
今週話題になったカード・新情報から遊戯王に関係ない事まで、管理人とディスコードチャンネルの仲間たちが会話形式でゆるーくお伝えする金曜カードショーのコーナー!
さーて、今週の【お題】は何かな?
お題「/バスターが見てみたいモンスター(アニメ関係なくてもOK)」


お題「/バスターが見てみたいモンスター」
アニメ問わず/バスター化してほしいモンスターについて語って下さい!

《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン/バスター》
ジャックに憧れたシンクロ使いなら彼は間違いなくバスターモード適性あると思います。クリスタル系がスマートなかっこよさなので/バスターでゴツく、更に攻撃性能も高まってくれると俺は嬉しい

《ゴヨウガーディアン/バスター》,《氷結界の龍ブリューナク/バスター》
5Ds時代最強のシンクロモンスター二人のバスターモードを見てみたい

《ブラックローズドラゴン/バスター》
/バスターには自分が破壊されると進化元を呼び出す効果があるので、全体破壊効果持ちのブラックローズがバスター化したら自力で蘇生を起動できたりして面白そう。

《スクラップ・ドラゴン/バスター》
世話になったプレイヤーが非常に多いであろう黎明期シンクロの一角。
進化個体の効果はなんとなく地味なため、バスター体で豪快になった姿を見てみたい気持ち。
《フォーミュラ・シンクロン/バスター》
性質上あり得ないチューナーのバスター体。
なんらかの再利用効果か、それともシンクロ先に何かを付与するのか、“あえてチューナーをバスターにする”旨みを乗せたバスター体が見てみたい!

《シューティング・スター・ドラゴン/バスター》
1月のレギューラパックでスカーレッド・ノヴァ・ドラゴン/バスターが出るのでシューティング・スター・ドラゴンが/バスターになった姿もみたいですねぇ!
《ブラックフェザー・ドラゴン/バスター》
《ブラック・ローズ・ドラゴン/バスター》
《パワーツール・ドラゴン/バスター》
《エンシェント・フェアリー・ドラゴン/バスター》
スターダストとレッド・デーモンに/バスターあるから是非このあたりの/バスターはみてみたい!

「シューティング・スター・ドラゴン/バスター」
男の子が好きなの。フリチェで5枚めくって、チューナーの数だけ除外&攻撃回数増えるみたいな、攻めっけたっぷりなので欲しいです。
あと普通に「ナイトウィング・プリースト/バスター」

《ブラック・ローズ・ドラゴン/バスター》
《パワー・ツール・ドラゴン/バスター》
《エンシェント・フェアリー・ドラゴン/バスター》
《ブラックフェザー・ドラゴン/バスター》
チーム5D’s全員で叫べ!バスター・モード!
特にフィールド魔法のバスター・ゾーンに触れるエンシェント・フェアリーは相性良さそうだなと思ってます。

《氷結界の龍トリシューラ/バスター》
5D’S時代のデュエリストなら誰もが知ってるみんな大好きトリシューラ、効果は相手の発動に反応して除外効果を撃つ感じかなぁ
《ヴァレルロードサベージドラゴン/バスター》
古の罠芸人、リボルバーならバスターモードを使っても不思議ではないという解釈で

【セイヴァー・スター・ドラゴン/バスター】
【セイヴァー・デモン・ドラゴン/バスター】
赤き竜の化身が/バスターになる所は是非見てみたいですね…。メインの効果は両方強めなのでそのままというのも良いですね。EPの帰還効果をどうするのかというところですが、ここまでの工程を経たのであれば無くしても良いと思ったり。
【ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン/バスター】
【インフェルニティ・デス・ドラゴン/バスター】
満足竜さんにも/バスターの風をということで選びました。前者はコピー効果の範囲拡大と地縛神のリクルート、後者は既存の効果をフリチェにするのは如何でしょうか。
【フルール・ド・シュヴァリエ/バスター】
シェリーさんにもバスターモードを言わせたいですね!とはいえ強化体としてはバロネスが既にいるので差別化が欲しくなりそうな気配がが。無効効果の回数か対象を増やす、とか?

《サイコ・エンド・パニッシャー╱バスター》
レベル12の域に到達することでオーバーキルの性能に。きっと相手の身がもたない。跡形もなく。

《カオス・ゴッデス/バスター》
5D’s放送当時にパックに紛れていた麗しき女神!
現在でも正規召喚するのが面倒な部類ですが、バスターゾーンでの踏み倒しが可能になったので是非輝く姿が見たい!
現在であれば手札コスト無く光闇を蘇生する事ぐらいは許容範囲でしょうし、輝く進化したお姿を是非拝みたいものです。

《エニグマスター・パックビット/バスター》
もはやアニメどころかその時期に存在してすらいなかったモンスターなのですが、
・妙にアニメに居そうな出で立ち
・その効果の/バスターとの相性の良さ(相手ターンにバスターするだけで妨害になる)
・☆8のレベルによるバスターデッキでの出しやすさ
などといった全ての要素がそれっぽさを醸し出してくれているうえ、効果で手札を捨てる事ができるため、バスター化してくれたら嬉しいと思っています!

《サイバース・クアンタム・ドラゴン/バスター》
当時/バスター強化が出る少し前くらいのころにOCG始めてカード資産が無かった自分は安いシンクロ手当たり次第集めてたんですがクアンタムが本当に頼りになったんです
相手にガメシエル投げつけてこいつで回収するのが強かったんだぁ/バスターは6〜9自由にシンクロできて初心者に優しかった…
/バスターとリンクで噛み合わせ悪いですし完全に俺得でしかないですが来てくれたら何に変えてもデッキ組みたいところ
バロネスの/バスターは超強そう!


元々強いバロネスが/バスター化したらどうなっちまうんだ!
効果使用後のバロネスに《バスターモード》するのお得感あるなぁー
| 軌跡ディスコード |
| https://discord.gg/wveV7wv 気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです |
| 軌跡ツイッター |
| https://twitter.com/sangan103 面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです |
| Amazon |







コメント
《ライトニングトライコーン/バスター》
ただでさえ被破壊時に後続を呼ぶだけの効果しかないのに、OCGで何故か産廃性能にされた哀れなシンクロモンスター。/バスター化で救ってほしい。