記事にしたらちょっと面白そうなのでまとめてみました系記事!
今回は、複数のカードゲームを兼任している人アルアルを独断と偏見で記事にしてみました。
ちなみに管理人は遊戯王とMTGを兼任していますぞ!
外部サイト:さぶかるちゃん(MTGはこっちに書いてます)
複数のカードゲームをやっている人アルアル
稀にフェイズ絡みで混乱する
遊戯王だとドローフィズ⇒スタンバイフェイズ⇒メインフェイズとフェイズが移行しますが、MTGだとアンタップフェイズ⇒アップキープフェイズ⇒ドローフェイズ⇒メインフェイズとなる為、稀に「あれ?今どっちだったっけ?」となる事があります(少なくとも管理人はある)。
こう言ったフェイズ以降のあれこれって結構アルアルだと思うんですけど、もしかして管理人だけだったりする?
発売月が被って財布ポイントが大変な事になる
遊戯王は毎月何かしら新セットが出るので…常に被ると言っても過言ではありません。
特にレギュラーセット同士がガッチャンコしちゃう月は財布ポイントがスーパーピンチクラッシャーになります(白目)。
4月も『ライジング・ランペイジ』⇒『灯争大戦』(プレリ)⇒『灯争大戦』(発売日)のコンボしんどかった…。
カード購入に対するガードが更に下がる
カード購入に対するガードがナチュラルに下がります。
大会の待ち時間・遊戯王の用事でショップに行ってMTGも買ってしまう・MTGの用事でショップに行って遊戯王も買ってしまう。
あと、スリーブも単純計算で二倍以上必要になります…(;^ω^)
複数のカードの情報を追うのは楽しいけど大変
遊戯王ブログをやってる身の私が言うのもなんですが、カードゲームの新情報を追い続けるのは楽しいけど大変です。
それが二つ、三つ、四つとなると…hahahahaってなります。まぁでも、新情報を追うのは楽しいので追っちゃうんですけどね!
常に複数のカード・デッキを持ち歩く
明確な目的(大会などのイベント)がある場合は例外ですが、それ以外だと誰に会うか分からないので色んなカード・デッキを持ち歩きます。
必然的に荷物が多くなって大変ですね。
でも交友関係がその分広がるってのは幸せな事です。
イベントが被って困る事がある
遊戯王の新弾開封の記事が遅れる事が稀にあるじゃないですか?
…あれはMTGのプレリリースイベントと発売日が被ってしまうタイミングで発生します(今明かされる衝撃の真実)。
遊戯王の新弾は土曜日、MTGのプレリイベントは土日(管理人が行くショップは土)。
これ以外にも大会やイベントが被って困る事は結構ありますね。
アナタのアルアルは何ですか?
大体カバーできているとは思いますが、その人それぞれのお悩みなんかもありそうですね。
兼任プレイヤーならではのお悩み…あったりしますか?
コメント
デュエマと兼任です。
財布ポイントの悩みは本当馬鹿にできない…
管理人さんと同じで、遊戯王とMTGです。
遊戯王のシングル買いに行ったはずがMTGのシングル買いしていたり。酷いときは買ったこと忘れて同じもの買ってたり(別に多い分には良いんですが)。
カード効果を把握するのも大変です
一番戸惑うことが、初手の枚数かなと。
自分はバトスピとの兼任です
昔はバトスピのシングルは安めで買えたのですが、環境のインフレもあって遊戯王を買う月、バトスピを買う月で分けないと財布がパンクします…
ヴァンガードと兼任してます
友人と遊ぶ時にお互いプレイしたいのがズレると遊ぶ時間が足りない〜なんてことあります
遊戯、ポケカ、ヴァンガと広く浅くやってます。
ぶっちゃけヴァンガが一番金かかる割にすぐインフレしてデッキのカスタマイズもしにくいのでキツイです
遊戯、ポケカは構築デッキの内容が良く、再録豪華なパックを年一で出してくれるのでかなり集めやすい印象有ります、やっぱりその辺がプレイ人口に繋がってるんでしょうね
遊戯王って安いなーってなります
ポケカとヴァンガやってると遊戯王の金銭感覚がバグる
そしてポケカの金銭感覚までバグる
最終的にいちばん浅くやってるカードゲームの金銭感覚が主軸となって他のカードゲーム全部安く思えてくる
かつてのデュエマはターンのはじめ→アンタップ→ドローだったのでMTGとあわせて更に混乱極めてましたね
あと置換効果とタイミングを逃すとかはどのカードゲームでもある書式なのに別の処理だったりして…
先後決めの前に手札見ちゃうとかですかね
バトスピと遊戯王やってます
先攻後攻決める前に4枚引いてしまうことがあります
後バトスピのフェイズの順番があやふやでスタートステップからメインステップまでは順番適当にしてしまいます
前にデュエマと兼任していた時
伏せカードの要領でシールド確認しちゃうことがありましたね
友達とやっていただけなのでこらこらで済みましたが(笑)
昔、ポケカやMTGやっていたけど、今は遊戯王のみですが、兼任の猛者が多いのは、尊敬します。カードゲームって、パックだけでも、シングルだけでも、どちらでもお金がかかるので、きついですし、それ以外にゲームを購入したり、他に趣味があると、ますます大変でしょう。
ちなみに、遊戯王に入ったときの戸惑いとしては、マリガンがないことや、フェイズ進行の違い、チェーンとスタックなどの呼び方の違いでした。
なお、昔、友人と遊んでいたときに、MTGなのに、インスタントを伏せてきたり、遊戯王っぽく遊んだのは良い思い出です(当時、まだバンダイのガシャポンか、OCGが始まる頃だったことも理由ですね)。
カードゲーム5種類やっているんですが、(シャドバいれると6種類)遊戯王でいう「モンスター」とか「魔法」とかのカードの種類の呼称が混ざってめっちゃ言い間違えます笑
違うカードを一緒に買うのはなんか恥ずかしくて買いたくても買えないなんてことがあります
スリーブの大きさが違うとよく混乱します