【D-HERO】が一段落付いたので、お次は【魔妖(まやかし)】のターン!
「展開要員兼墓地肥やし(雪娘)」と「ドロー兼蘇生(壊劫)」を新たにゲットした【魔妖】の新境地。
EXデッキへの誓約を如何にクリアするか……新構築にチャレンジです。
《氷の魔妖-雪娘》
セルフSSの為の参照が「魔妖」カードなのが素晴らしい(魔妖壊劫でもOK)。 墓地だけでなく手札からも特殊召喚可能な為、初動で腐る事あほぼ無いことで厚めに採用できるのもナイス! このカードを展開して任意のアンデット族モンスターを墓地へ送る事が、「魔妖」デッキのアイデンティティーになる可能性はかなり高そうです。 |
デッキからアンデット族を墓地へ!
「雪娘」の墓地送りはアンデット族なら何でもOKな万能墓地肥やしです。ここでは相性の良いアンデット族をピックアップ&プチ解説していきます。
|
|
|
|
|
|
|
管理人はアンワ軸を想定しているので、《麗の魔妖-妲姫》,《馬頭鬼》,《ブルーム》,《バンシー》の4つがオススメです。やっぱり【魔妖】はメインを如何に強くできるかに掛かっていると思うので…。
《魔妖壊劫》
基本的には②効果でデッキを回し、次のターンに③効果で蘇生に繋げるのが主な役割です。 墓地からの特殊召喚が重要となる「魔妖」にとって、墓地効果で蘇生が可能になるこのカードの登場は正に救世主。 ①の弱体化も「魔妖」なら簡単に800ダウン位は到達してくれるので侮れません。 |
実質魔法版《馬頭鬼(メズキ)》
何と言っても③の蘇生効果が目玉中の目玉ですよね!
本家《馬頭鬼》と併せれば、実質墓地効果蘇生6枚体制ですからね…(凄い)。
まぁ、これをうまく墓地に叩きこむまでがスゲェ大変な訳ですけど…。
殴るタイプの「魔妖」デッキの課題
デッキデス戦術の【魔妖】も楽しいですが、やっぱり殴るタイプの【魔妖】も作りたい!
ここからは殴るタイプの【魔妖デッキ】の課題について考えてみました。
エクストラデッキへの誓約がある以上、メインデッキに戦えるカードが必要になる
【魔妖】を救済するには「死霊王」様の力が必要…(な気がする)。
「妲姫」の誓約がある以上、【魔妖】を展開系のデッキにするのはかなり無理があります。(大量SSはしてるんだけどね…)。
…ならば、メインデッキである程度戦える「死霊王」様の力を借り受けるプランはかなり合理的なはずなのです。
しかし、実際組むと召喚権の競合や墓地肥やし不足で機能不全を起こす事が非常に多いというのが現実。
特に墓地肥やし面に関してはかなり頭を悩ましていただけに、《氷の魔妖-雪娘》の登場はかなりありがたかったです。
メタビ的な構築が理想っぽい
色々な形を試してはみましたが、《隠者》⇒《ユニゾンビ》からの動きをする度に、「これ不知火で良いじゃん…」「これアンデシンクロで良いじゃん…」って言葉が脳裏を走りまくるんですよね…。
「他のアンデットデッキの劣化版と言われないような【魔妖】独自の動き・強みが欲しい!」…そう思っているのは管理人だけではないはず。
今回の新規二枚でそれが可能になるか否か?今からデッキを考えてみようと思います(進展があったらまたお知らせします)。
遊戯王 DBHS-JP038 魔妖廻天 (日本語版 スーパーレア) デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ posted with amazlet at 19.01.17 コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment) 売り上げランキング: 4,825 |
コメント
髑髏とぴったり相討ちできるサンダージズキエルを愛用していたのですが会合貼ると計算が狂うことも…
雪娘でドーハは出しやすくなりましたね。スーレア早く欲しい
アンワ軸で殴るなら真紅眼の不死竜オススメです。
壊劫の弱体化のお陰で意外と仕事します。
コンボ色が強くなるので安定感は下がりますけど
メインデッキで戦えるモンスター+他のアンデテーマには出来ない強みとして、
自分は精霊神后ドリアードを採用しています。
魔妖だけで5属性カバーできるので墓地に送りやすい光(ヴェーラーとか)と一緒に採用してそこそこ出せてます。
和に洋は混ぜたくないね~
今後の新規に期待したいね~
…ホントに10期カテゴリーなのか……
コモンメンタルワールド(モンスター出る度500バーン)
ギブ&テイク(自分の墓地から相手に蘇生)
はガン積み
ボーンタワーピンさし コンフィ ワンチャン?!採用 来たカードでワンキルの目指し方を変える構築(バーンかデッキデス)
「妲己3雪娘3波旬3」は確定として夜叉だけ2にするか3にするか悩んでる
ギブ&テイクなら相手に波旬立たせて 魔妖以外出せない縛りでロックし 自分のターン 前のターンで使った雪女で馬頭鬼落として妖狐蘇生で波旬を割ればそのまま3300×2と2900と1900があるので大体はワンショット出来ますしオススメ