【議題】「マスタールール4:新ルール《リンク召喚》についてどう思いますか?」直球!!

「マスタールール4」や「リンク召喚」については一つ前の記事をご覧ください。

関連記事:【マスタールール4:新ルール・リンク召喚について】エクストラモンスターを大量展開する事が難しくなります

もうね、衝撃的過ぎて荒波必死ですが…(抹殺のラストブリット級)
この【議題】を投げかけないと噓になるので…今日の【議題】はこれですッ!!

「マスタールール4《リンク召喚》についてどう思いますか?」ドストレート!!

スポンサーリンク

マスタールール4:《リンク召喚》に対する管理人の考え

関連記事:【マスタールール4:新ルール・リンク召喚について】エクストラモンスターを大量展開する事が難しくなります

当サイトのコメント欄やtwitterを見た感じだと、否定的な意見が多い印象ですが…
かくいう管理人は、前の記事でも書きましたが、不安半分期待半分のごちゃまぜMIXって心境です。(大きく変わり過ぎて心が追い付いていない部分も当然あります)

まぁ、ネガティブな事ばっかりをブログの記事にするのは好きじゃないので、今回は《リンク召喚》の好きな所と少し不満な所を挙げていくぜ!

個人的に好きな所

〇:まずカードデザインは少し儀式モンスターと色が被ってはいますが、ベース部分のヘキサゴン模様がクールな感じでカッコイイと思います。(DT仕様のガラスカットっぽい加工が個人的にマッチするんじゃないないかと期待)

〇:《ミリス・レディエント》がリンクモンスター化して、《ミセス・レディエント》として生まれ変わっていましたが、こういうリメイクは元々好きな方なので良かったです。《スター・ボーイ》《リトル・キメラ》などもリンクモンスター化してくれそうだよね!

〇:エクストラモンスターゾーンの選択(右特化とか左特化とかありそうだよね)やリンク確保など、今までの遊戯王にない要素が増えた事には純粋にワクワクしています。ただ、ルール変更にこれだけのハングリーさを見せたからには今まで以上に環境整備・ルール整備・レギュレーション整備をしっかりやってもらいたいです。あと、安易にパワーカードを刷る⇒規制で止める…の流れを見直して欲しい。

個人的に嫌いな所

×:リンクモンスターの効果欄に表記されている素材指定(効果モンスター×2以上)などとLINK-3の表記が別々なので、出す為の素材がパッと見だと把握し辛い事。ここの表記は流石にクールじゃないと思いました(まる)

×:ルールが大きく変わるので致し方ない事なのかもしれませんが、この変更によってクリティカルダメージを受けてしまう既存テーマたちが多すぎる事。全てを救う事は出来ずとも…動きの根幹にかかわる部分にダメージを受けたテーマたちは早急に救済措置をお願いしたいです。(構築を練り直せば何とかなる…それが面白い…ってテーマも多いとは思いますが、クリティカル過ぎてそれどころじゃない奴らがいるのも事実だと思う)

×:リンクモンスターがコスト軽減につながる召喚方法なので、他の召喚方が弱体化してリンク一強って流れになってしまう可能性が少し怖い。(本気プッシュ体制になると本気でやりかねないから怖い…)

まぁ、管理人からはこんな所です…

アナタは「マスタールール4《リンク召喚》についてどう思いますか?」

複雑な心境の人も多いと思うので、今回は三択にしておきました!

