前回、.JP等の情報を1~2週間程度の間隔でまとめると書きましたが……
あれは嘘です(爆弾)!
―――というのも、2週間程度では中々まとめる程のボリュームにならず、更新される周期もある程度固定化されている為、何なら月一位が丁度良いって結論に落ち着きました。
情報が多い時は緊急でUPする事もありそうですが、今後はほぼ月刊って感じでヨロシクお願いします。2回目にしていきなりプラン変更するの自分らしいわ……(;^ω^)
遊戯王2025年2月期情報まとめ
遊戯王OCGストラクチャーズ10巻「戦刀匠サイバ」効果判明
【更新情報】「https://t.co/isGCXYUiJlニュース」更新!
『遊☆戯☆王 OCGストラクチャーズ』10巻同梱カードを公開!#遊戯王 #OCGhttps://t.co/cnYaKmy6x0 pic.twitter.com/NPW0ArbsC6— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) February 6, 2025
星7/地属性/戦士族/攻2000/守1500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地のレベル6以下の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
このカードはこのターンS素材にできない。
(2):相手メインフェイズに発動できる。
戦士族モンスターを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。

【六武衆】で使えそうなレベル7シンクロが登場!
コレで相手ターンシンクロする事で、今まで不可能だったシンクロムーブが可能になったり、純粋に打点の底上げでリーサルが狙い易くなったりと、見た目以上に有能なカードの可能性アリ!とりあえず1枚は持っておきたい!
ザ・ヴァリュアブル・ブックEX5収録カード公開
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプブックス 『ザ・ヴァリュアブル・ブックEX5』発売決定!!#遊戯王 #OCGhttps://t.co/qc2TxAGmH1 pic.twitter.com/vt5yVuyV6z— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) February 6, 2025
星6/地属性/戦士族/攻2300/守2100
このカードはルール上「ミレニアム」カードとしても扱う。
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドにレベル5以上のモンスターカードが存在する場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
その間に相手が攻撃表示で召喚・特殊召喚したモンスターのレベルは7つ上がる。
(3):相手がモンスター効果を発動した時、このカードを除く、
自分フィールドのレベル5以上の表側表示のモンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
星4/水属性/魚族/攻1800/守1100
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合、自分フィールドの魚族モンスター1体をリリースして発動できる。
デッキから魚族の「シャーク」モンスター1体を特殊召喚する。
このターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードを素材として持っている「シャーク・ドレイク」Xモンスターは以下の効果を得る。
●1ターンに1度、魔法・罠カードの効果が発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
その効果を無効にし破壊する。

【千年】と【シャーク】に更なる強化到来!
特に《魂宿りし暗黒騎士ガイア》は、浮いた召喚権を埋めつつ既存カードとの噛み合いもバッチリという隙の無い新規でかなりの満足度です。
《バイス・シャーク》も4枚目以降の《カッター・シャーク》になれるのが滅茶苦茶優秀なので、どちらも構築に大きな影響を与える1枚です。
「心を凍らせるスノークリスタル」効果判明
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプ4月特大号掲載記事:第1回 Vジャンプ4月特大号付録カードを公開!#遊戯王 #OCGhttps://t.co/VWqVWXz44y pic.twitter.com/72Vm81JJTG— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) February 7, 2025
星6/光属性/水族/攻 300/守1900
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターの数が相手フィールドのモンスターより2体以上少ない場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):フィールドのこのカードは効果では破壊されない。
(3):相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果を無効にする。

新手の後攻まくりカードって感じの1枚。魔法カード《カオティック・エレメンツ》でサーチ出来るので【ティスティナ】とかで使うと面白そうです。
悪くは無いんだけど、パンクラで間に合ってそうなのが気がかりですね。
新テーマ【ドラゴンテイル】詳細公開
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプ4月特大号掲載記事:第2回 『デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ』の収録カードを公開!#遊戯王 #OCGhttps://t.co/N0AEktEDGT pic.twitter.com/jSk5Ep1YRc— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) February 8, 2025

融合が更なる融合を呼ぶドラゴン族×魔法使い族の新テーマ!
《ミュステリオンの竜冠》や《烙印融合》に注目が集まっていますが、コチラもかなり色々混ぜ物が捗りそうなテーマです。かなり面白そう!
【ラッシュデュエル】サイバー,ハーピィレディのストラクチャーデッキ-2種収録カード公開
【更新情報】「『ラッシュデュエル』ニュース」更新!
『キメラテック・サイバー』『ハーピィ・レディ・シスターズ』の収録カードを公開!#遊戯王 #ラッシュデュエルhttps://t.co/VWZapGp9KG pic.twitter.com/GFRHM7bLgz— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) February 10, 2025

ハーピィがコンタクトフュージョンしまくりなのが個人的に超気になってる今日このご頃。確かに墓地に落ちないのはデメリットではあるんだけど、これだけ安定してフュージョン出来るのは相当強そうですよね。強そ…。
QUARTER CENTURY ART COLLECTION収録カード情報
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプ4月特大号掲載記事:第3回 『QUARTER CENTURY ART COLLECTION(クォーターセンチュリー アート コレクション)』の収録カードを公開!#遊戯王 #OCGhttps://t.co/3wi3KU8CAt pic.twitter.com/fCxMhnRed2— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) February 10, 2025

