【プレミアムパック20収録カードリスト】全てのカードが判明しました!アルカナリメイクはリンクモンスターだったのね

【プレミアムパック20】に収録されるカードのまとめ記事です。

主に漫画産のカードがメインで収録される「PP」シリーズですが、今回はアニメ関連や関連テーマの新規カードもちらほらと収録されるようです。全てのカードが判明して、あとは一般発売日である3月10日を待つばかりです。

【2017/12/16】:《アルカナエクストラジョーカー》等追記

ジャンプフェスタ先行販売日12月16・17日
一般販売開始日3月10日
カード総種類・価格全15種・1パック150円(税込み)
公式サイトプレミアムパック20公式HP

画像ソース:【プレミアムパック20公式HP
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS ©Konami Digital Entertainment

スポンサーリンク

『 PREMIUM PACK 20』収録カード一覧

  • 《アルカナ エクストラジョーカー》
  • 《X・HEROワンダー・ドライバー》
  • 《ジャンク・コネクター》
  • 《白闘気一角(ホワイト・オーラ・モノケロス)》
  • 《No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン》
  • 《ペンデュラム・ホルト》
  • 《白の救済》
  • 《アクションマジック-フルターン》
  • 《アクションマジック-ダブル・バンキング》
  • 《白の咆哮》
  • 《フォトン・アドバンサー》
  • 《ラフティ・ドライバー》
  • 《レフティ・ドライバー》
  • 《九尾の狐》
  • 《もののけの巣くう祠》

収録カード効果

アルカナ エクストラジョーカー

リンク・効果モンスター
リンク3/光属性/戦士族/攻2800
【リンクマーカー:上/左下/右下】
カード名が異なる戦士族モンスター3体
(1):1ターンに1度、フィールドのこのカードまたはこのカードのリンク先のモンスターを対象とする、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
そのカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の手札を1枚捨てて発動できる。
その発動を無効にする。
(2):リンク召喚したこのカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
デッキから戦士族・レベル4の通常モンスター1体を特殊召喚し、
デッキから戦士族・レベル4モンスター1体を手札に加える。

効果《アルカナナイトジョーカー》を彷彿とさせる効果を持ったリンクモンスターが登場。
①効果は自身かマーカー先のモンスターを対象としたモンスター効果・魔法・罠に限定されているのでやや融通が利かない印象ですが決して弱くはありません。打点が2800ってのが頼もしいです。
汎用性②でバニラモンスターを使用する点や召喚条件的にも「イグナイト」ととの相性がよさそう。勿論、それ以外の戦士族デッキでも活躍してくれると思います。
イラスト等絵札の三銃士をそろえればリンク召喚できることや、名前、ビジュアルの全てが《アルカナナイトジョーカー》を意識しています。使ってみたくなる良いカードです。

X・HEROワンダードライバー

リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/戦士族/攻1900
【リンクマーカー:上/下】
「HERO」モンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのリンク先となる自分フィールドに「HERO」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、自分の墓地の、「融合」魔法カード、「フュージョン」魔法カード、「チェンジ」速攻魔法カードの内、いずれか1枚を対象として発動する。そのカードを自分フィールドにセットする。
(2):このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「HERO」モンスター1体を特殊召喚する。

効果 「融合」「フュージョン」「チェンジ」と幅広く回収できる「HERO」サポートモンスターです。
「チェンジ」は速攻魔法という性質上、セットから発動までのタイムラグがありますが、他の二種はセットしてすぐに使えるのが良いですね。
「HERO」関連カード以外にも対応できるってのが後々活きてくる気がします。
汎用性「HERO」には、サポートも含め汎用性に溢れたカードが多く存在します。
ただ、①効果の発動条件が、このカードのリンク先となっているのがややネックでそう簡単には出張できないように調整されています。そこをうまく埋められるかどうかが出張のカギ…ちょっと難しそう。
イラスト等魔法戦士というよりはバトル僧侶ってイメージ。魔法(物理)で殴ってきそう。

