現在、『デュエルリンクス』にて「Yu-Gi-Oh! World Championship 2017 -デュエルリンクス部門- 」予選イベントが開催中です。
管理人もボチボチプレイしてプラチナランクまでせっせか上げましたが、そこから先がマジで辛い。この世界には「狩場」「サクリファイス系」「墓守」「スタンバイバーン」「三星降格(ブラマジ)」しかいないのか…って頻度でこれ系のデッキとしか遭遇しない。
中でも「狩場」は、「狩場サクリファイス」「狩場スタンダード」「狩場ハーピィ」と派生デッキが多く、環境のシェア率も高い印象を受けました。(スキルさえクリアしてしまえば、他のパーツは結構簡単ってのも多い理由っぽい)
流石に対策なしデッキでは『デュエルキング』は厳しそうなので、有効なデッキ・対策・メタ札をササッと書き出してみました。「狩場」デッキに苦しめられている人の参考になれば幸いです。
「狩場」に強いデッキを使う(「狩場」に弱いデッキを極力避ける)
「狩場」デッキへの明確な対策の一つとして、デッキの核である《ハーピィの狩場》を破壊する事が挙げられます。しかし、ここを意識し過ぎると魔法・罠除去札へのスロットが膨れ上がり、結果としてデッキが弱くなるというジレンマが…。
フィールドやバックに頼らずとも強いデッキを使うって選択もアリだと思いますが、一番手っ取り早い攻略法は、こちらも「狩場」を使うって事だと思ってます。
冗談みたいな話ではありますが、条件が同じならば後はメタを読んだ構築差とドローとプレイングが全てなので、「ハーピィの狩場」のスキルを持っているのであれば、マジでオススメです。
でも、このタイミングからデッキを変更するってのは正直な話、現実的ではないですよね。なので、今すぐ手を付ける事ができる汎用モンスター・魔法・罠のチョイスに照準を絞って今回は書いていきます。(ここを変えるだけでも随分変わってくるはずよ!)
《ハーピィ・レディ》
通常モンスター 星4/風属性/鳥獣族/攻1300/守1400 人に羽のはえたけもの。 美しく華麗に舞い、鋭く攻撃する。 |
入手方法:【孔雀舞の勝利報酬ドロップ】(R)
相手の《ハーピィの狩場》を逆手に取って、《ハーピィの狩場》を破壊しに行く!
ただ単に《ハーピィ・レディ》を3枚採用するのではデッキパワーが落ちるだけなので、《突撃指令》を同時採用できるデッキ限定でのプランです。
《ハーピィの狩場》を破壊さえすれば、後はいつも通りの実力を出せば勝利は目前。しかし、「狩場サクリ」や「狩場スタン」の場合は、破壊されても戦える択を持っているので警戒は怠れません。
《トイマジシャン》
効果モンスター 星4/光属性/魔法使い族/攻1600/守1500 このカードは魔法カード扱いとして手札から 自分の魔法&罠カードゾーンにセットする事ができる。 魔法&罠カードゾーンにセットされたこのカードが 相手のコントロールするカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、 そのターンのエンドフェイズ時にこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。 また、このカードが反転召喚に成功した時、フィールド上に表側表示で存在する 「トイ・マジシャン」の数だけフィールド上の魔法・罠カードを破壊する。 |
入手方法:【イベント:武藤遊戯出現 勝利報酬】(SR)
「狩場」以外のデッキ相手にも攻撃力1600のモンスターとして運用できるかなり丸い一枚。
魔法使い族である事が旨味になるデッキでお使いください。
《憑依するブラッド・ソウル》
効果モンスター 星3/闇属性/悪魔族/攻1200/守 800 このカードをリリースして発動する。 相手フィールド上に表側表示で存在する 全てのレベル3以下のモンスターのコントロールを得る |
入手方法:【ガチャ:フレイムオブザタイラント】(R)
《サクリファイス》を出されて盤面を崩壊された後の斬り返しとして優秀。
《サクリファイス》の他にも《音速ダック》が奪取候補として挙げられるので非常に優秀。刺さないデッキも多いですが、噛合うと非常に凶悪。
《ツイスター》
速攻魔法 500ライフポイントを払って発動できる。 フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。 |
入手方法:【ガチャ:アルティメットライジング】(SR)
言わずと知れた、『デュエルリンクス』における基本除去(魔法・罠)カード。
《ハーピィの狩場》破壊の他にも《サクリファイス》の装備解除など、様々な面で「狩場ハーピィ」に対して有利に働く一枚です。しかし、ここに多くのスロットを割くとデッキパワーが結果的に落ちてしまうというのは冒頭で語った通りであり、採用枚数は結構難しい問題。
《ツイスター》が刺さりにくいデッキも存在するので、色々と悩みどころ。
「スタンバイバーン」デッキだと《燃え盛る大地》でメタりながら相手を焼けるのが強い…(裏山)。
《荒野の大竜巻》
通常罠 魔法&罠カードゾーンに表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する。 破壊されたカードのコントローラーは、 手札から魔法または罠カード1枚をセットする事ができる。 また、セットされたこのカードが破壊され墓地へ送られた時、 フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する。 |
入手方法:【ガチャ:ヴァルキリーズレイジ】(SR)
「狩場」相手にセットしておくと効果絶大!
