【2021年版】新規入り「ブラック・マジシャン」デッキレシピ|新規カードの使用感・感想付き!

ブラマジ強化!ブラマジ強化!ブラマジ強化!

開幕から取り乱してしまいましたが、『バトル・オブ・カオス』に収録された新規を加えた【ブラック・マジシャンデッキ】第一弾が完成したのでご紹介します!

いつもは別々で記事にしていたのですが、ついでなので新規カードの所感記事も兼ねています!

《イリュージョン・オブ・カオス》ってカードマジで強すぎで感謝しかないぜー(∩´∀`)∩

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

2021年型「ブラック・マジシャンデッキ」レシピ


●エクストラデッキ
2枚.超魔導師-ブラック・マジシャンズ
1枚.竜騎士ブラック・マジシャン
1枚.超魔導戦士-マスター・オブ・カオス
1枚.D-HEROデストロイフェニックスガイ
1枚.ガーディアン・キマイラ
1枚.クインテット・マジシャン
1枚.神聖魔皇后セレーネ
1枚.聖魔の乙女アルテミス
1枚.暗影の闇霊使いダルク
1枚.聖杯竜イムドゥーク
1枚.捕食植物ヴェルテ・アナコンダ
1枚.見習い魔嬢
1枚.アクセスコード・トーカー
1枚.幻想の黒魔導師

『バトル・オブ・カオス』に収録された新規カードとデスフェニ出張を添えた構築です。

《イリュージョン・オブ・カオス》+《儀式の準備》による初動6枚追加による暴力!サーチに次ぐサーチを重ね、挙句の果てにドローしまくる!アドの暴力!《マスター・オブ・カオス》によって火力の爆発力も追加され、短距離も長距離も出来るデッキに生まれ変わりました!

《クロニクル・マジシャン》が来たらまた少し構築は変わると思いますが、現状かなり満足しています。

マジシャンズ・サルベーションの枚数について

フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「永遠の魂」1枚を選んで自分フィールドにセットできる。
(2):自分が「ブラック・マジシャン」または「ブラック・マジシャン・ガール」の召喚・特殊召喚に成功した場合、
そのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとはカード名が異なる「ブラック・マジシャン」
または「ブラック・マジシャン・ガール」1体を自分の墓地から選んで特殊召喚する。

《マジシャンズ・サルベーション》の採用枚数は全人類が悩んでいるポイントだと思いますが、今回は維持して美味しいギミックやカードの採用が少ないので1枚にしました。

《マジシャンズ・サルベーション》はかなり強力なカードですが、新規の影響で《永遠の魂》の供給はかなり安定しているし、ダブった際の弱さがかなり気になるので減らしています。特に《永遠の魂》と《サルベーション》がダブった際の弱さはガチなので、当面は1枚で回すと思います。

ただ、《合体竜ティマイオス》との噛み合いが滅茶苦茶良いので、ティマイオスを厚くした構築ならバリューはかなり上がります。(サルベーションで魂を供給し、場のサルベーションをコストにティマイオスを展開して融合に繋げると消費を抑えながら竜騎士に繋がるのでオススメ!)。

黒魔術の秘儀の採用枚数について

速攻魔法
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●融合モンスターカードによって決められた、
「ブラック・マジシャン」または「ブラック・マジシャン・ガール」を含む融合素材モンスターを
自分の手札・フィールドから墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
●レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、
「ブラック・マジシャン」または「ブラック・マジシャン・ガール」を含む
自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。

《イリュージョン・オブ・カオス》や《マスター・オブ・カオス》の影響で評価爆上がりな1枚!

ブラマジやガールを素材にすればいいだけなので《ガーディアン・キマイラ》を相手ターンに出す事も出来るし、場合によっては《始祖竜ワイアーム》等も選択肢に入ってくる最強カード!

バトルフェイズ中に発動して連撃する事も出来るし、本当に強いカードです!

以前までは1枚採用でしたが、融合や儀式をするバリューが格段に上がったので2枚に変更しましたが、ターン1もないし真面目に3枚入れても良いんじゃないか?って思えるくらい強いです。

TPに入っている《黒魔術の秘儀》のスーパーが2枚欲しい今日この頃。お高いのだろうか……?

