【ラッシュデュエル】「放浪の勇者フリード」はかなり強そう!プライムとも相性良さそうですね

『ストラクチャーデッキ-バース・オブ・ヒーロー』に《放浪の勇者フリード》の収録が決定!

《放浪の勇者フリード》は、アニメ『遊戯王GX』異世界編で十代と共に戦った縁あるモンスターなので、このストラク収録には納得しかないですね(彼も間違いなくHERO)!

性能面でも攻撃力1700の下級モンスターってだけで相当優秀な上に、レベルに左右されない攻撃力参照の除去効果がラッシュデュエル的にはかなりありがたいです。

光属性モンスターをデッキに戻す発動条件の重さが少しネックになりそうですが、それも構築段階で考慮しておけば何とでもなりそうですし、割と幅広く活躍できそうな予感がするぜぇ!

スポンサーリンク

遊戯王ラッシュデュエルに「放浪の勇者フリード」参戦

x.com

「放浪の勇者フリード」効果

効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/守1200
【条件】自分の墓地のモンスター(光属性)2体を好きな順番でデッキの下に戻して発動できる。
【効果】このカードの攻撃力より高い攻撃力を持つ、自分または相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで破壊する。

収録【ストラクチャーデッキ-バース・オブ・ヒーロー】

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

OCG準拠な効果ではありますが、ラッシュデュエルには除外という概念が無い為、発動条件は除外ではなくデッキの一番下に2枚戻す事に変更されています。

レベルの指定が無い除去効果はラッシュデュエルでは貴重ですからね。

これはかなり強いぜぇ!、

セレブローズやプライム等の光属性と相性抜群!

発動条件的に光属性モンスター濃い目のデッキでの運用が基本になりそうです。

とりあえず【セレブローズ】【プライム】【秘密捜査官】等の光属性統一デッキならうまく使えそうですね。実質攻撃力1800以上のモンスターを破壊できる効果は流石に優秀そうだなぁ……。

HEROだと光属性のモンスターの供給が少し気がかり

HEROデッキだと逆に光属性の供給が追い付くのかどうか少し気がかりではあります。

ザッと見た感じ、ストラクチャーデッキの収録内だと《E・HEROスパークマン》,《E・HEROネオス》,《R・HERO アルジェント》の3種類位しか光属性モンスターが現状いないので、もしかしたらデッキに戻すコスト(発動条件)で困る事があるかもしれませんね。

―――まぁ、光属性モンスターなら何でも良いので、最悪《レジェンド・マジシャン》とか戻せばいいでしょう!

異世界編で十代と一緒に戦ったモンスター

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

HEROストラクのLEGEND枠がフリードなのは流石にマニアックが過ぎますね。

異世界編久々に観たいなぁ。

 

 

コメント

  1. 匿名 より:

    あれは十代の危機を身を呈して救った精霊

  2. 匿名 より:

    確か演者が激走戦隊カーレンジャーの陣内恭介演じる岸裕二さんだったようなぁ

タイトルとURLをコピーしました