Vジャンプ定期購読特典《契約を結びし竜の戦士》に注目が集まっている!!
―――との情報提供を頂いたので、早速、動向と相場について調査して参りました。
まだ出たばかりのカードなので馴染みは全然ありませんが、結構色んなシナジーを持った逸材みたいですね。ただのサモプリ亜種って訳では無さそうっすねぇ。
「契約を結びし竜の戦士」とは?
効果モンスター
星4/炎属性/ドラゴン族/攻1500/守1000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。「契約を結びし竜の戦士」を除く、レベル4以下のドラゴン族モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
星4/炎属性/ドラゴン族/攻1500/守1000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。「契約を結びし竜の戦士」を除く、レベル4以下のドラゴン族モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。

きゃすと(管理人)
このカードを語るとなると、類似カードである《召喚僧サモンプリースト》との比較は避けられないと思うので、とりあえずそこから始めます。
サモプリとの比較あれこれ

効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻 800/守1600
(1):このカードが召喚・反転召喚した場合に発動する。
このカードを守備表示にする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードはリリースできない。
(3):1ターンに1度、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
デッキからレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
星4/闇属性/魔法使い族/攻 800/守1600
(1):このカードが召喚・反転召喚した場合に発動する。
このカードを守備表示にする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードはリリースできない。
(3):1ターンに1度、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
デッキからレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
特徴①:コストに指定が無いので使い易い
特徴②:サモプリと違い手札からもOK
特徴③:炎属性・ドラゴン族なので《燦幻開門》対応

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードをバトルフェイズに発動した場合、以下の効果をそれぞれ適用できる。
このカードをバトルフェイズ以外で発動した場合、以下の効果から1つを選んで適用する。
●デッキからレベル4以下のドラゴン族・炎属性モンスター1体を手札に加える。
●手札からドラゴン族・炎属性モンスター1体を特殊召喚する。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードをバトルフェイズに発動した場合、以下の効果をそれぞれ適用できる。
このカードをバトルフェイズ以外で発動した場合、以下の効果から1つを選んで適用する。
●デッキからレベル4以下のドラゴン族・炎属性モンスター1体を手札に加える。
●手札からドラゴン族・炎属性モンスター1体を特殊召喚する。

きゃすと(管理人)
とまぁ、管理人の率直な感想はこんな所です。
扱い易さやサポートの多さに魅力を感じるなら全然アリな1枚だとは思いますが、そうじゃないならサモプリで良いかなーって感じの1枚ですね。
買取状況
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
⚠WANTED⚠
契約を結びし竜の戦士
妖魔ヌリカベ
アイン・ロイド皆様のお持込みお待ちしております!!
※注意事項
・上限枚数集まり次第終了。
・キズ、汚れ、欠けなどで減額や返却になる場合があります。 pic.twitter.com/9KnV8ZoDB9— カードボックス日本橋店 (@Cardbox_Japan) September 22, 2025
ヴァレット強化やエクリプス緩和の影響もありそう

きゃすと(管理人)
ヴァレット新規やエクリプス緩和の影響も出てそうですね。
でも、流石に1枚4000円買取はたけーですわ…。
よっぽど急がない限りは様子見で良さそうかなぁ…(;^ω^)
コメント