【遊戯王高騰情報|2024.6月2週】六武衆・モルガナイト・ユニオン等、新規情報の影響をチェック

今週話題になったカードを中心に、遊戯王の価格変動をザックリチェック!

週末ショップに足を運んだ際の売買に役立つお得情報や、決闘者同士の会話での話題提供など、地味に便利って言われるような週末用記事を目指して執筆中。

本記事は2024.6月1週(2024/6/14/15:00時点)の情報を元に作成しました。ショップの買取価格を参考していますが、地域差などもあるのであくまで目安でお願いします。

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

【遊戯王OCG】2024年6月2週の注目カードたち

軌跡メンバー一同
軌跡メンバー一同

2024.6月2週の注目カードは以下の通り

■大将軍-紫炎
■六武衆の軍大将

■時を裂く魔瞳
■予想GUY

■ユニオン・ドライバー

プリンス
プリンス

YU-GI-OH.JPの新情報公開で注目が集まっているカードを中心にチェックしてみました。早速モルガナイトやユニオンドライバーにも影響が出てるみたいです。

大将軍-紫炎

効果モンスター
星7/炎属性/戦士族/攻2500/守2400
自分フィールド上に「六武衆」と名のついたモンスターが
2体以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手は1ターンに1度しか魔法・罠カードを発動できない。
また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、
代わりに自分フィールド上に表側表示で存在する
「六武衆」と名のついたモンスター1体を破壊できる。

レア:200円買取前後
スーパーレア:400円買取前後
レリーフ:2000円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

真魔六武衆シエンでサーチ出来る様になった大将軍!

場に出たら流石に強いので、採用するデッキは増えてきそうです。

ここに来て大将軍に注目が集まるとはねぇ。

六武衆の軍大将

リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/戦士族/攻1000
【リンクマーカー:左下/右下】
「六武衆」モンスターを含む戦士族モンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
武士道カウンターを置く効果を持つカード1枚をデッキから手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードのリンク先に「六武衆」モンスターが召喚・特殊召喚される度に、
このカードに武士道カウンターを1つ置く。
(3):このカードの攻撃力は自分フィールドの武士道カウンターの数×100アップする。

シークレット:1000円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

六武衆新規の影響で関連カードの高レアリティが軒並み高騰中。

中でも最強リンク2である《六武衆の軍大将》のシークレットはかなり人気みたいですね。結果を残すと更にあがると思うので、期待している人は今のうちにおさえておいても良さそうです。

時を裂く魔瞳(モルガナイト)

通常魔法
(1):このデュエル中、以下の効果をそれぞれ適用する。
●自分は手札のモンスターの効果を発動できない。
●自分ドローフェイズの通常のドローは2枚になる。
●自分は通常召喚を1ターンに2回まで行う事ができる。
(2):墓地のこのカードを除外し、手札から「時を裂く魔瞳」1枚を捨てて発動できる。
このターン、自分がモンスターの召喚に成功した時には、相手はモンスターの効果を発動できない。

レア:200円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

新カード《死を謳う魔瞳(モルガナイト)》の影響で再注目を集めている1枚。死を謳うから入ったら通常ドロー2枚、召喚2回、2回攻撃、戦闘ダメージ2倍のスーパーチートモードに突入。ホント凄いカードですわ。

予想GUY

通常魔法
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
デッキからレベル4以下の通常モンスター1体を特殊召喚する。

スーパーレア:600円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

新テーマ【原石】の影響で注目されている1枚。

好きな通常モンスターを使える悦び。ワクワクしない訳がないですね!

ユニオン・ドライバー

ユニオン・効果モンスター
星5/光属性/機械族/攻2100/守1000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
●装備されているこのカードを特殊召喚する。
(2):装備されているこのカードを除外して発動できる。
このカードを装備していたモンスターに、
装備可能なレベル4以下のユニオンモンスター1体をデッキから装備する。

ノーマル:50円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

新カード《ユニオン・パイロット》の公開で早速高価買取しているお店が出てきているみたい。まぁ、ノーマルカードなのでストレージにもあるでしょう。

モルガナイトはその内高レアリティとか出そう

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

まさかのモルガナイト新規!

前評判ほど爆発しなかったカードではありますが、サポートや関連カードが増えるといつか爆発しそうなポテンシャルは持ってるカードだと思います。

開発的にも推したそうなのでいつか高レアリティ版とかも出そうですね。

☆それではまた来週☆

コメント

  1. 通りすがり より:

    皇脈と鳴獰あって予想GUYってそんなに枚数必要になりますかね?デッキに戻す手段が原石に無いし1枚入れるかどうかぐらいのイメージ
    切り裂かれし闇とか、超自然警戒区域の方が原石関連としては最終的に需要高そう

  2. 匿名 より:

    六武衆は買い取りやすかったな

タイトルとURLをコピーしました