今週話題になったカード・新情報から遊戯王に関係ない事まで、管理人とディスコードチャンネルの仲間たちが会話形式でゆるーくお伝えする金曜カードショーのコーナー!
さーて、今週の【お題】は何かな?
【禁止改訂予想】リミットレギュレーションを予想しよう

今週のお題はコチラ
\禁止改訂リミットレギュレーション予想/

【禁止】
《アーティファクト・ミョルニル》
採用先は限られてはいますがロックが決まった際の締め付け性能は《デスサイズ》並なので【K9】が今後も流行るようなら流石に禁止かなと。
《No.41泥睡魔獣バグースカ》
イラスト違いの再録があっても禁止になった《アポロウーサ》という前例ができたので蓋性能の高いこちらもそろそろ危ないか?ということで候補に。
【制限】(規制)
《カプシー☆ヤミー》
《魔獣の懐柔》
個人的に【ヤミー】で減らされるとキツいな~と思うカードをチョイス。《カプシー》はメインに入る「ヤミー」の中ではシンプルにアド稼ぎ能力の高い初動札なのでこれが初手に来る確率が減るのはけっこう厳しいかなと。《懐柔》は人によっては「《虹光の宣告者》が立たない初動だから弱い」という評価になるカードではありますすが、やはり名称ターン1のない3体リクルート札をそのままというわけにもいかないと思うのでこちらに。
《VSラゼン》
《K9-17号イズナ》
《ラゼン》は海外の方で制限指定されてるのでOCG環境でも近々減りそうな気配。《イズナ》は一昔前の《γ》みたいに汎用誘発としての出張性能から数を減らしそうだなということで候補に。ただ《イズナ》は段階踏んで準止まりかも?
【制限】(緩和)
《十二獣ブルホーン》
《トロイメア・マーメイド》
そろそろ解除してもよいのでは?枠としてこの2枚。特にブル様は釈放されれば十二獣メンバーが久々に勢揃いするので期待してます。
【準制限】(規制)
《星辰砲手ファイメナ》
《ヤミー★スナッチー》
《K9-66a号ヨクル》
ここら辺はジャスティス・ハンターズ組のパワー調整で枚数減らされそうかなと。特に【ヤミー】は《スナッチー》1枚減るだけでもけっこう痛手になるので…。【ドラゴンテイル】は強力なテーマですが若干下火ということもあり減らない可能性も。
【準制限】(緩和)
《流離のグリフォンライダー》
《トロイメア・ゴブリン》
《EMERGENCY!》
《グリフォンライダー》と《ゴブリン》は順当に緩和、《EMERGENCY!》は【R-ACE】の強化に繋がるので解除候補として挙げました。
【制限解除】
《スプライト・ジェット》
《マスク・チェンジ・セカンド》
前回準制限緩和されて特に暴れた様子もないので今回そのまま緩和でしょうね。

【禁止】
《No.41泥酔魔獣バグースカ》
禁止カードが出ないかもしれませんが禁止カードが出るとしたらバグースカでしょ
【制限】
《VSヘヴィ・ボーガー》
簡単に出せて自分・相手ターンに地属性と炎属性を見せるだけで1500バーンは強すぎでしょ バーンダメージがでかいよ
《魔獣の懐柔》
前回規制されなかったので流石に今回の改訂で規制と予想 ここで規制しなかったらいつ規制するの??
【準制限】
《VSラゼン》
《Stake Your Soul!》
ヘヴィ・ボーガー規制してもVSは強いと思うので更に規制かけるとしたらこの2枚で
《EMERGENCY!》(緩和)
もう準制限カードでも大丈夫でしょ(制限解除でも良いでしょ)
《流離のグリフォンライダー》(緩和)
《トロイメア・ゴブリン》(緩和)
【制限解除】
《スプライト・ジェット》
《マスク・チェンジ・セカンド》

【禁止】
「No.41 泥睡魔獣バグースカ」
「蝕の双仔」
「スプラッシュ・メイジ」
バグースカと双仔には、今後のランク4Xの未来のために犠牲になってもらいましょう…。M∀LICEっていうか、サイバース全体でこいつはそうとうやり過ぎていると思うので、どの種族に配っても最強リンク2の効果過ぎます
【制限】
「カプシー☆ヤミー」
「虹光の宣告者」
「魔獣の懐柔」
「Stake Your Soul!」
「VS ホーリー・スー」
「K9-17号 イヅナ」
「計都星辰」
最強ヤミーはそろそろおしまいにしましょう。スーとイヅナの引きだけやんけカードもちょっと減らした方が良いと思います。ドラテもちょっと規制しとかないと流行り過ぎると思うので、かけるならここでしょう。
【準制限】
「VS ラゼン」
「K9-66a号 ヨクル」
Stakeが制限ならラゼンは許されるかも?ヨクルは、なんでこういう展開効果持ちにサーチつけちゃったんでしょうね。
【緩和】
「エクリプス・ワイバーン」
「流離のグリフォンライダー」
「スプライト・ジェット」
「トロイメア・ゴブリン」
「マスク・チェンジ・セカンド」
「十二獣モルモラット」
まずは順当に緩和組。そしてエクリプス最強はもう双仔だと思うので、入れ替わりで出てきて欲しい。モルモラットも現代なら2枚は許容できると思います。