ジャンク・コネクター

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/戦士族/攻1700
【リンクマーカー:左下/右下】
チューナー1体以上を含む戦士族・機械族の効果モンスター2体
(1):1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。このカードのリンク先のモンスターのみを素材としてS召喚する。
(2):リンク召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。EXデッキから「ジャンク」Sモンスター1体をS召喚扱いで特殊召喚する。

効果一瞬《ハリファイバー》の名前が横切りますが、こちらはマーカー先に存在するモンスターを使ってアクセルシンクロを可能とする効果。
②効果もあるので「ジャンク」Sモンスターの濃いデッキで積極的に使っていきたいカードですね。
チューナー1体以上を含む戦士族・機械族の効果モンスター2体という所が何とも嬉しいです。
汎用性素材指定がかなり緩いので汎用性は中々。相手ターンに破壊される事を想定して《ジャンク・ガードナー》を採用すればいぶし銀の働きをしてくれそう。
イラスト等 肘や膝の部分から暖かそうな熱源を放出しています。今の時期にピッタリですね。

白闘気一角(ホワイト・オーラ・モノケロス)

シンクロ・効果モンスター
星7/水属性/魚族/攻2500/守1500
水属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した時、自分の墓地の魚族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
(2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、
このカード以外の自分の墓地の水属性モンスター1体を除外して発動できる。
このカードをチューナー扱いで特殊召喚する。

効果魚族なら何でも蘇生できるってのがありがたい!
効果も無効にしないし、「白闘気(ホワイト・オーラ)」特有のセルフ蘇生も相まってかなりイケてる感じです。
汎用性蘇生対象が魚族限定なので汎用性はやや低めです。
イラスト等尖った鋭い角が強そう(こなみ)。

No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン

エクシーズ・効果モンスター
ランク5/闇属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
レベル5モンスター×2体以上
(1):このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×1000アップする。
(2):X素材を持ったこのカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
(3):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
●相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを相手のデッキの一番上に置く。

効果最低素材数で【エクシーズ召喚】した場合、攻撃力2000の全てのモンスターに攻撃できるモンスターとなります。
戦闘を行ったというフラグを立てるとバトルフェイズ終了時に③効果を使う事ができ、自分の墓地のモンスターを自身の素材としてパワーアップするか相手の墓地のカードを相手デッキトップにおきドロー妨害出来るという代物。基本的には打点アップでしょうけど刺さるタイミングでドロー操作できればゲームエンドの可能性あります。
汎用性【ランク5エクシーズ】を使えるデッキに採用しましょう。汎用性も十分だしオススメ汎用エクシーズ記事に追記もありえそう。
イラスト等 《CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン》がOCGで登場してから約3年半。
ついに元となる《デス・キマイラ・ドラゴン》がOCG化されました。尊いぜ…。

ペンデュラム・ホルト

通常魔法
(1):自分のEXデッキの表側表示のPモンスターが3種類以上存在する場合に発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はデッキからカードを手札に加える事はできない。

効果《デュエリスト・アドベント》でサーチできるドロー札。素晴らしい。
《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》等の流れに普通に組み込めそうだし結構やばい性能だと思います。
汎用性《デュエリスト・アドベント》でサーチできるという部分が強みなので併用するのは前提になりそう。ただそのまま挿しても使えなくはないです。
イラスト等漫画版だと発動後にカードを加えられないデメリットはなかったと記憶しています。流石にあってしかるべきだけど制約は発動後なので予めサーチしまくってから発動すればOK!

白の救済(ホワイト・サルベージ)

永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の魚族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
(2):このカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから魚族モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚する。

効果維持すればするほどアドを稼ぐ回収装置。破壊されても仕事するのが実に優秀。
汎用性魚族しか回収できないので、それに該当するデッキなら普通に使えます。魚族以外も濃い水デッキなら《サルベージ》の方が都合がいい事も多そうです。
イラスト等世界を白に染めるのだ!!

