【コードブレイカー採用リンク剛鬼デッキレシピ&動かし方解説】パワーロード、アポロウーサ、ケルベロス盤面を目指すデッキ

【コードブレイカーギミック】を搭載した最新の「リンク剛鬼」デッキをご紹介。

《ザ・パワーロード・オーガ》,《ガッツ》,《アイアンクロー》等の最新カードを搭載しつつ、新たに生まれた詐欺飛びムーンサルト等を駆使しながら強固な先行盤面を目指すします。

妨害に弱いという虚弱性は相変わらずですが、結構回ってくれるお気に入りレシピです。

スポンサーリンク

コードブレイカー採用:リンク剛鬼

【コードブレイカーギミック】を採用したリンク剛鬼デッキです。先攻展開で《召命の神弓アポロウーサ》《剛鬼ザ・パワーロード・オーガ》《トロイメア・ケルベロス》+αを築く事を目的とした構築となっています。

各種カードの採用理由等

メインデッキ

スープレックス:
初動に関わるカードなので3枚。剛鬼の基本中の基本。

ヘッドバット:
貴重なセルフSS枠。フィールドの剛鬼モンスターを対象にする必要があるので要注意。

その他の剛鬼:
イゾルデからのリクルート用でレベル1、2は重要。ムーンサルトはサーチするので1枚でOK。

エクスパラディン:
1枚からイゾルデを立てられる装置。初動に関わるカードなのでこちらも3枚。

チューンナイト:
エクスパラディンで装備する用。手札に引いても一応機能します。

ゼロデイ:
ピンで機能するので問題なし。サーチ効果は無いものとして考えてます。

ワン・フォー・ワン:
リナルドを抜くならこっちも1枚減らして良いかも?展開札の補強として採用。しかしコストが絶妙に痛い。

エクストラデッキ

剛鬼リンク:
パワーロード以外の高リンク剛鬼は絶妙に噛み合わないことが多い。出ると強いジャイアントとソードの2体をチョイス。リンク2は中継に使うので大事。

アポロウーサ:
先攻展開の目安。大体3体素材で出す。コードブレイカーを単独でフル機能させるマーカーを持つ。

ヴァレルロード:
打点や破壊で対処できないモンスター用の兵器。代案があるならそっちでも可。

アクセスコード:
大量破壊からの高打点のぶっこみ枠。ヴァレソの方がいい人はそっちでも良いけど、個人的にはアクセスを推奨。

ウイルスソードマン:
効果が通る=パワーロード+α。ぶっちゃけ相当強い。

ウイルスバーサーカー:
ソードマンのお友達。強い。

イゾルデ:
展開の要。2枚あっても良いかも知れない。

トロイメアリンク:
アポロ、パワロ、ケルベロスの盤面を目指すデッキなので重要。フェニックスで対応幅を広げる。

アポロ、パワロ、ケルベロスの先攻盤面を目指す

とりあえず《召命の神弓アポロウーサ》《剛鬼ザ・パワーロード・オーガ》《トロイメア・ケルベロス》の盤面を目指します。※モンスター効果3回無効・効果破壊耐性・パワロ打点アップ&完全耐性。

いずれのルートでも《聖騎士の追想 イゾルデ》の展開が重要になる為、まずはそちらへのアクセスルートを説明していきます。

初動1.昇華騎士-エクスパラディンからイゾルデ

《昇華騎士-エクスパラディン》 
効果モンスター
星3/炎属性/戦士族/攻1300/守 200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札・デッキから戦士族・炎属性モンスターまたはデュアルモンスター1体を選び、攻撃力500アップの装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):デュアルモンスターを装備したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。その装備していたデュアルモンスターを墓地から可能な限り自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはもう1度召喚された状態として扱う。

 

《チューン・ナイト/Squeaknight》 
ユニオン・効果モンスター
星1/炎属性/戦士族/攻 500/守 500
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。このターン、このカードをチューナーとして扱う。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は1回しかEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(2):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
●装備されているこのカードを特殊召喚する。

 

《エクスパラディン》効果で《チューン・ナイト》をデッキから装備し、《チューン・ナイト》の②効果で分離するだけで準備OK1枚から戦士族モンスター2体を盤面に供給する事ができます。

初動2.スープレックスからイゾルデ

《剛鬼スープレックス/Gouki Suprex》 
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1800/守 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札から「剛鬼」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「剛鬼スープレックス」以外の「剛鬼」カード1枚を手札に加える。

 