第一報はヴェーラーやニビルの絵違いが公開されました。三戦の号やドロバ等、使用頻度の高い汎用カードが多いのもありがたいですね!
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプ4月特大号掲載記事:第4回 『QUARTER CENTURY ART COLLECTION(クォーターセンチュリー アート コレクション)』の収録カードを公開!②#遊戯王 #OCGhttps://t.co/wKrDO0cWkq pic.twitter.com/bVSZ0o7T4f— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) February 11, 2025

第二報は、原作絵ブラマジや過去の限定絵違い枠カードの再録情報でした。管理人的には若干モニョる情報だったんですが、コメント欄は肯定的な意見が多かったので安心しました。確かに原作絵使えるのは嬉しいですしね。
これ以外にもここ数週間で色々と収録カードが公開されています。
うーん、凄いラインナップだぁ……(*’▽’)
新テーマ【ヤミー】詳細公開
02/12 12:00公開
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプ4月特大号掲載記事:第5回 『デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ』の収録カードを公開!②#遊戯王 #OCGhttps://t.co/Irup49MkZY pic.twitter.com/3Z2314cc7K— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) February 12, 2025

当ブログでも色々と相性の良いカードを紹介してきましたが、結局何が一番相性良いのか?テーマとしてのポテンシャルはかなり高そうなので、ここのチューニング次第では環境に上がってくる可能性は十分秘めてそう。
ビジュアルの可愛さから老若男女問わず人気が出そうなテーマです。
遊馬デッキ(オノマト,ホープ)詳細公開
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプ4月特大号掲載記事:第6回 『DUELIST ADVANCE(デュエリスト・アドバンス)』の収録カードを公開!#遊戯王 #OCGhttps://t.co/uYJswbLjVd pic.twitter.com/UJirTMXW13— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) February 13, 2025

展開効果とサーチ効果を併せ持つ新規がゴロゴロ登場!
新たな未来皇もしっかり強いですし、新時代のホープデッキが爆誕しちゃいそうです。噂では既に先攻ワンキルも考案されている様なので、想像以上に凄いデッキになりそうです。ただ、ドロバはかなりきつそうですね。
最強ジャンプ4月特大号付録カード「アウターカオスステライム」公開
【更新情報】「『ラッシュデュエル』ニュース」更新!
最強ジャンプ4月特大号付録カードを公開!#遊戯王 #ラッシュデュエルhttps://t.co/DBo0ecPYEx pic.twitter.com/rRbJVK0zxh— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) February 16, 2025
星1/光属性/ギャラクシー族/攻1000/守 0
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。
その中に通常モンスターがいた場合、
さらに自分の墓地の通常モンスター(ギャラクシー族)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。

効果は優秀なんですが、問題はそのヒット率。通常モンスターの採用枚数にそれなりに意識を向けないと単なる墓地肥やしカードで終わってしまうのが気がかりです。墓地肥やしだけならそれこそ他のカードでも良いですしね。
ラッシュデュエル:5th ANNIVERSARY PACK収録カード情報公開
【更新情報】「『ラッシュデュエル』ニュース」更新!
『5th ANNIVERSARY PACK』の収録カードを公開!#遊戯王 #ラッシュデュエルhttps://t.co/7zQlLob0wO pic.twitter.com/Bm53FZYPZZ— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) February 17, 2025
星8/闇属性/魔法使い族/攻2900/守2400
「ブラック・マジシャン」+「バスター・ブレイダー」
【条件】なし
【永続効果】このカードの攻撃力は、
[お互いのフィールドの表側表示モンスター(ドラゴン族)の数と
お互いの墓地のモンスター(ドラゴン族)の数の合計]×500アップする。
自分の手札がある場合、このカードは相手の魔法カードの効果では破壊されず、
相手はレジェンド魔法カードを発動できない。

ブラパラの効果がようやく判明したのと、超が付く位豪華な再録ラインナップ(しかも全部新絵)が公開されました。とりあえず《コスモス姫のお戯れ》の再録が朗報過ぎますね。1枚5000円は流石に参入障壁過ぎるので。
次は3月の中頃にお届けする予定です!

次は大体3月の中頃位になりそうですね。
その頃は絶賛モンハン中って時期だなぁ……。
コメント
斬機エクシーズ使えば本家サーキュラーにも繋ぐことも可能で可能性しかないドドドとか、手札誘発融合で0ターン目からミドラーシュとか制圧モンスも出せてしまうドラゴンテイルとかまだまだ遊戯王のインフレは加速していく感じがした1ヶ月でしたね
このレベルならタクティカルトライ連動新規にも期待が持てますし
唯一、不安があるとしたら4月以降にゴーラッシュもしくは新作遊戯王のTVシリーズはあるかどうか(まぁGXのリマスターやOCGのショートアニメがあるから当分休止という可能性もありそう)・・・