アクションマジック -フルターン

速攻魔法
(1):このターン、モンスター同士の戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは倍になる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分メインフェイズに手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。このカードを自分の魔法&罠ゾーンにセットする。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

効果モンスター同士の戦闘で発生する戦闘ダメージを全て倍加するのは面白い。
効能よりも、②効果で能動的に魔法カードを墓地に捨てられる点や何度でも戻ってくる速攻魔法である点が意外と曲者な気がします。
汎用性どんなデッキでも使えますが、戦闘ダメージが倍加する旨味が大きいデッキで使いたいですね。
カオスMAXがいる状況下で使うと4倍ダメージになるっぽいですw
イラスト等アクションマジックごっこも一応できるね!

アクションマジック-ダブル・バンキング

速攻魔法
(1):手札を1枚捨てて発動できる。自分フィールドのモンスターは、このターン戦闘で相手モンスターを破壊した場合、もう1度だけ続けて攻撃できる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分メインフェイズに手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。このカードを自分の魔法&罠ゾーンにセットする。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

効果こちらは戦闘破壊後の連撃を可能にするアクションマジック。
フルターン同様、何度でも使える所を活かしたい。
汎用性フルターン、ダブル・バンキングともに、自分のメインフェイズにしか戻せないので、戻してすぐ使うってのができないように作られているんですね。相手ターンに戻せたら強かったなぁ~
イラスト等どちらも漫画の蓮戦で使用したカードですね。

白の咆哮(ホワイト・ハウリング)

通常罠
(1):自分フィールドに水属性モンスターが存在する場合、相手の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外し、このターン、相手フィールドの魔法カードの効果は無効化される。

効果上手く決まると相手の魔法発動の一切を止める事が出来ます。対魔法カード用の《トラップ・スタン》ですね…上手く決まるとあっちも強いしね!
汎用性水属性モンスター、相手の墓地の魔法カードと条件がそこそこにキツイので狙うなら構築段階から狙う必要ありです。
イラスト等(U^ω^)わんわんお!

《フォトン・アドバンサー》

効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1000/守1000
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):フィールドに「フォトン」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):フィールドにこのカード以外の「フォトン」モンスターが存在する場合、このカードの攻撃力は1000アップする。

効果フォトスラと併用しろって書いてある…。
《輝光帝ギャラクシオン》が格段にエクシーズ召喚しやすくなりました。
汎用性《フォトスラ》から入れば召喚権を使わずに2体並べるセットが一応完成しますね。戦士族でサーチも容易ですし悪くはなさそう。
何よりも《ギャラクシオン》が好きな管理人的には待望の「フォトン」新規といったところです。
イラスト等もう少し早く欲しかった感…。

《ライティ・ドライバー》

チューナー・効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 100/守 300
このカードは「シンクロン」チューナーの代わりとしてS素材にできる。このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「レフティ・ドライバー」1体を選んで特殊召喚する。

効果「シンクロン」チューナーの代用を務める事が出来るのは地味だけど嬉しい。
①効果で《レフティ・ドライバー》を特殊召喚すれば、【レベル3シンクロ】or【レベル4シンクロ】が可能になるのは中々に優秀。手札・デッキ・墓地と広範囲なのがポイントですね。
汎用性 召喚するだけでシンクロが成立するという事は《ハリファイバー》も成立するって事です。召喚権を割いて展開する初動展開として結構見所がある様に感じます。
イラスト等 何とも言えないおもちゃ感。

《レフティ・ドライバー》

効果モンスター
星2/地属性/機械族/攻 300/守 100
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードのレベルはターン終了時まで3になる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「ライティ・ドライバー」1体を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

効果①のレベル変動は特殊召喚に成功すればOKなので《ライティ・ドライバー》に依存していません。
墓地から除外して《ライティ・ドライバー》を補充できるのがありがたいです。
汎用性 《ライティ》&《レフティ》セットが流行るかどうかは分かりませんが、個人的に使ってみたいカードです。
イラスト等 何とも言えないおもちゃ感。part2

九尾の狐

効果モンスター
星6/炎属性/アンデット族/攻2200/守2000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
自分フィールドのモンスター2体をリリースして発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(2):墓地から特殊召喚したこのカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
自分フィールドに「狐トークン」(アンデット族・炎・星2・攻/守500)2体を特殊召喚する。