破壊できるのが魔法&罠ゾーンに限定されているので、フィールド魔法である《ハーピィの狩場》を能動的に破壊する事はできませんが、《サクリファイス》の装備解除などには普通に使えるので、腐りにくい有効札です。
ただし、「狩場」側のかなり厚く積んでくる傾向にあるカードなので要注意。その場合は、破壊効果が強制である事を意識すると有利に立ち回れる場合があるので覚えておくと〇
《セキュリティー・ボール》
通常罠 相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。 その攻撃モンスター1体の表示形式を変更する。 相手の魔法・罠カードの効果によって、 セットされたこのカードが破壊され墓地へ送られた時、 フィールド上に存在するモンスター1体を選択し破壊する。 |
入手方法:【ガチャ:ランドオブザタイタンズ】(R)
《荒野の大竜巻》同様に地雷として優秀な一枚。
基本的には《エネミーコントローラー》の方が優秀ですが、「狩場」相手に関しては、このカードの方が強い場面は十分に想定できます。
あと、レアリティが低いので入手しやすいってのも大きいです。お財布に優しいは正義!!
《砂利ケーン》
通常罠 自分及び相手フィールド上に存在する 魔法・罠カードを1枚ずつ選択して発動する。 選択したカードを持ち主の手札に戻す。 |
入手方法:【カードトレーダーで交換】(N)
自らもフィールドを使用するデッキならば《砂利ケーン》もアリか!?
相手の「狩場」効果を回避したり、相手の《サクリファイス》に装備化されたモンスターを手札に戻したり器用な立ち回りが可能になる一枚。
ただ、見ての通りカードパワー自体は低めなので採用は要検討。悪くないけど良くもない…評価が難しいカードです。
死霊の巣
永続罠 自分の墓地に存在するモンスターを任意の枚数ゲームから除外する事で、 その枚数と同じレベルを持つフィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。 |
入手方法:【ガチャ:ヴァルキリーズレイジ】(R)
「狩場」対策というよりは《サクリファイス》と言った方が的確!
破壊する為に大量の墓地リソースを割く必要がある除去カードですが、《サクリファイス》はレベル1なので楽々除去可能です。ただ、このカードを壊される可能性はかなり高いので、早急に「狩場」を破壊する必要があります。
大量に採用しても腐るし、運用難易度は難し目ですが、機能すると《サクリファイス》は封殺できるハズです。
即席のデュアルデッキではもう限界だ(´・ω・`)
《フェニックス・ギア・フリード》と《超合魔獣ラプテノス》が集まったので、嬉々として融合軸のデュアルデッキで楽しんでいましたが、プラチナ以上をデュアルで戦い抜くのはどうやら無理っぽい(´・ω・`)
ランクがガリガリ落ちてモチベーション低下中の管理人がお送りしました。(この記事は己を奮起させる為に書きました。)
もう少し頑張ってみます(´・ω・`)b
コメント
大会はシルバーから上がれない。
どうしよう。
次点で多いスタバや三星ブラマジはデッキの基本の部分で狩場とサクリにある程度回答を持ってるのが強い印象っすなぁ