「電脳堺デッキ」におけるエクストラデッキ選択に関するメモ記事です。
自分のデッキ構築用に書いているので色々と雑ですが、有力な選択肢となりうるカードをピックアップしてみました。
電脳堺デッキEXデッキ考察
「電脳堺」は、レベル6・9・12シンクロ,ランク6・9エクシーズを容易に展開できるデッキであり、それら展開を阻害する縛りがテーマ内では一切発生しないテーマになっています。
浮鵺城:【V.F.D.展開装置】
シンクロ・効果モンスター
星9/風属性/機械族/攻 0/守3000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した時、
自分の墓地のレベル9モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
召喚・特殊召喚されたレベル8以下のモンスターは、
そのターンには攻撃できない。
収録:【RARITY COLLECTION-PREMIUM GOLD EDITION-】
息をするようにレベル9シンクロを展開できるデッキなので、《浮夜城》からの《真竜皇V.F.D.》展開がかなり容易なルートとして想定できる。
《電脳堺狐-仙々》+《真竜皇V.F.D.》盤面は結構な”アレ”盤面だと思います。
飢鰐竜アーケティス:汎用9シンクロ枠
《飢鰐竜アーケティス/Ravenous Crocodragon Archethys》
シンクロ・効果モンスター
星9/水属性/魚族/攻1000/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。そのS素材としたモンスターの内、チューナー以外のモンスターの数だけ、自分はデッキからドローする。
(2):このカードの攻撃力・守備力は自分の手札の数×500アップする。
(3):手札を2枚捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。
収録:【エターニティ・コード】
2枚ドローも狙える!手札を捨てられるのも割とありがたい。
ハンドが良質だとガンガン展開が伸びるデッキなので、過程として《アーケティス》を噛ますのはかなり強そう。
②効果で《電脳堺》魔法・罠や《電脳堺姫-娘々》を捨てられるのも良いですね。
炎斬機ファイナルシグマ:汎用12シンクロ枠(フィニッシャー)
《炎斬機ファイナルシグマ/Geomathmech Final Sigma》
シンクロ・効果モンスター
星12/炎属性/サイバース族/攻3000/守 0
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードはEXモンスターゾーンに存在する限り、
「斬機」カード以外のカードの効果を受けない。
(2):EXモンスターゾーンのこのカードが相手モンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
(3):このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「斬機」カード1枚を手札に加える。
収録:【デッキビルドパック ミスティック・ファイターズ】
レベル変動からの9+3・6+6みたいな組み方も多く、レベル12シンクロも容易。
9シンクロに3チューナーを足して展開したいシーンも割と多いので1枚はレベル12シンクロ枠を採用した方が良さげです。
その内、テーマ内で12シンクロが来るとは思いますが、それまでは《炎斬機ファイナルシグマ》に頑張ってもらう事になりそうです。
幻影騎士団ブレイクソード(汎用ランク3枠)
《幻影騎士団ファントム・ナイツブレイクソード/The Phantom Knights of Break Sword》
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/闇属性/戦士族/攻2000/守1000
レベル3モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):X召喚されたこのカードが破壊された場合、
自分の墓地の同じレベルの「幻影騎士団」モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは1つ上がる。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。
収録:【RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION-】
自分の場の「電脳堺」魔法・罠を能動的に破壊する装置として運用します。
自分の場の《電脳堺-青龍》を破壊したいシーンが滅茶苦茶多いデッキなので、この枠は押さえておきたいですね。
先攻でシステム化できるように《盆回し》を採用してみるのもありかな?
No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ
《No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ/Number 39: Utopia Beyond》
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/戦士族/攻3000/守2500
レベル6モンスター×2
このカードはルール上、「希望皇ホープ」と名のついたカードとしても扱う。
このカードがエクシーズ召喚に成功した時、相手フィールド上の全てのモンスターの攻撃力は0になる。1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して除外し、自分の墓地の「希望皇ホープ」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する。その後、自分は1250ライフポイント回復する。この効果は相手ターンでも発動できる。
収録:【マスターガイド4】
フィニッシュブローとしての《ビヨンド・ザ・ホープ》が滅茶苦茶強い!
ランク6エクシーズ枠最有力候補で、「電脳堺」=「ビヨンドでライフを刈り取るデッキ」ってイメージも結構強いです。
簡単にランク6が出るならこのカードを使わない手はないですよね!
………これは再録を望む声が高まりそうです。
普段あまり使えないランク6を使えるのが嬉しい!
ランク6エクシーズを使うデッキが近年だと稀なので、もうそれだけでも個人的に評価が高いです。
久々に《ビヨンド・ザ・ホープ》しましたが、やっぱりこのカードは最高だなぁ…。
コメント
ランク6はトレミスにいぶし銀のフォーカスフォースとストリークバウンサー、出しにくいけどノリト等好きなカード多いので出しやすいの嬉しいしどんどん増やしてほしいですねえ
装置って言い方なんかすごく嫌
言わんとするところは分かるが
機械族だからモノ扱いがしっくり来るとも思わないか
いやブレイクソードにも書かれてますよ
機械だからいいとも思わないけど
技名に「電脳」が入ってるので人造人間サイコ・レイヤーを入れてみたり