【化石デッキ・オノマトフォッシルデッキレシピ】デュガレスの攻撃力倍加で化石融合体を超強化!

お試しで組んだ「化石(フォッシル)」デッキが思いの外良かったのでご紹介。

「化石」と一口で言っても色んなタイプがありますが、今回管理人が作成したのは「オノマト」を採用した「オノマトフォッシル」デッキです。

海外で流行っている「アダマシア」の構築から着想を得て、そこに「化石」ギミックを採用してみました。

ランク4で先攻ムーブが補える事と、《刻不知のデュガレス》でワンキル力を底上げできるのが個人的なお気に入りポイントです。

スポンサーリンク

オノマトフォッシルデッキレシピ

先攻の動き
ランク4ムーブで「バグースカ」や「竜巻竜」等を目指すと強い!
「分析者」が機能した「PSYフレームロード・Ω」を出すこともできます。
基本的には後攻デッキなので自分から先攻はとりません。
後攻の動き
ライスト、一滴、羽根等でこじ開けて「スカルキング」+「デュガレス」等で一気にゲームエンドを狙う。
《化石融合》で出せる融合体の一部が相手依存な為、機能し辛い場合は汎用ランク4を駆使してフィニッシュを仕掛けていくことになります。

デュガレスを使って強引にゲームエンドを狙う

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/炎属性/悪魔族/攻1200/守1200
レベル4モンスター×2
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を2つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。
次の自分ドローフェイズをスキップする。
●自分の墓地からモンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
次の自分メインフェイズ1をスキップする。
●自分フィールドのモンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで倍にする。
次の自分ターンのバトルフェイズをスキップする。

2回攻撃可能な「化石」融合モンスターに《刻不知のデュガレス》の攻撃力倍加を乗せる事で一気にキル力を高めるのが本デッキの核となる動きです。

「化石」融合モンスターを上手く展開できなかった場合は、《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》,《アクセスコード・ト―カー》と併用する事でゲームエンドを狙います。

「スカルキング」辺りに「デュガレス」の効果を使えるとマジで気分爽快!これはやるしかない!

《化石融合》の効果でお互いの墓地を素材に融合召喚したモンスターはモンスターの効果対象になりませんが、「デュガレス」の効果は対象をとらないので安心ですぜ!

先攻はバグースカとニビルでプレスする

先攻はそこまで得意じゃないのでオノマト側でカバー!

《御影志士》で「ニビル」をサーチし、《泥酔魔獣バグースカ》を寝かして2重の展開阻害を仕掛けます。

オノマトセットについて

「オノマトピア」「ズバババンチョーGG」の効果に伴うデメリットは、全て発動後に適用されるものなので、回し方にさえ気を付けていればリンク、シンクロ、融合、エクシーズを共存させることも可能です。

先攻ではエクシーズ側の動きを全力で機能させ、後攻でキルする場合は「デュガレス」サポートという認識で回すと分かり易いとは思います。

リダンを使って風化戦士の効果を誘発させる

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/サイキック族/攻2400/守2000
レベル4モンスター×2
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。
相手のデッキの一番上のカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。
(2):自分・相手ターンに発動できる。
このカードのX素材を3種類(モンスター・魔法・罠)まで取り除く。
その後、以下を適用する。
●モンスター:このカードをエンドフェイズまで除外する。
●魔法:自分はデッキから1枚ドローする。
●罠:相手フィールドの表側表示のカード1枚を選んで持ち主のデッキの一番上に戻す。

《クロノダイバー・リダン》の効果で《風化戦士》の効果を誘発する事ができる小ネタをご紹介。

《クロノダイバー・リダン》の②効果は少し特殊で、コストではなく効果でエクシーズ素材を取り除いています。

《風化戦士》は効果で墓地に送られる事で誘発する効果を持っているので、これで《化石融合》をサーチする事ができます。

中々使うシーンはないかも知れませんが、一応覚えておくといいかも知れません。

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/地属性/悪魔族/攻 0/守2600
レベル4モンスター×2
(1):このカードがX召喚に成功した時、手札を任意の枚数捨てて発動できる。
このカードのランクは、捨てた枚数分だけ上がる。
(2):1ターンに1度、このカードがX素材を持っている場合に
自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
このカードのX素材を全て取り除き、
対象のモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
このカードの種族・属性は、この効果でX素材としたモンスターの元々の種族・属性と同じになる。

似たような感じで 《外神ナイアルラ》を使って誘発する事も出来ます。

魔救の分析者について

チューナー・効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻1500/守 700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中からチューナー以外のレベル4以下の岩石族モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。

後攻から動くときはタダ強カードとして機能するので採用しています。

レベル的にランク4、レベル8シンクロを組める為、汎用ランク4を組んだりΩになったりすることができます。

勿論、岩石族なので「化石」モンスターの融合素材にもなれます。

採用を迷ったカード

未来龍皇セット

《ガガガガマジシャン》,《未来皇ホープ》,《未来龍皇ホープ》の3セット!
今回は枠の関係で断念しましたが、先攻ムーブを更に強くするなら悪くないチョイスだと思います。
まぁ、強度的には「バグースカ」も負けてないので、相性と選択って所ですかねぇ~

ガガガクラーク

効果モンスター
星2/地属性/戦士族/攻 400/守 800
自分フィールド上に「ガガガクラーク」以外の
「ガガガ」と名のついたモンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。

特殊召喚し易いので「クロシープ」を組むのに有用です。
《オノマト選択》込みならエクシーズ要員としも機能するので有用!
1枚位は入れても良いかもしれない枠。

化石は構築で滅茶苦茶遊べる良テーマです!

ディスコード内で対戦しただけでも、「メガリスフォッシル」「アダマシアフォッシル」「召喚獣フォッシル」等々、多種多様の「化石」デッキを見かけます。

単独で組むとなると少しきつい部分はあるのですが、この余白があるからこそ色々混ぜて楽しめちゃう遊びが生まれている感じはありますね。

皆さんも色んなデッキと混ぜて楽しんでみてください!オススメです。

軌跡ディスコード
https://discord.gg/wveV7wv
気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです
軌跡ツイッター
https://twitter.com/sangan103
面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです

コメント

  1. 匿名 より:

    メガリス採用型もお試しあれ…

タイトルとURLをコピーしました