【灰滅】のメインモンスター《滅亡龍ヴェイドス》に注目が集まっている!
―――との情報提供を頂いたので、早速、その動向と相場について調査して参りました。
「確かに新弾で強化されたもんねぇ……」って思って調べてみたら、どうやら【灰滅】とは別の所で需要が高まっている模様…⁉

ヴェイドスをフィールド魔法対策として採用するの思い切ってるなぁ(凄い)。
『滅亡龍ヴェイドス』に注目集まる
星9/闇属性/炎族/攻2800/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、フィールドゾーンのカード1枚を対象として発動できる。このカードを相手フィールドに特殊召喚し、対象のカードを破壊する。その後、デッキから「灰滅」永続罠カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドにセットできる。
(2):このカードが相手フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。フィールドのモンスターを全て破壊する。
フィールド魔法を核とするデッキ結構刺さる
【ヤミー】【青眼】【VS】等、フィールド魔法を起点とするテーマが環境的に多い事もあり、結果的に《滅亡龍ヴェイドス》が機能し易くなっているみたいですね。
【VS】ミラー目線だと《滅亡龍ヴェイドス》が闇属性なのも嬉しいポイントみたいです。
送り付けた上で除去ると全除去になるオマケ付き
送り付けたヴェイドスを除去る事でモンスター全破壊が狙えるのも面白ポイント!
デッキ次第ではありますが、【閃刀姫】みたいに魔法でモンスターに触れるテーマだった場合、一方的な全破壊が狙えるので更にお得。【VS】ミラー目線でも《Start for VS!》で自分の「VS」モンスターは守れるので、そこも結構強い要素になっているみたいですね。
買取状況
遊戯王買取表になります!
応戦するG、ダルマカルマ、ヴェイドスやフワロスなどなど大募集中!
余っているカードございましたらぜひ当店まで!#遊戯王 #買取 pic.twitter.com/l69yY67bsa— カードショップランス (@lance_TCGshop) May 19, 2025
【#遊戯王OCG PU買取】
・マルチャミーフワロス(R)1100円買取‼
・滅亡龍ヴェイドス(SR) 400円買取‼
・オオヒメの御巫(SE) 900円買取‼
・リンク・デコーダー(UR) 600円買取‼買取はぜひ当店へ🔥#八王子 #カードウイングス#遊戯王 pic.twitter.com/umq8ZpEufp
— カードウイングス八王子駅前店 (@cardwingshach) May 20, 2025

プレイ需要なのでレアリティによる相場差はあんまり無いみたいです。
テーマ専用カードと思いきや……

この手のテーマカードが汎用面で注目されるのって本当に面白いですよね!
確かに【灰滅】部分はサーチするところだけだもんねぇ。成程なぁ。
コメント
ヴェイドスは誘発として見ると癖があるとは言え割と強いんだよね
実家であるはずの灰滅が弱いからアレなだけで
まぁヴェイドスがちゃんと強いから灰滅は壊滅させられたわけなので、フレーバーどうりと言えばそうである