みんなの率直な意見をぶつけてくれたらありがたいです…こういうのはみんなで共有してスッとするのが一番なんだぜ!(たぶん)

[poll id=”109″]

関連記事:【マスタールール4:新ルール・リンク召喚について】エクストラモンスターを大量展開する事が難しくなります

コメント

  1. 名無しのYP より:

    遊戯王の高速化を煽る様なカードばかりを刷っておいて環境整備などの努力なくこのような形でYP側にルール改正だからと強いて既存のデッキにリンクカードを入れなければ回せないので無理矢理新規を買わそうというコナミ社の方針にヘドが出ました(´・ω・`)

  2. RUMロマンス より:

    とりあえず、やってみないことにはわからんよ、というのが正直なところ。真に強き者は、単に力を持っているだけでなく、環境に適応できる者だと思います。やる前からネガティブなだけではいけないと思うの。(せめてEXモンスターゾーンはもう数ヶ所欲しかったかな)

  3. 匿名 より:

    クリフォがただの墓地縛りアド損ス召喚デッキと化してしまった…

  4. 匿名 より:

    これってエクストラデッキから出すPモンスターはメインモンスターゾーンに出せるの?

    • Murray より:

      裁定待ちですよね。出せると良いのですが。

    • マメイドルの人 より:

      出回ってる解説の画像を見る限り「EXデッキのモンスターはEXゾーンにしか出せなくなった」のとこのEXデッキのモンスターの画像が融合、S、X、LしかないのでPはメインモンスターゾーンに出せるってことじゃないでしょうか?(たぶん)
      あと、PモンスターがS素材になるようにPモンスターはL素材になれるんですかね?それとツィオルキンは呼んでくる効果は良いんですが、自身の召喚場所はどっちになるんでしょうか?やっぱり正規の召喚方法として召喚する方法があるカード(十二獣で言えば通常のX召喚でなく自身のテキストによる召喚でも「X召喚」扱いになるむねが書いてあるのでそれも含めて)その方法で出す場合はEXゾーンにいくんですかね?
      Lモンスターが充実してくれば普通に連続Sはできそうではあるんですがそうであっても間にL召喚を挟む必要があるのでソリティアが長くなりそうな予感がしますね。しかも現状公表されているLモンスターのステが貧弱すぎるので必要だから出してやっただけみたいになりそうで嫌ですね。

  5. 匿名 より:

    今組んでるデッキの大半をしばらく封印することになった……と思いつつも、
    『ワクワクすっぞ!』に投票させていただきました。
    ただ、やはり既存テーマのリンクは早く出して欲しいですね。
    違うテーマのカードを多少無理矢理でも突っ込むのにもさほど抵抗は無いですが、そうせずに済むならそれが一番ですし。

  6. Murray より:

    正直今までの既存テーマが使いにくいのはどうかと思いますが、システム自体はかなり良い!批判の方がやっぱり多いですが、考え直すと、よりカードゲームらしさが出てくると思います。また、ライロや9期のリメイク同様、既存テーマの新規を期待も出来そうです。(すでにガイアさんが先陣を切ってますし)

  7. 匿名 より:

     アクセルシンクロ難しすぎますね

    • 匿名 より:

      EXデッキ15枚じゃ足りない気がするなー
      特に十代や遊星のファンデッカーは死んだなw
      EXを活用する事前提のリンク召喚モンスター(笑)

  8. とりあえず今回のルール改訂は酷い遊戯王の高速化をやめさせようという考えは良かったけどその方法で過去のテーマほとんど殺しにかかったそのうえ救済なしで「みんな!リンク召喚使わなきゃダメだぞ?」みたいな感じが本当にイラつく

  9. 匿名 より:

    シンクロ、特にアクセルシンクロやリミットオーバー・アクセルシンクロを潰した罪は重い。ワクワクは確かにあるんですが、しばらくは様子見でしょうね。
    【RR】はRRリンクモンスターが来ない限りランクアップ主軸で動かすしかなさそうですね……

  10. ナナシ より:

    どのみち、いやがおでもなれてくるんだ。問題ないゾ

  11. 匿名 より:

    新召喚方って徐々に馴染んでくものだと思うんだ せっかくリンク召喚面白そうなのにこんな無理矢理押し付けられても使いたく無いよ・・・

  12. 蟲共 より:

    リンク召喚しないとエクストラから二体以上出せないのでリンクモンスター必須というのがイラッときた勢です。高速化を止めようとするルール変更やエクストラに依存しないプレイを求める公式の動きも分かるのですが、やはり前回の記事でもコメントさせていただいたように極端だと思っています。

