【ラッシュデュエル】5thアニバーサリーパック:オススメカード7選|コスモス姫やシェイディーも再録

『遊戯王ラッシュデュエル5thアニバーサリーパック』本日発売!

本記事では、本日発売となる『遊戯王ラッシュデュエル5thアニバーサリーパック』に収録される新規カードより、管理人が特にオススメしたいカードを厳選して7枚ご紹介!

再録だけじゃなく新規もしっかりと強いの本当にありがたいなぁ……。

スポンサーリンク

5thアニバーサリーパック:オススメカード7選

永劫の神導龍(エタニティ・エーテル・ドラゴン)

効果モンスター
星9/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに、500LPを払って発動できる。
【効果】相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
このターン、自分は「永劫の神導龍」の効果を発動できない。

カードの種類を問わず破壊できる現プール最強クラスの除去効果を持った1枚!

モンスターだけでなく、魔法や罠カードの破壊にも対応してるの流石に強すぎますね。

《暗黒の邪竜》,《ナイトブリンガー・ドラゴン》等、サポートカードも最初から豊富な所を見るに、公式的にもかなりの推しカードなんじゃないでしょうか?

新時代の汎用カードになり得る1枚なので、出来る限り確保しておきたいです。

エクスキューティー・メイト

効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1000/守 500
【条件】手札のモンスター(レベル6/守備力500)1体を相手に見せて発動できる。
【効果】このカードのレベルはターン終了時まで2上がる。
自分がこのメインフェイズにドローしていない場合、さらに自分は1枚ドローできる。
このターン、自分はモンスター(レベル7以上)で攻撃できない。

【エクスキューティー】における最初の1体問題をクリアしつつ1ドローも刻める逸材!

【条件】として手札のレベル6/守備力500のモンスターを見せる必要はありますが、このデッキで参照するカードに困る事は中々無いと思うので、まぁ問題は無いでしょう。

【エクスキューティー】ならとりあえず3枚と言っても良いであろう1枚。

ハーピィの羽根帚

通常魔法(LEGEND)
【条件】なし
【効果】相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

これが出てしまうと《大嵐》の立場がなくなってしまいそうですが、そっちはそっちで良い感じにサポートカードとか出してくれることに期待してます。

とりあえずサイドデッキ用に1枚は確保しておきたいですね。

アビスカイト・アルティアンジュ

効果モンスター
星10/光属性/海竜族/攻2500/守 0
このカードは「アビスカイト・アンジュ」1体をリリースして攻撃表示でアドバンス召喚できる。
【条件】なし
【効果】自分のデッキの上からカードを3枚めくり、お互いに確認する。
自分はその中から「アビスカイト・パーティ」1枚を選んで手札に加える事ができる。
残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。

《アビスカイト・アンジュ》で回収できるレべル10/海竜族/攻撃力2500ステ!

リリース軽減テキストがある為、あちらで回収するだけで展開まで繋がるのがポイント!

《アビスカイト・アンジュ》のバリューがトンデモナイ事になっちゃいましたね。

ハーピィ・レディ1・2・3

フュージョン・効果モンスター
星12/風属性/鳥獣族/攻3900/守2100
「ハーピィ・レディ」+「ハーピィ・レディ」+「ハーピィ・レディ」
このカードはコンタクトフュージョンできる。
【条件】なし
【永続効果】このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」になり、1ターンに3回までモンスターに攻撃できる。このカードは直接攻撃できない。自分フィールドの表側表示モンスター(レベル12)はフュージョン召喚の素材にできない。

モンスターに3回攻撃できる攻撃力3900!

冷静に考えて、マキシマム召喚するよりも簡単にマキシマムモード級のモンスターを出してるのやば過ぎじゃないですか?

《ハーピィズフルドレス》を装備した日には、相手のライフは一瞬に溶ける事でしょうね。

キメラテック・クラッシュ・ドラゴン

フュージョン・効果モンスター
星9/闇属性/機械族/攻2500/守1600
「サイバー・ドラゴン」+モンスター(機械族)×2体以上
【条件】なし
【永続効果】自分フィールドのモンスターは魔法カードの効果では破壊されない。
自分フィールドの表側表示モンスター(機械族)の攻撃力は、
[このカードをフュージョン召喚する時に素材としたモンスターの数]×100アップする。

《サイバー・ラッシュ・フュージョン》のデメリットを踏み倒す1枚。

名前に『クラッシュ』とありますが、効果には全然『クラッシュ』感が無いですね(笑)。

打点アップも含め、かなり強いカードだと思います。大注目!

E・HEROヘリオスフィアー

フュージョン・効果モンスター
星7/光属性/戦士族/攻2800/守2800
「E・HERO スパークマン」+「E・HERO フェザーマン」+「E・HERO バーストレディ」
このカードはフュージョン召喚でしか特殊召喚できない。
【条件】自分のデッキのカードが10枚以上の場合に発動できる。
【効果】自分は1枚ドローし、お互いに確認する。そのカードがモンスターだった場合、さらに相手フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。

ドローしたカードがモンスターだった場合凄い事が起きるニューフェイス!

除去効果に関しては運が絡みますが、ドロー自体は出来ているので外れてもアド!

一応、《R・HERO アルジェント》等でトップを調整する事も出来ますが、そこまでするかどうかはあなた次第(この為にアルジェントを入れるかどうかは諸説あり)。

3体素材は流石に重いので、《ミラクル・フュージョン》や《E・HEROボルテック・ウィングマン》の効果でお得に展開したい1枚です。

コスモス姫など、豪華再録にも注目!

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

《コスモス姫のお戯れ》,《オーバーラッシュストーム》,《シャイニーシェイディー》,《サンセットリバース》等々、優秀な汎用カードが色々と再録されているので、この機会に集めておくことをオススメします!

これでシングル相場も落ち着いてくれると良いですが(特にコスモス)

コメント

  1. 匿名 より:

    もうちょい封入率が良ければ…やや惜しいパック…

タイトルとURLをコピーしました