【遊戯王高騰情報|2025年2月3週】融合エルドリッチ,ティフォン等をチェック!

今週話題になったカードを中心に遊戯王の価格変動をザックリチェック!

週末ショップに足を運んだ際の売買に役立つお得情報や、決闘者同士の会話での話題提供など、地味に便利って言われるような週末用記事を目指して執筆中。

本記事は2025.2月3週(2025/2/21/7:00時点)の情報を元に作成しました。ショップの買取価格を参考していますが、地域差などもあるのであくまで目安でお願いします。

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
スポンサーリンク

【遊戯王OCG】2025年2月3週の注目カードたち

軌跡メンバー一同
軌跡メンバー一同

2025.2月3の注目カードは以下の通り

■黄金狂エルドリッチ
■厄災の星ティ・フォン
■時空の七皇(セブンスタキオン)
■No.65 裁断魔人ジャッジ・バスター
■デスペラード・リボルバー・ドラゴン

ワイト
ワイト

融合エルドリッチが地味に高騰してたのでチェックしてみました!

あとは再録パックからもれたカードとか色々ですね。

黄金狂エルドリッチ

融合・効果モンスター
星10/光属性/アンデット族/攻3800/守3500
「エルドリッチ」モンスター+レベル5以上のアンデット族モンスター
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「黄金卿エルドリッチ」として扱う。
(2):フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。
(3):自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースし、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃できず、効果を発動できない。
ウルトラ:200円買取前後
レリーフ:300円買取前後
シークレット:500円買取前後
プリシク:1400円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

新規の影響ですっかり必須カードに早変わり!

簡単に出るなら流石に強いぜぇ。

厄災の星ティ・フォン

エクシーズ・効果モンスター
ランク12/闇属性/悪魔族/攻2900/守2900
レベル12モンスター×2
このカードは相手がEXデッキから2体以上のモンスターを特殊召喚したターン及びその次のターンに、自分フィールドの攻撃力が一番高いモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。この方法で特殊召喚したターン、自分はモンスターを召喚・特殊召喚できない。
(1):X召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに攻撃力3000以上のモンスターの効果を発動できない。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。フィールドのモンスター1体を手札に戻す。
ウルトラ:1000円買取前後
レリーフ:1500円買取前後
シークレット:2000円買取前後
25th:4500円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

拮抗した試合で競り勝つための1枚!

負け確を微有利くらいまで盛り返すの凄すぎィ!

時空の七皇(セブンスタキオン)

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):EXデッキの「No.101」~「No.107」のいずれかの「No.」Xモンスター1体を相手に見せて発動できる。種族か属性が見せたモンスターと同じで、そのモンスターのランクと同じ数値のレベルを持つモンスター1体をデッキから手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んでデッキの一番上に戻す。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
スーパー:1700円買取前後
シークレット:2000円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

需要高すぎ問題!

でも次の改訂で制限位まで行っても不思議じゃないです

No.65 裁断魔人ジャッジ・バスター

エクシーズ・効果モンスター
ランク2/闇属性/悪魔族/攻1300/守 0
闇属性レベル2モンスター×2
(1):相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし、相手に500ダメージを与える。
スーパー:2000円買取前後
ウルトラ:2200円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

イビルツイン需要でアゲアゲ中!

次のレギュラーパックのアシストパックとかで再録されたりしないかな?

あとはTP再録とか!

デスペラード・リボルバー・ドラゴン

効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2800/守2200
(1):自分フィールドの機械族・闇属性モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、自分・相手のバトルフェイズに発動できる。コイントスを3回行う。表が出た数までフィールドの表側表示モンスターを選んで破壊する。3回とも表だった場合、さらに自分はデッキから1枚ドローする。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。コイントスを行う効果を持つレベル7以下のモンスター1体をデッキから手札に加える。
スーパー:1000円買取前後
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

再録が無いのでずっとお高いんですが、アルカナフォースが強化されてからは更に騰がった気がします。これもそろそろ再録して欲しいですね。

ティフォンはじわじわ騰がってますねぇ

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

アーゼウスの絵違いが出たって事は、その内ティフォンの絵違いも出そうですよね。このアーゼウスと対になるとか滅茶苦茶カッコイイだろうな。

☆それではまた来週☆
遊戯王OCGデュエルモンスターズ ALLIANCE INSIGHT
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)

コメント

  1. 匿名 より:

    >でも次の改訂で制限位まで行っても不思議じゃないです
    つくづく七皇のデッキしか使えない効果にしときゃこんなことには(なんであそこまで汎用性高くしたし)・・・

タイトルとURLをコピーしました