々緩和されない十二獣のエース。正直警戒し過ぎな気もするのでもうそろそろお願いします
 《EMERGENCY!》
 TTDが出たことでこれから新規カードで強化もされていくでしょうし、まずは足掛かりとしてこちらが緩和されそうですね
無制限
 《サイバーポッド》
 《ピュアリィ・スリーピィメモリー》
 《SRベイゴマックス》
 《緊急テレポート》
 前者は前回緩和されてたのがそのまま解放、《ベイゴマックス》は新たなランク3ギミックである【絢嵐】が出てこっちは準のままというのはしないだろうと予想。《緊急テレポート》はサーチ手段は出たもののそこまで暴れてないのでそろそろ許されるのでは?と思い候補に入れました

【禁止】
 《No.67 パラダイスマッシャー》
 出しにくかったから許されていた実質的なEXターンカード。
 確実に出されると負けるならもう諦めも付くんですけど、なんか5%ぐらいこいつ失敗するタイミングがあるのも余計に腹立つポイント高いんですよね。
 様子見制限はベアトやデスサイズの時も散々色々言われてたので、一発禁止になったらないいな〜ってぐらいです。
【制限】
 《魔獣の懐柔》
 ヤミーの最強初動。
 メインカードだけで強いんで、ええでしょう。
 《M∀LICE IN UNDERGROUND》
 まだまだ強いM∀LICEは貫通札にもなるこちら側が規制されると良いなと思います。
 あんまりテーマ内カードばかり規制されるのは良くない気はするんですが、こればっかりはM∀LICEに効く誘発の種類が少ないのも強さの一端になってしまっていて、仕方ない気もします…
 《十二獣ブルホーン》(緩和)
 もう良くないですか?
【準制限】
 《VSラゼン》
 VSでの初動でめちゃくちゃ大事なんですが、他のVSモンスターは採用枚数にかなり個人差がある印象なので、確実にパワーを抑えるならココしか無さそうだと感じました。
 《K9-17号イズナ》
 もうめちゃくちゃ色んなデッキにPSYフレームの如く出張されていますが、想定された使い方なんでしょうか?
 とりあえず光ってないので削るならココからな感じはします。
 《EMERGENCY!》(緩和)
 MDでは3枚のバケモンカードですが、それでも環境に上がってこないのを見ると過剰な規制に見えます。
 《スプライト・ブルー》(緩和)
 《スプライト・ジェット》(緩和)
 《スプライト・スターター》(緩和)
 MDではエルフも含めてフル解放!
 こちらでも緩和して良いと思います。
【制限解除】
 《SRベイゴマックス》
 《緊急テレポート》
 《サイバーポッド》
 《フュージョン・デステニー》
 《R-ACEエアホイスター》
 《ビッグウェルカム・ラビュリンス》
 《ピュアリィ・スリーピィメモリー》

【禁止】
《蝕の双仔》
 流石にダメでしょ、、、オノマトライゼオルの先行ハンデスで悪用されてるんだから

【禁止】
 《No.67 パラダイスマッシャー》
 この手のカードはいつかこうなる運命でしょう…
 《蝕の双仔》
 脱法召喚もさることながら、妨害を無限に蘇生させたりとにかく良くない。最低でも制限にはして欲しいです。
【制限】
 《魔獣の懐柔》
 激烈上振れ札過ぎるので規制はやむなしでしょう。
 《Stake Your Soul!》
 VSというデッキの性質上、生き物の規制は少ないのでは?できることならホーリースーなんでしょうけど、まだ出て日が浅いので仕方がないってやつですね。
 《M∀LICE IN UNDERGROUND》
 専用黄金櫃3枚は貫通としてかなり強いので減っても仕方が無いでしょう。ただでさえサイバースは貫通力が高いんだから。
【準制限】
《原石竜アナザー・ベリル》
 制限でもいい気がするけど、ブラマジもあるから準制限で止まりそう…
【緩和】
 《十二獣ドランシア》
 《緊急テレポート》
 《烙印融合》
 《スプライト・ブルー》
 《エクリプス・ワイバーン》
 《流離のグリフォンライダー》
管理人の予想はコチラ

管理人の予想はコチラの記事で公開しています!
やはりスマッシャーを予想している人は多いみたいですねぇ
| 軌跡ディスコード | 
| https://discord.gg/wveV7wv 気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです  | 
| 軌跡ツイッター | 
| https://twitter.com/sangan103 面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです  | 
| Amazon | 








コメント
パラダイスマッシャーにグリフォンライダーやトロイメアゴブリンあたりは予想通りでしたがまさかまさかのアポロウーサ
海外では既に禁止ですし器であったけど今更一発禁止には驚愕の一言