鬼畜の極み「PSYメガリス」の構え!0ターン目γからの儀式召喚で愉悦に浸れ!【デッキの種】

【デッキの種】第4回は、「メガリス」デッキにおける《PSYフレームロード・Ω》の使い方についてです。

管理人にとっての「メガリス」は、《宣告者の神巫》を活用できるデッキを模索する際に振れた程度の関わりですが、今回紹介するムーブは身がよじれるくらい好きでした。

後攻0ターン目に投げたγをリソースに儀式とか宇宙過ぎるんだよなぁ…。

スポンサーリンク

メガリスにおける「PSYフレームギア・γ」

《PSYフレームギア・γ/PSY-Framegear Gamma》 
特殊召喚・チューナー・効果モンスター
星2/光属性/サイキック族/攻1000/守 0
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):自分フィールドにモンスターが存在せず、相手モンスターの効果が発動した時に発動できる。手札のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の「PSYフレーム・ドライバー」1体を選んで特殊召喚し、その発動を無効にし破壊する。この効果で特殊召喚したモンスターは全てエンドフェイズに除外される。

 

今回の主役となる一枚。

愛され憎まれ続ける永遠の表裏一体カード。

ちなみに、管理人は自分で使うのは大好きですが、相手に使われると発狂したくなるカードです。

コンボの概要をザックリと解説

必要札と効果の解説

まず、基本的に超上振れハンドなので初手要求はかなり高めです。《PSYフレームギア・γ》を含め以下のカードが必要になります。

  • 《メガリス・アラトロン》(手札から捨てて儀式出来る札)
  • 儀式する「メガリス」モンスター:《メガリス・フール》または《メガリス・ベトール》推奨
    (フールはデッキから儀式召喚装置・ベトールは儀式召喚成功で墓地の儀式モンスターの種類まで盤面を割れるカード)
  • 《PSYフレームギア・γ》(モンスター効果無効にするマン兼儀式リソース)

 

「メガリス」側の必須札は《メガリス・アラトロン》ですが、ムーブの上振れを狙うなら《メガリス・フール》または《メガリス・ベトール》が強いです。

《メガリス・アラトロン/Megalith Aratron》 
儀式・効果モンスター
星8/地属性/岩石族/攻2000/守3000
「メガリス」カードにより降臨。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、このカードを手札から捨てて発動できる。レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から「メガリス」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):自分フィールドのカードを対象とする相手の効果が発動した時に発動できる。自分の墓地から儀式モンスター1体を選んでデッキの一番下に戻し、その発動を無効にし破壊する。
《メガリス・ベトール/Megalith Bethor》 
儀式・効果モンスター
星8/地属性/岩石族/攻1500/守2600
「メガリス」カードにより降臨。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から「メガリス」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):このカードが儀式召喚に成功した場合、自分の墓地の儀式モンスターの種類の数まで相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。
《メガリス・フール》 
儀式・効果モンスター
星2/地属性/岩石族/攻 500/守2000
「メガリス」カードにより降臨。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが儀式召喚に成功した場合、自分の墓地の儀式モンスター1体を対象として発動できる。このカードのレベルをそのモンスターと同じにする。その後、対象のモンスターを手札に加える。
(2):自分・相手のメインフェイズに発動できる。レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札・デッキから「メガリス」儀式モンスター1体を儀式召喚する。

 

後攻0ターン目に儀式召喚を行える宇宙札。多くの「メガリス」使いが常に初手に握っていたいと思う代物です。

コンボの流れ

  1. 相手が発動したモンスター効果にチェーンして《PSYフレームギア・γ》を発動
  2. 解決してγとドライバーが並ぶ(エンドフェイズに除外)
  3. 手札の《メガリス・アラトロン》を捨てて①効果を発動
  4. フィールドのγとドライバーをリリースしながら該当する儀式モンスターを儀式召喚※これでPSYの除外を回避

 

要するに「PSYフレーム」を儀式リリースに使って、エンドフェイズの除外を回避できるコンボです。

PSYセットの合計レベルが8になる事も相まってお得感が半端ない事に!

《メガリス・ベトール》を出すなら「γ+ドライバーの合計8」、《メガリス・フール》を出すなら「γ」のみで展開可能です。

《メガリス・フール》の場合は、そこから自身効果でドライバーをリリースして儀式召喚する事も出来るので、結果的にドライバーの除外を回避できる算段となります。

注意点:無理な妨害をすると次ターンに影響が出ます

後攻0ターン目γベトールとか快感の極みそのものなのですが、これをやるとハンド状況次第では大変な事になりかねません。

無理な妨害をした結果、フィールドに下級「メガリス」不在、手札に最上級「メガリス」不在、それらにアクセスする為のサーチ札(宣告者の神巫、マンジュ等)が枯渇する可能性は全然あり得るので、気持ちよさを優先して妨害しまくるのはやめた方が良いですね(笑)。

《サイバー・エンジェル-弁天-/Cyber Angel Benten》 
儀式・効果モンスター
星6/光属性/天使族/攻1800/守1500
「機械天使の儀式」により降臨。
(1):このカードが戦闘でモンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。そのモンスターの元々の守備力分のダメージを相手に与える。
(2):このカードがリリースされた場合に発動できる。デッキから天使族・光属性モンスター1体を手札に加える。

 

《サイバー・エンジェル-弁天-》とかをリリースに使えれば次ターン以降のムーブも安泰なんですけどね…。

後は0ターン目に《メガリス・フール》が着地してるのはマジで安心感あります。

γで妨害し、セットエンドしようとしたところをベトールするのが最高

鬼畜の極みみたいな動きですが、0ターン目にこれほどまで相手の場に干渉できるデッキは稀なので、これは強みとして注目する必要があると感じました。

元々私自身が展開系のデッキがそこまで得意じゃないのもあって、管理人とのシンクロ率はイマイチでしたが、今回紹介したγベトールの気持ちよさはとんでもない劇薬でした。

誘発モリモリで0ターン目妨害に全力投球したフルモンメガリスとか酷すぎて逆に良いかもしれません…(白目)。

軌跡ディスコード
https://discord.gg/wveV7wv
気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです
軌跡ツイッター
https://twitter.com/sangan103
面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです
Amazon

コメント

  1. ここの より:

    わかる、わかるぞぉフルモンメガリス
    安定して焔凰神-ネフティスとフール並べるためアンフォームドと儀式の準備入れてるけど、魔神儀やマンジュ、宵闇の騎士など儀式関連モンスターだけでもけっこう回れる
    初手γはもちろん、死王リッチーロード引いてればほぼ別デッキくらいパワーが段違いです、毎ターンエンドサイクならぬエンドベトールできる意味で

  2. 匿名 より:

    フル儀式なんてデッキを見ましたが、
    何かもう意味がわからなかったですw

タイトルとURLをコピーしました