【遊戯王ゴーラッシュ】第113話「ダークマター空間」感想|ダークマターって食っても大丈夫なのか?

遊戯王ゴーラッシュ第113話『ダークマター空間』の感想記事。

CPTの裏切りでダークマター空間に取り残されてしまったユウディアス一行は、そこでCPTそっくりの謎の存在CPUに出会い、脱出の術を考える事に…。

ダークマターで生成した寿司を喰ったり、口から戻したうどんを食べたり、逆に安心できる位カオスな回でしたね(これぞラッシュデュエルのアニメやでぇ)。

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

第113話「ダークマター空間」感想

CPTの策略でダークマター空間に連れてこられてしまったユウディアスたち。空間内の探索中に姿を消していたCPTを発見!しかし、よくよく話を聞いてみると“CPU”という別個体らしい。CPUとダークマター空間からの脱出方法を考える一同だったが…。

ダークマター物質で色々工作しよう!

それっぽいものをそれっぽく作るとそれっぽくなるダークマター物質で色々と工作!

ダークマターで生成したマグト兄さんを使ったマグロ寿司(ダークマター)を作ってみたり、脱出のための宇宙船(ガワだけ)を作ってみたり、サラッとカオスな回でしたね。

―――というか、ダークマター物質って食べても大丈夫なんでしょうか(笑)?

CPUの正体はズウィージョウ?

何がどうなってるのかは一切不明ですが、CPUの正体はズウィージョウみたいですね。

CPU曰く、自分は捨てられた存在と言っていたので、ズウィージョウのカレーに関する技術や知識だけが廃棄され、それがCPUという存在に昇華したって感じなんでしょうか?

―――となると、CPTにも元になる存在がいたりするのかな?

ダークマイスターが執拗にカレーパンを探索しているのにも何か関係があるのかもしれませんね。

次週:第114話「闇の城」

ダークマター空間から脱出しようとするユウディアスたちだったが、思い掛けずダークマター帝国の城に侵入してしまう。全ての謎の真相を暴くため、ダークマイスターにデュエルを挑むユウディアス!しかし、激闘を見守る遊飛は、言い知れぬ不安を感じていた…。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

今期が始まった時は、ここから色んな星を回って遊歩やベルギャー人復活の手がかりを見つけていくアドベンチャー編が始まると思っていたんですが、いざ蓋を開けてみたらすんなり敵拠点に直行する流れでしたね。

まぁ、この方がダークメンとの対決をじっくり描けるし良いかな。

軌跡ディスコード
https://discord.gg/wveV7wv
気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです
軌跡ツイッター
https://twitter.com/sangan103
面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです

 

コメント

  1. Y.UCHIDA より:

    ダークマターって
    食っても大丈夫なのか?

    いいえ!
    悪い物が入っているので
    食っては駄目です!

  2. 匿名 より:

    CPUの正体がズウィージョウなのではなく、CPUはズウィージョウの名前がワレだと思っていたのではないでしょうか

タイトルとURLをコピーしました