『The Fallen&The Virtuous』限界突破!汎用性の高さとストラク品薄により超高騰中!

『THE CHRONICLES DECK 白の物語』に収録された新規カード《The Fallen & The Virtuous》が滅茶苦茶高騰してるよ!

―――との情報提供を頂いたので、その動向と理由について調査して参りました。

とは言っても、元々高騰していたカードなので今更理由も何もないですよね。想像以上の汎用性の高さと品薄による供給不足!これがすべてだなぁ……。

スポンサーリンク

「The Fallen & The Virtuous」超高騰中!

速攻魔法
このカード名はルール上「烙印」カード、「ドラグマ」カードとしても扱う。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:以下の効果から1つを選択して発動できる。
●EXデッキから「アルバスの落胤」のカード名が記されたモンスター1体を墓地へ送り、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
●自分のフィールドか墓地に「エクレシア」モンスターが存在する場合、自分か相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。

収録【THE CHRONICLES DECK 白の物語】

《The Fallen & The Virtuous》は2025年10月25日発売『THE CHRONICLES DECK 白の物語』にウルトラレアで収録された1枚。汎用性の高さ故に様々なデッキに採用されており、需要に対して供給が追い付いていない状態です。

汎用性高し!様々なデッキにて活躍中!

連動カードが強かった影響も勿論ありますが、やはりその汎用性の高さが最大の強み!

「アルバスの落胤」のカード名が記されたモンスターをEXデッキに少量混ぜるだけで、速攻魔法による表側破壊という破格の除去効果を搭載できるのはヤッパリ魅力的です。

レベル8の融合モンスターを使うデッキなら、《黒の竜のエクレシア》を採用する事で更に除去力を伸ばせるのも見逃せないポイントですよね。

高騰情報・現在の買取相場(2025/11/23)

UR:1500~2000円買取前後
プリシク:16000円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

ストラクの販売価格と余裕で越えていくのヤバすぎる!

これは再販が無いと大変な事になりそうですねェ…。

汎用性高すギィ!

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

発動後の縛りが一切ないのがスゴポイント!

絢嵐やエクソシスターにも採用されてるので本当に汎用性が高いです!

遊戯王OCG デュエルモンスターズ TERMINAL WORLD 3 BOX
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)

コメント

タイトルとURLをコピーしました