効果独立した効果を3つ持っているようにも見えますが、①と③は連動していて、手札や盤面から能動に破壊して墓地に送りながらトークン生成。そして、そのトークンをリリースして攻撃力2200の貫通持ちを特殊召喚しようというのがこのカードのコンセプト。
蘇生札が豊富なアンデット族、破壊をうまく使える炎属性、新時代に対応できるトークン生成効果。全てにおいて隙の無い一枚に感じますなぁ~
汎用性アンデット族デッキに限らず、破壊やリリース部分、トークン生成が噛み合うなら問題なく使えます。
イラスト等漫画版だとリリースできるモンスターは「妖怪族」指定だったこと以外は大体再現されていますね。蘇生回数に制限があるのは流石にショウガナイです(笑)
トークン生成効果だけが後から付与された感じになってますけど、これが良いアッパー調整になってる感じがします。

関連記事: 【三沢カード《九尾の狐》の使い方・効果考察】盤面をリリースして蘇る!破壊トリガーでのトークン生成も魅力的

もののけの巣くう祠

通常罠
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分の墓地のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
②:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。

効果《隣の芝刈り》で雑に落として初動に使えれば【芝刈りワイト不知火】でいい仕事しそうな一枚。最大二回機能する蘇生札が弱い訳ないっすねぇ~
汎用性アンデット族専用なのでそれらが濃いデッキなら出張も可能です。
イラスト等三沢(漫画)産のカードが二枚同時収録とは…ありがたやありがたや

ソース:【YU-GI-OH.JP】

関連リンク

収録される種類が20から15に減っちゃってるのが少し残念

 

今回はいつも以上にテーマ色が濃い傾向にあるようで、誰でも使う汎用枠的なカードがやや薄いように感じます。

まぁ、管理人はアンデット族ズキーなのでかなり楽しみなセットですけど…(‘ω’)

アルカナと遊星のリンクモンスターも1枚は確保しておきたいなぁ~

遊戯王OCG デュエルモンスターズ PREMIUM PACK 20 帯留め 10パック入り
コナミデジタルエンタテインメント (2018-03-10)
売り上げランキング: 326

コメント

  1. ラララ より:

    4~10が蓮のカードではないかという、期待・不安の未来が 今動き出す!

    …頼むからアンセリオン、ヴェネミードラゴン、ファンタズマはここで収録してくれよぉ……僕には病気の妹が……

  2. Dirty Creap より:

    サルベージとハウリングが同じになってる…

  3. はにわ より:

    初めまして

    この度新たなブログランキングを作成しました
    もちろん登録等全て無料です

    作成したばかりなので、今なら簡単にランキング上位をゲットできます
    貴殿のブログのクオリティーであれば一位キープも可能だと思います

    良かったら登録お願い致します
    http://www.topblogranking.com

  4. 不知火の化身 より:

    不知火強化ですな、議長?

  5. 匿名 より:

    漫画AV関連龍は確かにそろそろ出てほしいかも
    しかしホワイト以外のカードは旧マンガシリーズの救済orOCG化で埋まってしまいそうだなぁ

    リンクペンデュラムモンスターはよ()

    • cast より:

      確かにここで出さないと次に尾を引いてしまいそうですしねぇ~ タイミングを逃して中々でないってのは悲しいし

  6. 匿名 より:

    ホープ関連とEMのリンク欲しいけどここには無いかなぁ。あくまでEMのリンクが良いですね。魔術師とオッドアイズだと名前だけで悪用されかねないので。

  7. 匿名 より:

    黒蠍カードのOCG化はよ

  8. とろける紅き鮭 より:

    漫画版三沢君の妖怪モンスターの収録は嬉しい限り!色んなコンボの可能性を感じる面白い効果ですね。烏天狗と百鬼夜行は同じ読みのカードがあるので難しいと思われますが、ここまで来たら【タケシのキュウコン】的なネーミングでもいいのでいつか収録して欲しい!

