【RD】ビック・バイパーフルカスタム等、グラディウス新規13枚公開!ロードブリティッシュ参戦

YU-GI-OH.JPにて、2025年11月29日(土)発売『遊戯王ラッシュデュエル
新星のギアスチャージ』に収録される「超時空戦闘機ビック・バイパー」(グラディウス)新規カードが未公開分を含め計13枚も公開されました。

今回公開されたのはコチラの13枚

超時空戦闘機ビック・バイパー
オプション
マルチプル(初公開)
ビック・バイパースプレッドボム(初公開)
ビック・パイバービギニング(初公開)
ビック・バイパーリップルレーザー(初公開)
ビック・バイパーフルカスタム
ハイパースピード(初公開)
パワーアップゲージ
パワーカプセルブルー
パワーカプセルレッド
リボーンパターン(初公開)
時空戦闘機ロードブリティッシュ(初公開)
スポンサーリンク

新星のギアスチャージ収録:グラディウス新規公開

超時空戦闘機ビック・バイパー

通常モンスター
星4/光属性/機械族/攻1200/守 800
パワーカプセルにより、様々な能力を発揮する超高性能戦闘機。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

宇宙ガ、マルゴト、ヤッテクル

皆大好きビック・バイパーがラッシュデュエルにテーマ参戦だ!

オプション

効果モンスター
星1/光属性/機械族/攻 0/守 800
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの元々の守備力が800の表側表示モンスター(レベル4/光属性/機械族)1体を選び、このカードの攻撃力は次の相手ターン終了時まで、[選んだモンスターの元々の攻撃力]だけアップする。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

オプションで強化して戦うのはRDでも健在!

しかし、RDではコンタクトフュージョンの種にもなれるので超強いぜ!

マルチプル(初公開)

効果モンスター
星1/光属性/機械族/攻 0/守 800
手札または墓地にいるこのカードのカード名は「オプション」になる。
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードのカード名はこのターン、「オプション」になる。自分フィールドに元々のカード名が「超時空戦闘機ロードブリティッシュ」の表側表示モンスターがいる場合、さらに相手フィールドのモンスター1体を選んで表示形式を変更できる。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

沙羅曼蛇に登場する所謂2P機体!そして、沙羅曼蛇での「オプション」は「マルチプル」表記なので要するにそういう事ですね。

ビック・バイパースプレッドボム(初公開)

効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1200/守 800
【条件】このカード以外の自分の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードのカード名はこのターン、「超時空戦闘機ビック・バイパー」になる。その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。このターン、自分は元々の守備力が800のモンスター(機械族)でしか攻撃できない。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

割と積極的に使っていく効果になりそうなので、混ぜ物は結構難しそうか?魔法・罠除去標準装備なのは相当評価高め!

ビック・パイバービギニング(初公開)

効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1200/守 800
【条件】100LPを払って発動できる。
【効果】このカードのカード名はこのターン、「超時空戦闘機ビック・バイパー」になる。その後、このカード以外の自分の手札・フィールドのモンスターを2体まで墓地へ送る事ができる。墓地へ送った場合、さらに自分の墓地の「オプション」を[この効果で墓地へ送ったモンスターの数]だけ選んで自分フィールドに表側守備表示で特殊召喚できる。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

1プレイ100円って事ですか⁉

表示形式問わず墓地に送れるのでシェイディー等の裏側化妨害には強め。

これは墓地に安定して「オプション」を供給したいですな…。

ビック・バイパーリップルレーザー(初公開)

フュージョン・効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻2500/守 800
「超時空戦闘機ビック・バイパー」+「オプション」
このカードはコンタクトフュージョンできる。
【条件】なし
【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その後、相手フィールドの表側表示モンスターを2体まで選んでその攻撃力をターン終了時まで800ダウンできる。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

2面まで800ダウンはデバフとしてはかなり優秀!

フルカスタムできない時はとりあえずここで凌ぐ必要がありそうです

ビック・バイパーフルカスタム

フュージョン・効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻3200/守 800
「超時空戦闘機ビック・バイパー」+「オプション」+「オプション」
このカードはコンタクトフュージョンできる。
【条件】なし
【永続効果】このカードは効果では破壊されない。
このカードの攻撃は貫通する。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

レベル4なのに攻撃力3200!

耐性と貫通!攻守一体の隙の無いエースモンスターだぜ!

ハイパースピード(初公開)

通常魔法
【条件】なし
【効果】自分の手札・フィールドのモンスターを素材として墓地へ送り、
モンスター(レベル4/機械族/守備力800)をフュージョン召喚する。
自分の墓地に「パワーカプセル レッド」がある場合、この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力はターン終了時まで600アップする。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

コンタクトしまくると墓地を使う系のサポートが機能しなくなるので、ある程度真っ当にフュージョンする必要もありそう。これでフルカスタムすると3800貫通だぜ!

パワーアップゲージ

通常魔法
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター1体を持ち主のデッキの下に戻して発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(光属性/機械族/守備力800)1体を選んで手札に加える。自分の墓地に「パワーカプセル レッド」がある場合、
さらに自分の手札・フィールドのモンスターを素材として墓地へ送って
モンスター(レベル4/機械族/守備力800)をフュージョン召喚できる。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

回収範囲が広い広い!

ただ、手札は減ってるのでそこだけは要注意!

パワーカプセルブルー

通常魔法
【条件】自分フィールドに表側表示の「超時空戦闘機ビック・バイパー」がいる場合に発動できる。
【効果】レベルの合計が8以下になるように、相手フィールドの表側表示モンスターを3体まで選んで破壊する。このターン、自分は元々の守備力が800のモンスター(機械族)でしか攻撃できない。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

2面位取れると嬉しい魔法カード!

最近の環境だと1面とれたら御の字って感じかな?

パワーカプセルレッド

通常魔法
【条件】なし
【効果】自分のデッキの上からカードを4枚めくり、お互いに確認する。
自分はその中から「超時空戦闘機ビック・バイパー」と効果モンスター(光属性/機械族/守備力800)をそれぞれ1体まで選んで手札に加える事ができる。
残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

4枚ルック界の中でも相当ヒット率が高そうな1枚。

これなら耐えれそう(受け入れられそう)!

リボーンパターン(初公開)

罠カード
【条件】自分フィールドのモンスターが相手の攻撃または相手の効果で破壊された時に発動できる。
【効果】自分の墓地の「超時空戦闘機ビック・バイパー」またはフュージョンモンスター(レベル4/機械族/守備力800)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。その後、相手フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

除去しながら蘇生!

上手く決まれば返しのターン激熱!

時空戦闘機ロードブリティッシュ(初公開)

効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1200/守 800
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードのカード名はこのターン、「超時空戦闘機ビック・バイパー」になる。その後、自分の墓地の「オプション」1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。このターン、自分は元々の守備力が800のモンスター(機械族)でしか攻撃できない。

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

コンタクトできるけど蘇生効果によるサポートが多い構造なのが良く調整されてる印象。ロードブリティッシュがいるなら、隠し機体であるグレイレイヤー参戦もワンチャンあるかも⁉

名称変更カードが想像以上に多い!

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

ビック・バイパー扱いになるカードが想像以上に多い!

後はオプションの安定供給さえできれば、かなり安定してフルカスタムできそう!後続強化もあるでしょうし、これは結構強そうですぞ!

コメント

  1. 匿名 より:

    攻撃力がブラック・デーモンズ・ドラゴン並とか、星4にしてはインフレし過ぎな感じが…

タイトルとURLをコピーしました