デスフェニ(D-HEROデストロイフェニックス)採用について

融合・効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻2500/守2100
レベル6以上の「HERO」モンスター+「D-HERO」モンスター
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの攻撃力は、
自分の墓地の「HERO」カードの数×200ダウンする。
(2):自分・相手ターンに発動できる。
自分フィールドのカード1枚とフィールドのカード1枚を選んで破壊する。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
次のターンのスタンバイフェイズに、自分の墓地から「D-HERO」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

【ブラマジデッキ】にデスフェニを入れる事に抵抗がある人は多いと思いますが、先攻で横に並んだロッドとソウルズの消費先として今回は採用しました。

勿論、デスフェニが単純に強いってのも理由の一つではあるんですが、《イリュージョン・オブ・カオス》で素引いてしまった「D-HERO」パーツをデッキに戻す等のプチシナジーもあるので、強さだけで採用している訳ではないので悪しからず(まぁ、滅茶苦茶強いんですけどね)。

ロッドとソウルズで組めるリンク2で良い感じの奴が来て欲しい(強欲)!

ガーディアン・キマイラ採用について

融合・効果モンスター
星9/闇属性/獣族/攻3300/守3300
カード名が異なるモンスター×3
このカードは手札と自分フィールドのモンスターのみを
それぞれ1体以上素材とした融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
このカードの(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法カードの効果で融合召喚した場合に発動できる。
手札で融合素材としたカードの数だけ自分はデッキからドローし、
フィールドで融合素材としたカードの数だけ相手フィールドのカードを選んで破壊する。
(2):自分の墓地に「融合」が存在する限り、このカードは相手の効果の対象にならない。

秘儀で出せるのでお試しで採用してみました。②効果による耐性は活かせませんが、相手ターンに融合召喚すると良い感じに盤面が荒らせて良い感じでした。今後も継続して採用するかどうかは分かりませんが、枠に余裕がある間は採用したいカードです。

新規カード感想

採用・不採用カードを含め、以下の新規カード5枚の使用感・印象をご紹介!

イリュージョン・オブ・カオス
合体竜ティマイオス
マジクリボー
ディメンション・コンジュラー
超魔導戦士-マスター・オブ・カオス

イリュージョン・オブ・カオス

儀式・効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2100/守2500
「カオス・フォーム」により降臨。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
儀式モンスターを除く、「ブラック・マジシャン」またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。
その後、手札を1枚選んでデッキの一番上に戻す。
(2):相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻し、自分の墓地から「ブラック・マジシャン」1体を選んで特殊召喚し、その発動した効果を無効にする。
①効果にばかり注目が集まりがちですが、このカードは場に出しても強いのが本当に凄い!
「《黒の魔導陣》はあるけど《ブラック・マジシャン》を出力する術がないよー(泣)」ってのは、ブラマジアルアルの一つだと思うんですが、そんな状況下でこそこの②効果は輝きます!
相手ターンに《黒魔術の秘儀》から奇襲的に展開し、相手のモンスター効果に反応して《ブラック・マジシャン》を出力して《黒の魔導陣》を誘発させる超ムーブ!
1枚の効果でサーチと妨害をこなすってマジで異常だと思うんですけど気のせいでしょうか?
②効果を使ったらちゃんと手札に戻ってきてくれるし、マジで至れり尽くせりですよねぇ……。
《儀式の準備》をフル投入する事で6枚体制にする事も出来るし、マジで100点なカードです。

合体竜ティマイオス

効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2800/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、
魔法使い族モンスター1体または「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた、
魔法使い族モンスターを含む融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
最初見た時の評価は程ほどって感じだったんですが、使ってみて考えを改めました!
メインデッキに無理なく採用できるドラゴン族という事で、長年頭を悩まし続けてきた《竜騎士ブラック・マジシャン》の素材問題にピリオドが打たれただけでなく、自前で融合できるという神仕様!
ディスアドではあるけど①効果による特殊召喚も容易ですし、とんでもない事故をした際のケアとして滅茶苦茶優秀な1枚です。
《永遠の魂》を貼り終えた《マジシャンズ・サルベーション》をコストとして使えたり、《超魔導戦士-マスター・オブ・カオス》の効果で蘇生できる光属性だったりと、関連カードとのシナジーも濃くてかなり使いやすいカードだと思います。

マジクリボー

効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 300/守 200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):戦闘または相手の効果で自分がダメージを受けたターンのメインフェイズ及びバトルフェイズに、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
自分のデッキ・墓地から「ブラック・マジシャン」または「ブラック・マジシャン・ガール」1体を選んで特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):自分フィールドの表側表示の魔法使い族モンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。
滅茶苦茶強い事書いてるんですが、初動に寄与しないので今回は採用を見送りました。
①効果でリクルートOR蘇生、②効果で回収……という徹底的にアド損しない仕様!
ロングゲームを見据えるなら、このカードの有無はかなり大きな意味を持つカードになると思うので、今後採用するシーンも沢山訪れる事でしょうね。
ブルーアイズジェットもそうですが、この性能で使い減りせず恒久的に使えるって本当に凄いです。

