【魔神儀サフィラ「オシリス」デッキレシピ】デビリチャルで神を召喚する!【サウラヴィス風味】

「魔神儀」を搭載した【魔神儀サフィラオシリス】のプロトタイプが完成しました。

まだまだ調整段階ではありますが、「魔神儀」のアドバンスギミックの有用性を十分実感できたので、レシピを紹介していきます。

「魔神儀」を使った変化球デッキを探しの方がいらっしゃいましたら…どうぞヨロシクです。

スポンサーリンク

魔神儀(デビリチャル)オシリス デッキ

魔神儀サフィラに《オシリスの天空竜》をお迎えした【魔神儀オシリス】デッキです。

EXデッキは現状設定していません(15枚自由)が、《轟ザボルグ》等を採用するなら《虹光の宣告者》と《旧神ヌトス》等の墓地落ち活用sを採用しちゃってください。

メインデッキ
  • 3:竜姫神サフィラ
  • 3:古聖載サウラヴィス
  • 3:魔神儀-カリスライム
  • 3:オシリスの天空竜
  • 2:幽鬼うさぎ
  • 3:エフェクト・ヴェーラー
  • 2:魔神儀-タリスマンドラ
  • 3:魔神儀-ペンシルベル
  • 2:魔神儀-ブックストーン
  • 2:魔神儀-キャンドール
  • 3:祝祷の聖歌
  • 3:儀式の下準備
  • 2:儀式の準備
    2:魔儀神の祝誕
  • 2:貪欲な壺
  • 2:強欲で金満な壺

《竜妃神サフィラ》で戦線維持・ルーターでオシリスを探せ

儀式の軸を《竜妃神サフィラ》にした理由は、ルーター効果で手札を減らす事無く《オシリスの天空竜》を探しに行ける事と、《エフェクト・ヴェーラー》《幽鬼うさぎ》《サウラヴィス》と言った手札誘発モンスターを継続使用できる粘り強さが主な理由です。

《魔神儀の祝誕》のおかげで《サウラヴィス》も普通に儀式召喚できるようになった為、状況次第では《サウラヴィス》を展開して睨みを利かすという状況も自然に作れるようになりました。

基本的には《ヴェーラー》《うさぎ》《サウラヴィス》の3枚で《サフィラ》の効果を継続誘発させていく訳ですが、状況次第では《カリスライム》や《魔神儀の祝誕》でも誘発を狙いに行けます。

特に《カリスライム》の方は手札のカードなら何でも捨てられるので、「魔神儀」モンスター以外の光属性モンスターをポイポイする事も可能です。

《オシリスの天空竜》をチョイスした理由

遊戯王カード 15AX-JPY57 オシリスの天空竜 シークレットレア 遊戯王アーク・ファイブ [決闘者の栄光 -記憶の断片-side:闇遊戯]