【禁止】
《ヴェルズ・ウロボロス》
オノマトライゼオル(ラララライゼオル)で使用され、先攻で大量のハンデスを行っているカード。ヴェルズは何も悪くはないが、仕方ないと言う感じはしなくもない…
《魔獣の懐柔》
一発禁止は無いかもしれないけれど、流石に1枚から3を生み出してそこからヤミー展開は通常通り行える激ヤバカード。マシュマオが来たことで初動も増えてるんだし、コレは過剰だと思ってます。
《夢幻崩壊イヴリース》
マーメイドが帰ってくるなら。帰ってこないなら放置です。
【制限】
《カプシー☆ヤミー》
《ヤミー★スナッチー》
懐柔が禁止にならないならこちらが減りそう。
《VSラゼン》
《Stake your soul!》
《VSホーリー・スー》
VSから規制するならこの辺な雰囲気。ただVSは微妙なバランス感で成り立っているデッキなので、ちょっと初動が減るだけでも痛手な感じします。
《K9-66a号ヨクル》
《K9-17号イヅナ》
K9からかけるならどちらか。ただヨクルは純粋に強くて、イヅナはかつてのγの様な扱われ方をしているのでどちらがかかるかは結構微妙。
どっちも準とかはあるかも。
《トロイメア・マーメイド》(解除)
もう良くないですか?イヴリースは捧げます。
【準制限】
《計都星辰》
ドラゴンテイルの純粋なサーチ札+後攻捲り札。今はドラゴンテイル自体はめちゃくちゃ目立った活躍はありませんが、それはそれとして3~4番手ぐらいのパワーなのも事実なので、1枚ぐらいは減らされそう。でもめちゃくちゃ思い入れの強いデッキなので規制されて欲しくないな〜(ワガママ)。
《アストログラフ・マジシャン》(解除)
《流離のグリフォンライダー》(解除)
《トロイメア・ゴブリン》(解除)
《スプライト・ブルー》(解除)
《EMERGENCY!》(解除)
《スプライト・スターター》(解除)
この辺はMDでも緩いのでもう良さそうです。
【制限解除】
《スプライト・ジェット》
《緊急テレポート》
《ピュアリィ・スリーピィメモリー》
《マスク・チェンジ・セカンド》
もう良いと思います。サイキックシンクロも強化が来た割に話題になってないので、一発緊急テレポートぐらい返しても問題ないんじゃないですかね。

【禁止】
《ヴェルズ・ウロボロス》
ハンデス二回はよくない。この子が許されるなら《蝕の双子》を禁止で。
【準制限】
《魔獣の懐柔》
順当に周辺の過去カードから規制すると思うのとまだ発売して間もなく拮抗した状態なのでビルド組に規制が入らないと思いました。
《ファントム・オブ・ユベル》
今の環境なら許されると思います。ユベルに光をください。
《No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス》
個人的願望。二体並べたいしカウンターのせたい。
【制限解除】
《超重武者装留イワトオシ》
ブレイクアーマー禁止なら戻していいでしょう。
《増殖するG》
うららと同じく減らしても他の誘発ドローソースが入るだけなので戻していいと判断。
《朱光の宣告者》
今なら手札コストも含めて許されるのでは?
《マスク・チェンジ・セカンド》
悪用が目立たないので
管理人の予想はコチラ!


公開は日曜日の21時!
みんなでYU-GI-OH.JPの前で待機だ!
軌跡ディスコード |
https://discord.gg/wveV7wv 気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです |
軌跡ツイッター |
https://twitter.com/sangan103 面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです |
Amazon |
コメント
ここはM∀LICEへの規制予想が少なすぎますね。ヤマネ制限で誘発貫通が薄れたとはいえ除外で一方的にアドを稼げる上に種族繋がりの強いサイバースですからね。白ウサギとワンダーランド、バックアップ@にスプラメイジあたり規制のメスが入ると思いますよ。