【ストラクRアンデットワールドの強み・注意点等色々】最強ドーハスーラに注意しよう!

『ストラクRアンデットワールド』をちょこっといじってみて感じた事・気付いた事を記事にしてみました。

まだ遊び倒すレベルにはイジイジできていませんが、ストラクを使った構築やアンデットデッキ作成のちょっとしたヒントになれれば幸いです。

特に《死霊王ドーハスーラ》は一見万能に見える程の強さを持った効果なので、うっかり最強ドーハスーラにならないよう注意しましょう。

なお、思い付いたことを雑に書いているので話題がアッチコッチ行きます…お許しください。

スポンサーリンク

《死霊王ドーハスーラ》の注意点

遊戯王/第10期/ストラクチャーデッキR-アンデットワールド-/SR07-JP001 死霊王 ドーハスーラ【ウルトラレア】

《死霊王 ドーハスーラ》 
効果モンスター
星8/闇属性/アンデット族/攻2800/守2000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「死霊王 ドーハスーラ」以外のアンデット族モンスターの効果が発動した時に発動できる。以下の効果から1つを選んで適用する。このターン、自分の「死霊王 ドーハスーラ」の効果で同じ効果を適用できない。
●その効果を無効にする。
●自分または相手の、フィールド・墓地のモンスター1体を選んで除外する。
(2):フィールドゾーンに表側表示でカードが存在する場合、自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。

 

まず注意すべき点としては、《死霊王ドーハスーラ》は、『このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。』で始まり、途中『自分の「死霊王ドーハスーラ」の効果で同じ効果を適用できない』と…自身効果の発動制限を二種類の言い回しで表現している点についてです。

カード名縛りの方は②効果の複数回使用を抑制するもので、名称縛りの方は《死霊王ドーハスーラ》の①効果がそれぞれ1回ずつしか使用できないよ…という抑制のためのものです。

カードの書き方があっちこっち言ってるので少し紛らわしく感じるかもしれませんが、①効果は最大2回(それぞれ1回ずつ)、②効果は最大1回と把握すると間違いは起きないはずです。

複数の《ドーハスーラ》がいてもこれは変わりません。

《死霊王ドーハスーラ》で《増殖するG》や《エフェクト・ヴェーラー》は止めれない!

《アンデットワールド》適用状態だとモンスター効果に対して一見無敵に見える《ドーハスーラ》様ですが、《アンデットワールド》適用外である手札で発動する効果(手札誘発)には対応しきれない所が実は多いです。

例としては、《幽鬼うさぎ》《エフェクト・ヴェーラー》《増殖するG》の3枚を無効に出来ません。

何故ダメかと言うと、発動するタイミングではまだ上記の三枚はアンデット族ではないからです。手札から墓地に送って発動と書いているので、「発動タイミングで既にアンデット族になってるじゃん…」と思う人もいるかもしれませんが、発動するのはあくまで手札なのでご注意ください。

なお、《灰流うらら》や《屋敷わらし》は元々アンデット族なので問題なく効果チェーン可能です。

墓地から除外して発動するタイプの効果にはチェーン可能

では、《アンデットワールド》の効果でアンデット族になっているモンスターが墓地効果を発動する為に自身を除外した場合どうなるのでしょうか?

これは発動するタイミングで既にアンデット族なので問題なくチェーン可能なようです。

《ドーハスーラ》の①効果は同一チェーン上で2回発動不可

あと補足として、《ドーハスーラ》の①効果は同一チェーン上で2回発動できないという裁定が出ています。2体並べていたらそれぞれ1回ずつ出来るようですが、同一個体で同一チェーン上に両方…ってのは出来ないようですね。