  9. ネフィリム帰って来ない より:

    九尾の狐、レベル6で聖刻に使えそう

  10. >○:○ より:

    三沢産の蘇生カードも欲しいけど無条件や複数蘇生とかチートだらけで
    カード化が期待出来ないというジレンマ・・・

    • cast より:

      モンスターが揃えば割と満足な自分がいる。途中途絶えていた期間が長かったので、収録されるだけで割と嬉しいですよね。

  11. 匿名 より:

    九尾は聖刻陽炎獣に、もののけの巣くう祠は転生の陣を採用してない不知火に入りそうかな?

    • cast より:

      転生が入ってると喧嘩しますもんね。でも採用頻度の高いカードじゃないので割とこっちが優先されそうです(苦笑)

  12. 匿名 より:

    恐竜にリンクってもらえないすかね…?
    あとメインに入れれる破壊効果付の恐竜もほしいんですが…
    刷るよね? ね?(懇願)

  13. 匿名 より:

    JF行ったりオクで買ってフラゲする価値ありますか?
    素直に発売待つか迷っています。

  14. 匿名 より:

    用意された5枠のシークレットレアに過去作主人公をそれぞれ当てはめると既存の発表組と合わせてピッタリ15枠になりますし、ダークアンセリオンとスターヴヴェネミーは今回も入らなさそうな予感

  15. シャチホコ より:

    ペンデュラムホルト強い気がする。
    セフィラだと神意、神託、シウゴ、ヘビメタがあるので物凄くサーチドローできそう(((゜゜;)

    • ここの より:

      そのうえシンクロ経由だけど、神託の効果で任意のモンスターをデッキトップに持ってこれるんだぜ。。。

  16. 匿名 より:

    デスキマイラを待ったかいがあった!

  17. 荒くれナンバーズ より:

    ペンデュラム・ホルトはデッキから手札に加えられないだけでEXデッキからは手札に加えられる(はず)なので同じくデュエリスト・アドベントで呼べるペンデュラム・パラドックス(アメイジング・ペンデュラム)と相性がいいぞ! とVJ風に言ってみる 実際はあんまり・・・ってなりそうですがw

  18. ネテルヒトー より:

    ペンデュラムボルトは確かフィールド魔法だっ たような?

  19. Dirty Creap より:

    暗黒界のカラレスを早く…

  20. 匿名 より:

    ドライバーから簡易で5HERO出せば簡易そのまま伏せられるんだな
    まあこの使い方は対して強く無いが別のギミックと組み合わせた出張でかなり悪さ出来そうだ、HERO2体指定なのが気になるがやりようはある

  21. 匿名 より:

    遊星はジャンク強化かい
    ウォリアーだったらスタウォ出せてそれなりに強かったのに

  22. 匿名 より:

    磁石の戦士新規はまだですか

  23. 匿名 より:

    デスキマイラ君アスフォ使えばそのまま覇王黒(or烈)に繋げるじゃないですかー
    素材指定も緩いし狙うの面白そう

  24. 匿名 より:

    アクションマジックは手札に魔法カードが無いとダメだが、墓地にいて欲しいペンデュラムを能動的にコストに出来るカード。
    2つの効果使うには都合3ターン掛かる上に効果もセットした場所も丸分かり。
    ペンデュラムを墓地に送ることが出来るカード…かな?

    • cast より:

      ツィオルキンの発動トリガー…とか?尚の事相手ターンにしたくなる…。

    • 匿名 より:

      文面から判断したのですが、
      ペンデュラムモンスターを送っての発動は出来ないと思いますよ?
      Pモンスター達はフィールドでPゾーンにある時しか魔法カードとして扱わないので…
      他の意味合いでしたらごめんなさい

  25. とろける紅き鮭 より:

    収録カードの種類やレアリティの仕様変更が気になりますが、個人的に欲しいカードがいくつかあるので一般販売を前にシングル購入するもも良いかもしれないですね。前回のパックが15パックひと束500円+5%ポイントで投げ売りされているのを見ているので何とも言えないけど…。

  26. 匿名 より:

    一覧のところホルトがボルトになてるアルよ

タイトルとURLをコピーしました