    • 匿名 より:

      高速化やエクストラ依存だって今までコナミがそれを煽るようなパワーカードか擦りまくった結果ですしね(笑)
      百パー被害者だとは言いませんが、散々振り回される上に最後レールが無いジェットコースターにのった気分ですよ〜

  13. ななす より:

    自分としては無しですね。
    フィールドの複雑化はしゃーない、リンクモンスターもややこしいけどそのうち慣れる。
    ただエクストラモンスターが原則一体しか出せなくなるというのが本当に酷い
    リンクモンスターを使えば展開できるぞというのが
    無理矢理にでも新作売りたいんだなあという考えが透けて見えるようで
    呆れ返るばかりです。
    正直リンクモンスターの仕様もわかりづらいし、今までやってきたことを全部否定している感じがして受け付けられません。
    別物のカードゲームとして出すのではだめだったのでしょうか・・・
    自分ははっきりやめる!とはならないとは思いますが
    身内連中のモチベーションがガタ落ちなので自然と触れる事も減りフェードアウトになるでしょう。
    もうコナミにはついていけません。

  14. 匿名 より:

    リンク召喚ありきのルール改訂なので、円滑にゲームする為には嫌でも出費せざるを得ないのがとても引っかかりますね
    今までは苦手意識あったり嫌いなら特定の召喚法を使わなくてもゲームが成り立ってましたが、今度からは基本的にリンク召喚使わなきゃ動き難いのがしんどい

    人によるでしょうが、引退するには良いきっかけになるのでは

  15. 匿名 より:

    集いし願い入りでザボルグに頼らないコズミックブレイザーデッキ構築のためにパーツを集めたところだったので、無事脂肪しました。

    EXの枚数が20枚くらいに増えてくれないとリンク召喚搭載するにしても構築無理ぽ・・・

  16. ヴァンガード より:

    個人的なことですが、先月の終わり頃にレアカード全部売りました。
    リンク召喚のことを知る前に売りましたが理由としては、新シリーズ突入とともにルール変更が定番となっており、特にAVが始まってからは環境で活躍するカードを規制する流れだったので9期環境のルールはおそらく一新されるであろう、そして今のカードは使いづらくなると予測し売りました。
    ですがまだやめたわけでは無く、4月から始まるカードを少しづつ集めていきまたデッキを組みたいと思います。
    このブログはチャックしていますのでこれからも応援していきます。

  17. 匿名 より:

    今回のルール改正で、歴代主人公が競演する映画はもう2度と作れないと思った。

  18. 匿名 より:

    一部で低速化への期待値があるようですが、まずありえないでしょうね。
    リンク召喚をした上でさらにEXからモンスターを出すルール、これは確実にメインデッキのモンスターや魔法罠の展開力をあげることに繋がると思います。

    ルールで縛ったぶん効果で暴れるという感じでしょうか。

  19. 匿名 より:

    高速化を抑えたいだけなら「ペンデュラムスケールのセッティングとSSを1ターン当たり3回までに制限します』とかでも十分だった気がする。

  20. TMY より:

    実際どんなカードが出るか、高騰、下落するかわかりかねますね

  21. MTGに移る為のよいきっかけになりそうです。

    遊戯王大好きですが、世界的なカードゲームを売っているという意識がコナミから感じられないルール改定ですね。完全に別物になってますね。先行制圧ゲーや、特殊召喚の緩さがルール改正の元凶というのは強く感じますが、そうだとしたら、特殊召喚の回数自体に制限を掛けるべき。

    《スターダスト・ドラゴン》の復帰など、どーなんの?という部分が多すぎて、もう、呆れるのも疲れるレベル。

    署名運動は確実に起きるでしょうね。MTGがどれだけ優れたカードゲームなのか本当に痛感します。

  22. 匿名 より:

    まあリンク召喚を強制されるのは少々腹立たしいですが、
    新規カードを使わなきゃ「対等に」闘えないという点では、これまでも同じような物でしたし・・・。
    高速化を止めるという点でも、EXからの召喚回数制限とかでは、テーマによって相当差が出てしまうでしょうし。
    インフレが避けられぬTCGという性質上、強引ですがいつかはこうせざるを得なかったのかなーとも思います。

  23. ゲス顔ダブルエックス より:

    キチンとルールが公開された上でプロキシなりで回してみてから判断すべきなのかなと思う。
    辞めたり継続したりはそれからでも遅くないよきっと。
    冷静に行きましょう。

  24. 匿名 より:

    とにかくエクストラのモンスターを出しまくる現環境にうんざりしていたから自分としては嬉しいですね。
    クソ強いカードよりも好きなカードを中心にデッキを構築しているので。
    オラ、ワクワクすっぞ!w

  25. 匿名 より:

    使ってたデッキがEX0真竜と堕天使だったので特にダメージが無かったのですが友人周りの被害が甚大ですねやめる人は多そう、流石に新システムの使用強要は酷すぎる気がしますね

  26. 匿名 より:

    このルールだとリミットオーバーアクセルシンクロの再現ができなくなるのか…

    楽しそうだとは思うけどアクセルシンクロがしづらくなるのが一番辛いです

  27. 匿名 より:

    の改定は悪いことばかりじゃ無いと思うけどね
    Pゾーンと魔法・罠ゾーンの統合はよく考えたなと思うし、リンクモンスターも面白そう
    ただ今までの構築や考え方が根本から変わるのはまだ受け入れられないな…
    やっぱり慣れかな

  28. カフェイン より:

    まずリンクを出す時点で消耗を強いられる融合・S・X・Pは複数の展開が封じられたも
    同然ですし、リンクだけで組めば制約を回避できる時点でエクストラは青色に
    染められていくでしょうね。S・X・Pの導入時には他の召喚法に対して悪影響を
    及ぼした訳でもなく、古いカード群に新しい利用法を増やしたりもしました。
    遊戯王には20年の歴史と蓄積されたカードプール、スタン落ちが無いことへの信頼が
    ありましたが、今回のリンク導入はそういったものを否定したも同然です。
    MTGのように使用可能なカードプールやルールを分けたり、リンクは他の召喚法を
    縛らないがスペックが高く、リンク同士で展開を繋げられる形にする、1ターン内での
    SS可能回数に制限を設ける、先行P召喚を禁止にするなど他にやりようがあったのでは?

  29. ナナシ より:

    マスタールール4の嫌いな所はそれまでのデッキへの被害が甚大なところ
    今までは「○○召喚か。それまでのデッキは置いといて新たな召喚法のデッキを組もうか。今までのデッキに組み込めたらそれもいいな」といった感じでそれまでのデッキへの影響は無かった
    しかし今回はEXを2枚以上使おうと思うとキツくなってしまった
    ただでさえやりたい動きのリソース確保でかつかつなデッキはどうしようもないでしょう
    古代の機械やライロ、ヴェノムでも使うかね
    征竜返して。全開放でいいから

  30. ノルン より:

    面白そうでは有るんだけれども
    それだけのためだけに過去のテーマが潰すのはなぁ…と 

  31. 匿名 より:

    地盤沈下でEXモンスターゾーン指定できるのかな?

  32. ほんちゅうろう より:

    くそ、このルールのせいで黒澤ダイヤの超量が活かせなくなっちまったじゃねーかよ

  33. 匿名 より:

    頼むからマスタールール3の最後のゲームを出してくれそれやって満足するから

  34. 匿名 より:

    守備にできないというルール効果でゴーストリックがテーマごと潰されたのが本当に悲しい…
    スケルトンでデッキ破壊するしかやることが無くなった…

  35. 匿名 より:

    正確な名称は「新マスタールール」です

  36. 匿名 より:

    今までジャンド、BFはシンクロオンリーでRRは鳥獣族エクシーズ(リベリオンを除く)オンリーだったからまともに動くようにするためにリンクモンスターとかいうのを入れないといけないのが不快すぎる

