「《スチーム・シンクロン》が「王(ジェネレイド)」の影響で高騰しているらしいんですけど、具体的にどう相性が良いんですか?」という質問DMを頂いたので急ぎ記事を作成しました。
「王(ジェネレイド)」は個人的にいじっているデッキですし、この質問は答えられますぞ!!
スチーム・シンクロンは何故高騰しているの?
《スチーム・シンクロン/Steam Synchron》 チューナー(効果モンスター) 星3/水属性/機械族/攻 600/守 800 相手のメインフェイズ時、自分フィールド上のこのカードをシンクロ素材としてシンクロ召喚できる。 |
王トークンで相手ターンシンクロするんじゃ
「ジェネレイド」をいじっている人の大半が、「この相手ターンに出てくるトークンで悪さしたい…」って思っている(個人的な意見)のですが、《スチーム・シンクロン》はそんな悪巧みの内の一つです。
毎度お馴染み《水晶機巧ハリファイバー》を使う訳ですが、ちょっと複雑なので具体的に解説していきます。
《王の舞台》で生成されるトークンを利用する
②効果で生成される「ジェネレイドトークン」を有効活用する為に、相手ターンシンクロできる《スチーム・シンクロン》を展開しておく形になります。
|
※《ハリファイバー》の展開ルートは色々ありますが、《ホップ・イヤー飛行隊》を併用する事が多いので、《クリッター》から《アルミラージ》で《神樹のパラディオン》をサーチする動きが主流です。
《ホップ・イヤー飛行隊》 チューナー・効果モンスター 星2/風属性/獣族/攻 300/守 600 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手メインフェイズに、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 このカードを手札から特殊召喚し、そのモンスターとこのカードのみを素材としてS召喚する。 |
コチラを使うと相手ターン《獣神ヴァルカン》が可能になります。
初動で《神樹のパラディオン》を引いてる場合などに引っ張りだすと無駄が無くてイイですね!
出すのは《月華竜ブラックローズ》とかが主流ですね
相手ターン《月華竜ブラックローズ》が主流ですが、シンクロチューナーを展開して更なる展開につなげる動きもあります。
まぁ、シンクロチューナー展開は《水晶機巧ハリファイバー》でもできるので、そこら辺を併用して超トリッキーな動きで相手を翻弄するのも面白いです。
レベル4のトークンを使いこなすのは至難の技ですが、《シューティング・ライザー・ドラゴン》のレベル変動等を利用すれば、割と柔軟な動きが出来たりします。
《スチーム・シンクロン》から少し脱線する部分もありますが、《水晶機巧クオンダム》を噛ましたり、「王」モンスター自体をリソースに使って《炎斬機ファイナルシグマ》を狙ったりも出来ます。
1度も再録無いですからね…
『DUELIST EDITION Volume 4』の初収録以降(2012年8月11日発売)、一度も再録されていないカードです。
言ってもニッチ寄りのデッキだし、実際使用するのは1枚(多くても2枚)ですし、純粋に市場に在庫が無いんでしょうなぁ…。
コメント
連撃の帝王で相手ターンにトークンでアバター出してる動画ありましたな。
速攻で連撃投入しました
スターライトジャンクションデッキで愛用しているスチームシンクロン君がそんな注目されていたなんて!
手札に来てもドヴェルグで出せるのもいい点ですね。
マスカレーナちゃんじゃダメなんです?
相手ターンリンクと相手ターンシンクロなら全然違うのでは?