「魔神儀」ギミックを使えば、手札を維持しつつ3体リリースまで漕ぎ付ける為、高い攻撃力を有した《オシリスの天空竜》をアドバンス召喚する事が可能です。

また、現代遊戯王ではリンク2を展開に使用するデッキが多く、守備で出せないリンクモンスター達は《オシリスの天空竜》の招雷弾に引っかかりまくります。

まぁ、色々とそれっぽい理由を並べてはみましたが、純粋に好きってのが一番の理由ですねw

今回は「デビリチャル」の手札が減り難い構造に着目して《オシリスの天空竜》をチョイスしましたが、アドバンス召喚リリースが重いモンスターなら基本的に何でもOKです。

「三幻神」「三邪神」は勿論、《D-HERO Bloo-D》とか《※真竜機兵ダースメタトロン》をアドバンス召喚するデッキも面白いと思います。

(※ダースメタトロンは効果を活かす為に「魔神儀」の処理を徹底する必要があります)。

また、展開力の高さから三体リリースにフォーカスを当ててはいますが、2体リリースの最上級モンスターを狙うデッキでも勿論構いません。

《貪欲な壺》と《強欲で金満な壺》について

デッキ圧縮力が半端ないので《貪欲な壺》は積極的に採用して行きたい所ですが、そうなるとちょっと困るのが《強欲で金満な壺》の存在。

どちらもこのデッキにマッチしたドロソなんですが、これら二枚の噛み合わせはヨロシクありません。

遊戯王 NECH-JP037-SR 《轟雷帝ザボルグ》 Super

両方積むならそれこそ《轟雷帝ザボルグ》の切腹ギミックを積んだ方が良いかもしれませんね…。

今回は「魔神儀」のリリースギミックをいち早く紹介したかったこともあり、EXとかドロソ選択を詰めれなかった部分もあるので大目に見て頂けると助かります。

デッキの弱点:対象を取らない魔法・罠・モンスター効果に弱い

儀式モンスター達は《祝祷の聖歌》である程度守れますが、肝心の《オシリスの天空竜》は《ブラック・ホール》等で簡単に流れてしまいます。

対象をとる効果は《サウラヴィス》で見るとしても、対象をとらない効果はマジできついです。

テストプレイ時も《レインボー・ネオス》でバウンスされまくって本当に大変でした(白目)。

アドバンスや儀式部分は組み換え自由です!

管理人は《サフィラ》&《オシリス》という組み合わせで構築してみましたが、他の組み合わせでも普通に回ってしまうのが「魔神儀(デビリチャル)」ギミックの凄い所です。

かなり懐の広いギミックなので、色んな組み合わせで楽しんでみて下さいまし!

コメント

  1. MO@I より:

    あれ?もちろんオシリス降臨のスピードにもよるけどランク2以下を封じるって実は招雷弾現環境ぶっ刺さりなのでは?

  2. 匿名 より:

    カリスライムと魔神儀が手札に1枚ずつあれば先行でオシリスが立てられそうですがやはりライフコストが重いので祝誕を早々に墓地へ送っておきたいところですね
    何かしらモンスター数を増やせる儀式モンスターがいればいいのですが…

  3. 匿名 より:

    いっそのこと儀式の準備でサーチできるネフティスの祀り手と他のネフティスをピン挿ししてリリース要員にするのもありかもしれませんね

  4. 匿名 より:

    先生!「魔神儀の祝誕」がレシピに乗っていません!

  5. 匿名 より:

    確かに攻撃表示強制のリンク2基本2000以下ばかりですし、招破壊できないのは素の攻撃力リンク2では1つ抜けたサイバードラゴンズィーガの2100。
    条件次第変動する星杯剣士アウラム、エクスクローラークオリアーク、レグルス、ヴェルスパーダパラディオン、サブテラーマリスの妖魔。
    元々0の天球の聖刻印、FAシャイニングスターGT。
    あとそもそも出せないであろうが効果を受けないダブルバイトドラゴン。
    と機械族とドラゴン族、リバース2体と割りと緩いのも居ますが基本はテーマ専用リンクで大抵の汎用は破壊できますね。
    属性リンク達は破壊されたら効果あるのでそれを利用され突破される可能性はありますけど。

  6. 匿名 より:

    おお、コレを参考に邪神アバターデッキ組んでみます

  7. 秋野霞音 より:

    私も今絶賛オシリス様のデッキ組んでます!
    その名も『おジャマシリス』

    最近のカードの魔改造でおジャマたちを除外して
    『ABC』か『XYZ』を見せて三体のリリースを確保して神を降臨させ、おジャまパーティーにより、マジックを持ってきて捨てればあら不思議!
    手札が増えて(まぁでも三びきだけど)打点が上がる!というものです。

  8. 匿名 より:

    貪壺の墓地調整と手札増やすのに素サンドラを考えたけど割と事故るのよね素サンドラ…

  9. 匿名 より:

    魔神儀二枚有れば最低限の動きができることを考えて、多少の事故に目をつぶりカード・アドバンスと真実の名を入れて見るのはどうでしょう?
    一体目のオシリスがやられても2体目がなんて行けばいいな。

    • cast より:

      色々検討はしてるんですけどどれも最後の決め手に欠ける感じです もう少し検討してみます

タイトルとURLをコピーしました