  37. 匿名 より:

    リンク召喚を強要するようなルール改正に苛立ちを感じます。特にファンデッカーの自分からしたらリンク召喚システムをこれまで使っていたデッキに「入れざるをえない」ことが一番辛いです…
    素朴な疑問だけれどKONAMIはちゃんと発売する前にテストプレイを行っているのかが疑問です。征竜といいΩといい十二獣といい取り敢えず後で出る杭は打てばいいみたいな対応が本当に疑問です。
    遊戯王はただのカードゲームではなくキャラクターカードゲームであると言うことをいい加減分かって欲しい。

  38. 匿名 より:

    RRを使っているものとして、次に発売される公式本を買う意味があるのか悩んでます。新ルールでは救済措置がない限り使いづらいですからね。

    フォースストリクス立てて、その後は、、、、ってな感じです。

  39. 匿名 より:

    リンク召喚に必要な「モンスターを墓地に送る」という手順がシンクロ召喚のそれと同じ扱いなら、トークンやPモンスターもリンク召喚に使用できるなぁ。
    そう考えると初手おろ埋でダンディライオン墓地に送って綿毛トークンでミセスレディエントをEXゾーンにL召喚してメインゾーンにEX召喚できるゾーン2つ作るというのが基本になりそう。

    • 匿名 より:

      綿毛トークンは風属性定期
      まあ風属性版や通常モンスター版が出ればダンディライオンは起点になりそう

  40. レモンの人 より:

    私、レモンの人は「肯定派」でございます。
    まず、現環境がブンブン丸し過ぎてレモンデッキはいつも肩身のせまい思いをしていました。
    しかし、今回のシステムを見た上で有利に立ち回れる点を見出してみました。

    ●ダブったリゾネーターをリンク召喚に使える!
    概要:レッドリゾネーターやシンクローンリゾネーターなどチューナー同士をリンク召喚に使えば無駄が無い。それこそサイバース族の勢いに便乗すれば展開を補助しつつレモンが呼べる!

    ●冥府の使者ゴーズがアツイ!
    概要:リンク召喚では手札消費が多く、すぐに展開するのはちょっと……という方に冥府の使者ゴーズをオススメ!ドローゴーで相手を油断させた所にゴーズを叩き込めば相手は阿鼻叫喚と化します!(でもお高いんでしょう?…そんな方もご安心。トラゴエディアでも代用出来ます。あちらは攻撃力と展開力で劣りますがこちらは召喚条件が緩い!)

    ●今こそ剣闘獣が立ち上がる時!
    概要:ガイザレスによりリンクモンスターを片っ端から叩き割りましょう!折角育てたEXモンスター召喚用のパイプを叩き割るのは爽快です!また、召喚もプリズマー軸にすれば容易な上に剣闘獣の融合モンスターはすぐにデッキに戻りますので圧迫しない点も魅力的です。

    ●いっそEXデッキをあまり使わないデッキで!
    概要:MIKADOやアンティークギアのようなあまりEXモンスターに頼らないデッキではその火力と制圧力で相手の手を妨害出来ます。アンティークギアはカオスジャイアント一体を呼ぶくらいの感覚で使えば攻撃力が低く攻撃表示で棒立ちするしか無いリンクモンスターを中心に殴り倒せばひとたまりも無いでしょう!

    ●リア充ループで憤死寸前!?
    概要:六武の門の緩和により、シナイ&ミズホによるリア充ループが容易になりました。これにより、キザンキザンシナイミズホキザン二体でリンク召喚→ループでコロコロしながら自分はシエンを展開という凶悪な戦術が可能となるのです。今こそ戦の時じゃ!勝鬨をあげよ!

    他にもまだ多くの利点や注目点がありますが今回はこの辺にしておきます。もし参考にしていただければ幸いです!