ディメンション・コンジュラー

効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻 500/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「ディメンション・マジック」1枚を選んで手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。
自分フィールドの魔法使い族モンスターの数だけ、自分はデッキからドローする。
その後、ドローした数だけ手札を選んで好きな順番でデッキの上に戻す。
ブラマジでの採用は見送りましたが、このカード自体はかなり面白い効果を持っています。
管理人が見た中だと、【占い魔女】に採用して《ディメンション・マジック》&デッキ積み込みの双方をうまく活用しているデッキが芸術的でした(軌跡杯常連のラピスさんの構築)。
ブラマジを名称しているカードだったらもっと良かったかなぁー……って所ですが、それは流石に高望みし過ぎかな?

超魔導戦士-マスター・オブ・カオス

融合・効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守2500
「ブラック・マジシャン」+「カオス」儀式モンスター
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚に成功した場合、
自分の墓地の光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):自分フィールドの光・闇属性モンスターを1体ずつリリースして発動できる。
相手フィールドのモンスターを全て除外する。
(3):融合召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
このカードの真価は、①効果による蘇生効果にあり!
バトルフェイズ中に《黒魔術の秘儀》で展開する事で、ブラマジ(2500)+カオス(3000)+ブラマジ(2500)で丁度8000ダメージ出力できるようになるんですよ!(興奮)。
ブラマジってあと一歩ライフを削り切れなくて勝機を逃す……って事が個人的に多いデッキだと思っているので、こういう爆発力のあるカードは滅茶苦茶良いと思うんですよね!
世間的な評価はそこまで高くないようですが、使い心地は滅茶苦茶良かったです。
あと、青眼デッキの《青眼の究極亜竜》に対する回答という意図も感じるので、このカードはとっても大事!(そこ、アクセスコードでok!って言わない)。

滅茶苦茶良い新規が貰えて大満足です!


▲あとは何とかマハードとマナを組み込みたい

イリュージョンを筆頭に、マジで良い新規ばっかりで感動しましたねぇ~

今回は採用を見送りましたが、マジクリやコンジュラーもかなり良いカードなので、そっちにフォーカスを当てた構築にもチャレンジしてみたいです!

本当はマハードとマナも採用したいんですけどねぇ……(4枚ドローしてぇ)。

コメント

  1. 匿名 より:

    バトルフェイズ中にマスターオブカオスを出して追撃するコンボ自分では気づけませんでした…
    参考になります!

  2. 匿名 より:

    個人的に、フィールド魔法の採用枚数が中途半端で気になっちゃうね
    テラフォーミングを入れるくらいなら、採用枚数を増やすか
    もしくは減らして、40枚に近づくことでドロー率を増やすかかな
    増G辺りの方はまぁ、プレイ環境と相談して
    メタカードを入れ替えればいいと思う

    • 匿名 より:

      テラフォは時にうららケアになるので1枚ずつの採用もアリですよ〜
      40枚に近付けたいは同意です

      • 匿名 より:

        いや、テラフォーミングにうららを撃つのは、初心者くらいかと。。
        大体釣れてないと思う

        • 匿名 より:

          そういう駆け引きがある時もあるって話ですよ
          相手のデッキ分からない状態で他の誘発も握っていれば初手テラフォに撃つ時もあるよねっていう
          まあ初対面でタメ口使う程の上級者様には分かりませんよねすみませんw

    • cast より:

      里入れてた名残ですねー
      絞れる所は絞った方が良いのは確かですね(∩´∀`)∩

  3. 匿名 より:

    秘儀でバトル中に追撃するの楽しいですよね〜

  4. 匿名 より:

    ブラマジガールが活きるのがサルベーションだけのようなので、同じレベル6魔法使いで蘇生効果持ち耐性付与できるマナの方がいいかと思いました
    サルベーションはソウルズやティマイオスのコストで早々になくなる事が多いですし…
    可愛さはぶっちぎりなのでガールでも全然いいんてすけどねw

    構築めちゃくちゃ参考にさせて頂きます!

