
【白の物語】の影響で《軒轅の相剣師》が高騰中ッ!
―――との情報提供を頂いたので、その動向・相場について調査して参りました。
枠の関係もあって【相剣】絡みのカードは再録から漏れちゃいましたしね。こればっかりは仕方が無いか……。
白の物語の影響で「軒轅の相剣師」高騰中!

チューナー・効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1800/守1500
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、その攻撃を無効にする。「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが自分フィールドに存在する場合、さらにその攻撃宣言したモンスターを破壊できる。
(2):モンスターが表側で除外された場合、フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。攻撃力と守備力の数値が同じ魔法使い族・光属性モンスター1体を自分の手札・墓地から特殊召喚する。
星4/光属性/魔法使い族/攻1800/守1500
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、その攻撃を無効にする。「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが自分フィールドに存在する場合、さらにその攻撃宣言したモンスターを破壊できる。
(2):モンスターが表側で除外された場合、フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。攻撃力と守備力の数値が同じ魔法使い族・光属性モンスター1体を自分の手札・墓地から特殊召喚する。
黒き竜のエクレシアで②効果を能動的に狙える

ポイントとしては、新規カード《白き竜の落胤》と《黒き竜のエクレシア》を絡める事で、能動的に《軒轅の相剣師》の②効果の誘発が狙える様になった事にあります。
①《白き竜のアルバス》で《白の聖女エクレシア》を特殊召喚
②《白の聖女エクレシア》で《軒轅の相剣師》を特殊召喚
③《白き竜の落胤》と《軒轅の相剣師》で《黒き竜のエクレシア》をシンクロ召喚
④《黒き竜のエクレシア》の①効果を使う事で《軒轅の相剣師》の②を誘発させる
流れで《軒轅の相剣師》の②効果まで綺麗に繋がるのは流石に素晴らしいと言わざるを得ませんね。
買取状況
⛩️⛩️#遊戯王 高価買取⛩️⛩️
⚔️軒轅の相剣師⚔️
[ノーパラ] ¥2️⃣0️⃣0️⃣買取‼️
[ロゴウル] ¥8️⃣0️⃣0️⃣買取‼️#GIRAFULL京都 pic.twitter.com/xtlySbUKcG— トレカ専門店GIRAFULL京都店(ジラフル京都店) (@GIRAFULL_Kyoto) October 24, 2025
#遊戯王 買取情報
軒轅の相剣師 ウルトラ ¥500
軒轅の相剣師 ノーパラ ¥100
ギミックパペットナイトメア ¥500
買取超々強化いたしました🔥🔥
お持ち込みお待ちしております‼ pic.twitter.com/wEnWLHkGeG— カードラッシュ遊戯王 (@cardrush_yugioh) October 23, 2025
再録タイミングも無さそうですしね

きゃすと(管理人)
このタイミングを逃したとなると、後はTP等のプロモパック再録を期待する他無いですもんね。後は、タクティカルトライ系のテーマとして【相剣】がチョイスされるかどうかって話になるけど、そこらも情報無いしなぁ…。



コメント