《スープレックス》の効果で「剛鬼」モンスターを特殊召喚

2枚消費ではありますが安定したルートです。妨害を当てられてもハンドに《ヘッドバット》がいればワンチャンケアできるのも〇。

想定盤面までのルート解説

スープレックスからの動きは何となくイメージし易いと思うので、今回はエクスパラディン始動のルートを解説しておきます。

エクスパラディン始動ルート
ハンド:エクスパラディン+ヘッドバット(またはそれ相当のカード)
  1. 《エクスパラディン》召喚⇒効果⇒《チューンナイト》を装備
  2. 《チューンナイト》効果⇒特殊召喚
  3. 《エクスパラディン》と《チューンナイト》で《イゾルデ》をリンク召喚
  4. 《イゾルデ》①効果⇒剛鬼モンスターサーチ(このターン召喚・特殊召喚・効果発動×)
  5. 《イゾルデ》②効果⇒装備を墓地に落としてレベル1「剛鬼」モンスターを特殊召喚
  6. 《イゾルデ》①効果でサーチしたモンスターをコストに《ヘッドバット》効果⇒特殊召喚
  7. 《イゾルデ》,《ヘッドバット》,《レベル1剛鬼》で《アポロウーサ》を特殊召喚
  8. 《ヘッドバット》《レベル1剛鬼》効果⇒《剛鬼再戦》と《剛鬼ムーンサルト》をサーチ
  9. 《剛鬼再戦》発動⇒「剛鬼」モンスター2体を墓地から特殊召喚
  10. 行程9で特殊召喚した2体で《コードブレイカー・ウイルスソードマン》をリンク召喚
  11. 《ウイルスソードマン》効果⇒《コードブレイカー・ゼロデイ》を特殊召喚(要相互)
  12. 《ウイルスソードマン》と《セロデイ》で《コードブレイカー・ウイルスバーサーカー》をリンク召喚
  13. 《ウイルスバーサーカー》効果⇒《ウイルスソードマン》と《ゼロデイ》を特殊召喚(要相互)
  14. 《ウイルスバーサーカー》と《ゼロデイ》で《剛鬼ザ・パワーロード・オーガ》をリンク召喚
  15. 《パワーロード・オーガ》を対象に《剛鬼ムーンサルト》を特殊召喚
  16. 《ムーンサルト》《ウイルスソードマン》で《トロイメア・ケルベロス》を相互するように展開

各種カード・コンボの解説

焔聖騎士-リナルドの役割と課題

《焔聖騎士-リナルド》 
効果モンスター
星1/炎属性/戦士族/攻 500/守 200
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに戦士族・炎属性モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したこのカードはチューナーとして扱う。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、「焔聖騎士-リナルド」以外の戦士族・炎属性モンスター1体または装備魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

 

役割1:《イゾルデ》からリクルートして《リビングフォッシル》回収。

《スープレックス》を初動にした際に《イゾルデ》からリクルートすると展開補強になるので便利。

《エクスパラディン》初動だと「剛鬼」の頭数を揃える必要があるので展開に絡ませにくく、便利だけどシーンに左右される展開手段です。

役割2:《エクスパラディン》の効果が妨害で止まった際に手札から特殊召喚して無理やり《イゾルデ》に繋げる。

《エクスパラディン》が《エフェクト・ヴェーラー》を食らった際のケアとして便利

しかし、大量に積むこともできないのでケア手段としては不十分な一面もあり、炎属性がそこまで濃いデッキじゃないので初手事故にもなりうる一枚。

・・・抜くなら《ワン・フォー・ワン》の採用数も同時に検討する必要があります。

剛鬼ムーンサルトによる詐欺飛びテクニック

《剛鬼ムーンサルト/Gouki Moonsault》 
効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻1900/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せ、「剛鬼ムーンサルト」以外の自分フィールドの「剛鬼」モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを持ち主の手札に戻す。
(2):自分の墓地の「剛鬼」リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻す。その後、自分の墓地から「剛鬼」モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。

 

【詐欺飛びムーンサルト】とは《剛鬼ザ・パワーロード・オーガ》の登場で新たに加わった新テクニックです。

他のカードの効果を受けない《剛鬼ザ・パワーロード・オーガ》を対象に《剛鬼ムーンサルト》の効果を発動する事で、盤面の頭数を減らすことなく《剛鬼ムーンサルト》を特殊召喚する事ができます(※ムーンサルトは特殊召喚されるが、パワーロードは手札に戻らない)。

「剛鬼」モンスターの十八番であるサーチ効果は持っていませんが、②効果による回収が意外と便利だと管理人の中で話題だったりします。

コードブレイカーギミックについて

《剛鬼ザ・パワーロード・オーガ》 
リンク・効果モンスター
リンク4/地属性/戦士族/攻2800
【リンクマーカー:右/左下/下/右下】
戦士族モンスター2体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃力は、このカード以外の自分フィールドのリンクモンスターのリンクマーカーの合計×200アップする。
(2):リンク召喚したこのカードは他のカードの効果を受けない。
(3):自分フィールドの「剛鬼」リンクモンスター1体をリリースし、そのリンクマーカーの数までフィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。

 

【コードブレイカーギミック】は少し複雑なので別記事にて補足。

関連記事:【コードブレイカー】剛鬼との相性抜群!パワーロードアポロウーサが簡単にできる!【草薙さんごめん、少し侮ってた】

補足として《剛鬼ザ・パワーロード・オーガ》について少し語っておきます。

1体で「コードブレイカー」リンクの効果をフル活用できるのは勿論ですが、逆に《バーサーカー》+αの2体で展開できるのも強力です。

本デッキにおける【コードブレイカーギミック】は、《ザ・パワーロード・オーガ》1体追加+盤面リソース1体追加と同義です。

まとめ:パワーロード・オーガは神

使用上の注意
  • 引きたく無いカードが結構多い(今後の課題)
  • 妨害に弱いのでケア札フル投入必須
  • 後攻が苦手
  • 色々切り詰めてるので持久力に少し難アリ

 

素材指定の緩い「剛鬼」リンクモンスターの存在がこれほどデカイとは・・・( ;∀;)

とりあえず《剛鬼ザ・パワーロード・オーガ》は神!(確信)

軌跡ディスコード
https://discord.gg/wveV7wv
気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです
軌跡ツイッター
https://twitter.com/sangan103
面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです

コメント

  1. 匿名 より:

    EXのウーサ紹介欄がコードブレイカーではなく、コードトーカーになってしまっていますね(;´∀`)

    • cast より:

      修正しておきました。ありがとうございます。

      • 匿名 より:

        以前ならフィールドと手札のムーンサルトの交換でしかも共通効果もないから「うーん」って思っていましたが、効果を受けないパワーロードのお陰で盤面に増やせるんですね。

  2. 匿名 より:

    やはり、剛鬼成分が減ると持久力が無くなるか。
    剛鬼デッキの真の敵はデッキスロットなのかもしれない

タイトルとURLをコピーしました