  5. オータム より:

    ロッド+ソウルズの組み合わせならロッドのサーチを魂のしもべにすることでランク7展開出来るので先行展開の強度を高めたいならオススメです。
    ①ソウルズでブラマジss
    ②ロッドでサーチしたしもべ発動、マハードをトップに
    ③しもべでドロー、マハードss
    トマホークからマスカレーナ、ユニオンキャリアー、アナコンダ(リンクスパイダー経由)出して
    アナコンダからデスフェニ、キャリアーでアナコンダにドラゴンバスターブレード装備、相手ターンにリンク4やクルヌギアス展開…など3妨害くらいにはなるのでデスフェニや陣だけでは心許ない時に上ブレ出来ますよ!

    メインはマハード+ドラバス入れるだけでOKですし、エクストラも取捨選択すればなんとか枠に収まるので是非お試し頂きたいです。

    ガーディアンキマイラが秘儀から出せるのは目から鱗でした…。ブラマジは結構上級事故起こすので保険で挿したいですね。

    • cast より:

      クロニクルが来たら更にランク7安定しそうだし良いですねー
      参考にさせてもらいます

    • 匿名 より:

      こういう展開例は有り難いですね。
      ただ、アナコンダからデスフェニ、キャリアーでドラゴンバスターブレード装備というのは、やはり出張しやすいので、いずれ規制が入りそうですね(アナコンダとキャリアーが禁止とか)。でないと、Dとバスブレが可哀想なことになりそう。

  6. 匿名 より:

    ガーディアンキマイラは、遊戯が有翼幻獣キマイラとか使ってた影響もあってか、デッキイメージに合うんだよなぁ

    • 匿名 より:

      ?????「融合素材にガゼルとバフォメットが使えるコイツは、実質有翼幻獣キマイラ」

    • 匿名 より:

      その発想はなかったけど言われると分かる。
      3体融合のこれは、マグネットバルキリオンやアルカナナイトジョーカーの系譜とも言えるかもしれない・・・。
      ・・・バフォメットが原作通りレベル4だったら、有翼幻獣の方のキマイラさんも、もう少しマシだったろうな。

    • 匿名 より:

      個人的にはガーディアンの名称も、ラフェール戦を乗り越えた後の遊戯が使うカードと考えるとラフェールとの絆を感じさせるなと思いました。
      公式的な設定では無いと思いますが、合体竜ティマイオスを使ってガーディアンキマイラを出すとそこら辺のこと想像出来てなんだか感慨深いです。

  7. 匿名 より:

    デスフェニ次の改訂で一発収監されそう…好きなのに…
    純DHERO使いの為にも大人しくしていておくれ

  8. 匿名 より:

    融合の方法が秘儀9割、合体竜1割の印象に感じますが、従来のティマイオスの眼はやはりお払い箱になった感じですか?ギミック比較するとやはり使い勝手は全然違いますか?
    (イリュージョン、ロッドの対象になるかが一番大きいと思いますが)

    合体竜の評価も個人的に初出時の悪評から抜けきれてないので、優先度に悩みます

    • 匿名 より:

      マスター・オブ・カオス寄りなら、ティマイオスの眼より合体竜は多めに入れておいた方が、全除外効果の光・闇属性1体ずつのリリースに合体竜が役立つので、そっちの方が良いかと思います。
      ただ、イリュージョン・オブ・カオスは3枚必須で入れると思うので、サーチできる分、合体竜の枚数は2枚ぐらいが丁度いいかもしれません。
      あと、合体竜はロッドをリリース要因に特殊召喚もできるので、ロッド棒立ちになりそうなら、ケアとして使えそう。
      ちなみに私は秘儀3枚、合体竜3枚でとりあえず試し中です。

  9. 匿名 より:

    マジクリボーが思いの外、使いやすく、粘ってくれた。1枚で充分だし、入れてもいいと思う。
    また、マスター・オブ・カオスの全除外が強くてたよりになった(合体竜ティマイオスが光だから使いやすかった)。

  10. 匿名 より:

    管理人さんのデッキレシピですが、マハード・マナを入れたいなら、チキンレースとテラフォを抜くのがよさそうですね。魂のしもべがあるので、ドロー効果を生かしたいなら、おろかな埋葬とか入れてもいいし。その場合、マジクリボー1枚入れておけば、後々サルベージしやすくていいかも。

  11. 匿名 より:

    デスフェニってプチではなく普通にシナジーありますよ
    しもべでダッシュガイを狙って発動できますし、デスフェニの破壊対象をこちらのブラマジにして相手と破壊、その後に魂陣で2枚除去などもできます
    デスフェニ(素材)が無効にされて腐っても秘儀円融でキャバルリーも出せますので

タイトルとURLをコピーしました