《宵星の騎士ギルス》を搭載した新作「ギミパペ」デッキをご紹介。
色々出張させまくってるので純正「ギミック・パペット」とは到底言えませんが、個人的に好きな《地獄の暴走召喚》をうまく搭載できたと思うので結構満足度は高いです(当社比)。
※:混ぜ物過多注意。純正デッキが好きな人・混ぜ物が苦手な人はお楽しみいただけないかもしれません。あらかじめご了承の上でお読みいただけると幸いです。
20120/1/19:記事に一部誤りがあったので修正しました。
ギルス採用「ギミパペ」デッキレシピ
メインデッキ
出張パーツとして《宵星の騎士ギルス》3枚、《機巧蛇-叢雲遠呂智》1枚、《オルフェゴール・クリマクス》2枚を採用しています。
《オルフェゴール・クリマクス》が2枚の理由は、《オルフェゴール・クリマクス》をサーチとカウンターの二つの用途で運用する思惑からです。
《おろかな副葬》から落とす先としては、《オルフェゴール・クリマクス》《迷い風》《RUM-アージェント・カオス・フォース》の3種類を搭載しています。
まぁ、その他は特に変わった点もないと思います。
エクストラデッキ
RUMを限界まで削っているのでギミパペエクシーズは各1採用。
《リンクリボー》が抜けていたので一部修正。
《ディンギルス》は素出し・重ねの両方で過労死するので3枚採用したい所ですが、今回は《ギガンテスドール》を入れる為に1枚抜けました。
…のつもりだったのですが、この構成ならガラテア1で良いだろうって事でガラテアを1枚に減らしました。
動かし方・盤面解説
ギミパペモンスターの採用枚数理由
レベル8ギミック・パペット:各三枚
ネクロ、ビスク、マグネの3体は各3で採用しています。
一番の理由は、《地獄の暴走召喚》の出力を最大にする為ですが、《ギルス》のおかげで《マグネ・ドール》の特殊召喚が安定するようになったのも大きいです。
テラー・ベイビー:2枚
墓地肥やし(コンドーレンス・パペット,おろ埋)から動きやすくする為に2枚にしています。
本当は3枚でも良いのですが、とある理由からどうしても《ハンプティ・ダンプティ》を1枚とらざるを得なかったので1枚減っています。
ハンプティ・ダンプティ:1枚
このカードが無いとEXにとってある《ギミック・パペット-ギガンテス・ドール》を展開する事が出来ないからです。ギガンテスを抜くなら一緒に抜いてもらっても構いません…(結構便利だけどね)。
初動はギルス!頼む初手で来て!
《宵星の騎士/ジャックナイツ・オルフェゴールギルス》 効果モンスター 星4/闇属性/機械族/攻1800/守 0 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「オルフェゴール」カードまたは「星遺物」カード1枚を墓地へ送る。このカードと同じ縦列に他のカードが2枚以上存在する場合、さらにこのターン、このカードをチューナーとして扱う。 (2):自分フィールドに他のモンスターが存在しない場合に発動できる。お互いのフィールドに「星遺物トークン」(機械族・闇・星1・攻/守0)を1体ずつ守備表示で特殊召喚する。 |
《宵星の騎士ギルス》は、一枚でキメラドール(リンク2)+ランク8エクシーズの盤面を作れる最強サポートカードです。
手順1 |
|
「ギミック・パペット」エクシーズモンスター以外の機械族をEXから出したい場合は、サーチするカードを《ビスク・ドール》や《マグネ・ドール》にしましょう。
特に《マグネ・ドール》の方は、相手の場にトークンが出ている事を逆手にとって特殊召喚が安定するようになっているので超オススメ!!
《ディンギルス》を立てるなら、《ビスク》+《マグネ》でサーチすると捗ります。
ギルス+暴走召喚でデステニーレオ盤面
※上記の盤面は、《ギルス》+《地獄の暴走召喚》の2枚で展開可能です。
※ギルスの効果で相手の場にトークンを送りつける事で、先攻でも安定して《地獄の暴走召喚》を発動する事が出来るようになりました。
手順2 |
|
この状況で墓地に《コンドーレンス・パペット》が落ちていたら激熱。墓地効果で破壊耐性を付ける事も出来ます。
苦手な先攻はガラテア+クリマクスで耐え
《オルフェゴール・クリマクス/Orcust Crescendo》 カウンター罠 このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):自分フィールドに「オルフェゴール」リンクモンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし除外する。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキのモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、機械族・闇属性モンスター1体を選んで手札に加える。この効果を発動するターン、自分は機械族・闇属性モンスターしか特殊召喚できない。 |
苦手な先攻展開は「オルフェゴール」側に委ねてしまうのもアリです。
ガラテア+クリマクスで耐えるのは限界があるでしょうけど、何もしないよりはマシ理論。
完全に後手型にしてしまうのも一つの手です
今回のレシピは、ある程度先攻でも動けるようにしてみましたが、やっぱりギミパペで可能な先攻強度には限界がある為、割り切って後手型にした方が勝率自体は良いと思います。
後攻ってなるとデビルズワンキルを狙いに行く訳ですが、あれはあれで削りきれない事も結構あるので悩ましい所です。
叢雲とか使えば以前よりは安定するとは思いますが…これに関しては要研究ですね。
Amazon:ギミック・パペット
宣伝:遊戯王の軌跡ディスコード⇒https://discord.gg/wveV7wv
気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです
コメント
今までテザーウルフをギルスの変わりにしていたんですけど、ギルス強いですね。
副葬でrumとクリマクスへのアクセスの切り分け勉強になります。
パペットパレードは入らないのですね、
罠であり安定感はないですが、
コンドーレンスパペットと違い
1.フィールドにリソースが提供できる。
(ビスクドールなどは展開で墓地に落とせばよい)
2.ギミパペで使いたいが、枚数を減らしたいrumの安定化
3.シャドーフィーラーを1枚仕込めば守備でバトルフェイズに展開可能。lp2000調整すればrumサーチも可能
4.複数枚や後半引いても悪くない
点が利点です。
初動を安定させたいのは分かりますが、
コンドーレンス3+おろまいはやり過ぎな気がします。パペットパレードも検討してみては?
たしかにコンドーレンスとおろ埋で計4枚は多いかもしれませんね。
パペットパレードも1枚は入れたかったので、そこら辺いじってみようと思います。
初手ギルス以外でも暴走召喚ルートありますので参考までに
手札: サモプリ、暴走召喚、魔法カード
サモプリnsefギルスssクリマクス墓地へ
サモプリでアルミラージss自身リリースでギルスに耐性付与
ギルスefトークン×2ssギルストークンでキメラドールssマグネサーチ
マグネss暴走召喚発動
キメラドールのサーチカードをネクロちゃんにして特殊召喚すれば機械複製術でも同じルート行けます(枠がヤバイですが)
ただこっちはギルスじゃなくてもよくね?感ありますが、クリマクスのサーチを持続的にできるのはデカイということで…
あとオルフェゴール使ってる身としてはデスペラードリボルバードラゴン1枚入れると面白いですよ
長文失礼しました。
参考にさせていただきまーす