  41. 匿名 より:

    シンクロで遊戯王に本格復帰した身としてはクェーサー、シュースタ、コズミックブレイザーがほぼ出せなくなるであろうこの改定には断固抗議したい所です。

    ただまぁ他の方も言ってるでしょうが、武神やZWのようにほぼ1体でサポートはほぼそれにリソースを割り振ってるテーマは再び生きる芽が出てきたってことは評価したいです。マイナス面が強すぎですけもね(*´Д`*)

  42. 匿名 より:

    新しさより既存カードへの悪影響、特に現環境にはかすりもしないシンクロ(特にアクセルシンクロ関係)への重篤なダメージ、ゴーストリック、アロマ、宝玉獣等への致死ダメージを鑑みて絶許

  43. 匿名 より:

    これまでの新召喚方法は賛否あれど出来ることが増えるルール追加だった訳ですが、今回のはその逆で、できる事を減らして新召喚方法の使用を強要するルール追加というのはどうかと思いますね。
    単にリンク召喚という新たな召喚方法が追加されるだけなら、徐々に興味を示して手を出してみようかという気にもなる訳ですが、既存のテーマや召喚方法に迷惑をかけてまで新召喚方法を推すというのは気持ちの良い物では無いですね…
    とりあえず身内とやる分にはこれまで通りマスタールール3で行って様子見といったところでしょうか。

  44. 匿名 より:

    どうせリンクモンスターを介さずにメインモンスターゾーンにEXモンスターを直接展開できる魔法罠が出るのでそこまで騒ぐ必要ないと思います。

  45. 匿名 より:

    シンクロ出る前くらいの低速での攻防が好きなので、
    今すごくワクワクしています。
    新ルールでは動かなくなるデッキも、
    どう弄ってやろうかという挑戦心のほうが強いですね。

    あとはリンクモンスターを特定のアニメテーマに固めたりせず、
    幅広い種族・属性・テーマに出してくれさえすれば……!

  46. 匿名 より:

    今日、友人と一緒にやってみたら想像以上に面白かったよ

    エクストラからのペンデュラム召喚みたいにまだわからないことはあるけど、なんだかんだで良整備なんじゃないかな

  47. 匿名 より:

    そこまで組んでいるデッキで影響は大きくなかったのですが構想しているデッキの一部が死滅したり、面白い動きを考えていたものができなくなったことに憤りを隠せません。もう7年ほど遊戯王をしているのですがマスタールール3でのプレイかもしくは引退かもしれません。

  48. 匿名 より:

    低速化という意味では良い
    だが、その為に今までのユーザーを皆殺しにする必要がどこにあったのだろうか
    裏切りであり宣戦布告でしかない
    考えた奴はバラバラに切り刻んでトイレに流してやりたいね

  49. 匿名 より:

    ペンデュラム以前の召喚方法と違って、強制的に使わされる仕様が嫌いです。
    既存テーマとイメージが合わなく、余計な手間のせいで好きなコンボが潰されるなんて嫌ですよ。DD(社長の初期コンボが好き)やコズミック(大型シンクロを並べたい、リンクスを使うイメージじゃない)をせっかく組んだのに……
    コストの概念がなく、初ターンから豪快な高速展開や大型エースの召喚が遊戯王の魅力と感じてたから今回の新ルールはガッカリです。

  50.   より:

    いまさらですが最近はカードを場に揃える召喚法しかありませんがリンク召喚は手札のモンスターも素材にできる代わりに素材モンスターをデッキに戻して召喚できるようなルールなら今以上に反感を買うことはなかったのでは……とは思いますね
    簡単に思い付くメリットとしては
    ・擬似的に初期手札を少なくできることによるデュエルの低速化
    ・サイバースのような安易な大量展開手段を無くし明らかなインフレの元を取り除けること
    ・展開力のない旧テーマを殺さずにすむこと
    ・墓地に行かないことによる再利用の防止

    適当に考えたのでデメリットはもちろんありますが今よりは反感を買うことなくデフレができたのではないでしょうか
    ショップが泣いています

タイトルとURLをコピーしました