《死霊王ドーハスーラ》の弱点は魔法・罠

《死霊王ドーハスーラ(アンワ状態)》はモンスター効果に対しては超絶強いカードですが、魔法・罠カードに対しては一般モンスターと変わりません。

返しの《ブラホ》や、魔法による《アンデットワールド》除去は普通に効いてしまうので要注意です。

《魔封じの芳香》が同時収録(再録)された理由は恐らくこの魔法への弱さにあるかと…。

しかし、メインから《魔封じの芳香》を積むのは自分も色々困る面が出て来るので、構築の際はEXデッキから魔法・罠に対する対抗策を出せるように心がけると丁度良さそうです。

…でももう一体を供給するのは骨だし、せっかくのドーハスーラを素材で幽閉してしまうのも勿体無いというジレンマ。ここは素直にミニ四駆(F.A.ライトニングマスター)を立てるのが丸そうです。

その他の新規・再録カードについて

《死界のバンシー》と《グローアップ・ブルーム》過労死不可避!

《グローアップ・ブルーム》と《死界のバンシー》がとにかく強い!

この二枚が安定して《アンデットワールド》と《死霊王ドーハスーラ》へと繋げてくれるので、《ユニゾンビ》《牛頭鬼》の役割が以前よりも格段に広がりました。

元々強い墓地肥やしが更なる次元へと達した瞬間を見てしまった…そんな感じ(笑)。

エンジンをモンスターに委ねているので、引き次第では手札をうまく切れず機能不全を起こすのが玉に瑕ですが、逆に言えばそこさえ注意しておけばゴリゴリ回ってくれるという事です。

《バンシー》や《ブルーム》を厚めに積むなら手札を切る手段は意識しておいた方が良さそうですね。

《タツネクロ》に絶妙な調整を感じる!

使ってみて気付いた…《タツネクロ》の絶妙さ具合ッ!

このカード、『通常召喚したこのカード』の一文だけで、絶妙にカードパワーを調整しています。

これが無かったら超絶パワカだったでしょうけど、現状だとちょっと便利なカード位の評価になりそうです…。

ただ、《ファラオの化身》との相性は抜群ですね!手札シンクロが墓地蘇生になるのは、ちょっとした宇宙感あります。

使った事ない人は、《ファラオの化身》を是非一度使ってみてください…とても面白いカードです。

※:管理人の《タツネクロ》はどうやら最強《タツネクロ》だったようです。※《タツネクロ》でシンクロしたら素材が除外されるので《ファラオの化身》コンボできません。

《アンデット・ネクロナイズ》等の新規魔法・罠について

これら3種はサーチ手段が用意されていないというのが最大の課題だと思います。

墓地からでも機能するカードなので《隣の芝刈り》やコスト運用で墓地に叩き込むのも悪くありませんが、《隣の芝刈り》が準制限になった事と、《アンデットワールド》が墓地に落ちてしまうと回収する手立てで困る事が問題。

《アンデット・ネクロナイズ》の効果はかなり強いので積極的に使っていきたいんですけどね…。

アンデットワールドが流行るなら《傀儡虫》に見所あり!

《傀儡虫/Marionette Mite》
効果モンスター
星3/闇属性/昆虫族/攻1000/守1000
(1):このカードを手札から墓地へ捨て、相手フィールドの悪魔族・アンデット族モンスター1体を対象として発動できる。その悪魔族・アンデット族モンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。

 

《アンデットワールド》や《死霊王ドーハスーラ》が流行るならば…同時再録された《傀儡虫》に脚光が当たる可能性は非常に高いかと!

《アンデットワールド》適用下でも《ドーハスーラ》に妨害されずに任務遂行可能な手札誘発(昆虫族)。相手の《ドーハスーラ》を奪いながら盤面を穿つサイドボードとして機能してくれるはずです。

このカード、アンデ側が使っても強いし、対抗策としても強いってのが絶妙ですね。ついでに悪魔も奪取出来るのでヒョンなタイミングで火を噴く可能性も…(笑)。

何と組み合わせようかなぁ~

ストラク3個構築記事をUPしようかとも考えたのですが、元々の完成度が高すぎるのと、エクストラが無いと幅を持たせられないタイプのデッキなので止めました(笑)。

純構築で堅実に攻めるのも面白いですが、カオスな混ぜ混ぜも楽しいデッキだと思います。皆さん各々の発想で素敵な混ぜ混ぜアンデットライフをお楽しみくださいッ!

遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキR アンデットワールド
コナミデジタルエンタテインメント (2018-09-22)
売り上げランキング: 15

コメント

  1. 匿名 より:

    アンデットワールドがある状態で、アンデット族以外のモンスターが墓地から自身を除外して発動した効果にはドーハスーラの効果は使えるんでしょうか?
    あと、タツネクロの効果を適用したときのS素材は除外されるので、ファラオの化身の効果は使えないと思います。

    • cast より:

      タツネクロは最強になってました…(;^ω^)
      アンワでアンデットになっているモンスターが墓地から除外して発動した効果にはチェーン可能です!

  2. 匿名 より:

    タツネクロと手札のファラオの化身でS召喚するとファラオの化身は除外されるのでは?
    墓地に落ちないと蘇生効果は使えないと思うのですが。

  3. 匿名 より:

    タツネクロって素材除外するんじゃ?

  4. 柊 よつば より:

    アンデットデッキへの愛情が溢れる記事ですな~w

    シノビネクロもいい感じに使えそうでなによりです。

    ・・・なんで六武はあんなんだったんやろ(すげー今更w

    Vジャンプ付録は時々「それじゃねーよ」

    って感じのありますよね?

    • cast より:

      それだけカードの調整は難しいって事でしょうねぇ… 毎回最適な一枚を用意するのは大変そうです。

  5. 匿名 より:

    みんなにタツネクロと化身のコンボ出来ないんじゃ?って突っ込まれてるのウケる

  6. 匿名 より:

    ヴェンデットデッキがドーハスーラに支配されたんだけどどうすればいいですか?

    • cast より:

      共存の道か…離別か…!
      共存出来れば凄く強そうですが、それぞれ要求パーツが多いので難易度は高そうですね。ちょっと管理人もガチャガチャしてみます

  7. 匿名 より:

    どこかにバンシーの穴である墓地のアンワを回収できる優秀なモンスターはいないものか(すっとぼけ)

  8. ラララ より:

    ドーラが強くって入れたらそのアンデットデッキを侵食してしまう罠
    ヴァンパイア、不知火、ヴェンデット……出来たら個性殺したくないので入れないべきか……

  9. 匿名 より:

    暗黒界とドーハスーラだけで混ぜて回してみたけどいい感じだなぁと
    ①の効果を割り切れば門下で28打点と30打点がほぼ毎ターン出てくるので戦線維持能力は上がった感じですねー。
    トレード・イン共有できて共にウイルスの媒介としても優秀なんで使ってて楽しいモンスターだなぁって印象です。

  10. 匿名 より:

    どうやってヴァンパイアと協調させるか検討中
    アンデットはそれぞれのテーマで完結しつつ、親和性もあるのが素晴らしいけど、軸をしっかり決めないとデッキを組むのが難しいですね

  11. ねぎ より:

    ライロと組んでガシガシ墓地を肥やし
    ライラやミカエルでバックをカバーしてもらいつつドーハスーラ戦うパターンや
    メタバース・リビデ・強欲な瓶・リターンオブアンデットを即起動できるように、又カードのイメージ的にも王家の神殿も面白そうだ等と頭の中でいろいろ考えるのが楽しいですw
    アンデはやっぱいいですねぇ

    • cast より:

      何度作っても最適解が見えないのが素晴らしい!回しているうちに新たな発見がどんどん出てくるのもまた一興。

  12. ここの より:

    一応王宮の鉄壁とでコンボできますが、ドーハスーラや不知火など除外関連とは相性最悪なので、やるとしたらゾンキャリルートにピン挿しぐらいですかね

    • cast より:

      ドーハスーラ様って単独完結していて実は混ぜるの難しいですよね… 管理人も難航中です

タイトルとURLをコピーしました