『レイジ・オブ・ジ・アビス』本日発売!
本記事では、既に滅茶苦茶強かったり、将来的に跳ねる可能性を秘めたオススメカード(買っておいた方が良さそうな)を5枚程ご紹介しています。
一応汎用性は考慮していますが、あまりにも強する場合はそういう所は無視して紹介する事もあるので悪しからず。デモンスミスとかは既に高いし当たり前すぎるので紹介してないぜぇ!
【ROTA】『レイジ・オブ・ジ・アビス』買っておいた方が良いオススメカード5選
マルチャミー・フワロス
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻 100/守 600
このカードの効果を発動するターン、
自分はこのカード以外の「マルチャミー」モンスターの効果を1度しか発動できない。
(1):自分・相手ターンに、自分フィールドにカードが存在しない場合、
このカードを手札から捨てて発動できる。
このターン中、以下の効果を適用する。
●相手がデッキ・EXデッキからモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
●エンドフェイズに、自分の手札が相手フィールドのカードの数+6枚より多い場合、
その差の数だけ自分の手札をランダムにデッキに戻す。
2体目のマルチャミーはデッキ・EXデッキからの特殊召喚に反応するぜ!
デッキからのssはともかく、EXデッキからの展開は明らかに刺さるデッキが多い為、恐らくプルリア以上に採用されるカードになると思います。
レアカードながら初動価格で1枚500円は中々の貫禄です。
原石の皇脈&インペリアルドラゴン
永続魔法
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「原石の皇脈」以外の「原石」カード1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドの通常モンスター及び「原石」モンスターの攻撃力は、
自分の墓地の通常モンスターの種類×300アップする。
(3):通常モンスターのカード名を1つ宣言して発動できる。
宣言した通常モンスター1体を自分の手札・デッキ・墓地から守備表示で特殊召喚する。
このターン、自分は特殊召喚されたフィールドのモンスターの効果を発動できない。
星6/地属性/ドラゴン族/攻2600/守 0
このカードは通常モンスター1体をリリースした場合のみ召喚できる。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに、手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
「原石」モンスター1体の召喚を行う。
(2):このカードがアドバンス召喚した場合に発動できる。
以下の効果をそれぞれ適用する。
●相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。
●種族か属性が、自分の墓地の通常モンスターのいずれかと同じとなる
相手フィールドのモンスターを全て除外する。
好きな通常モンスター発表ドラゴン!
好きな通常モンスターを無理なく採用できるってだけでもアドなのに、しかもデッキとしてちゃんと強いってのが良いですよね。汎用性も高いし将来性高そう!
初動は皇脈が300円前後、インペリアルドラゴンが500円前後といった所です。
リヴァーチュ・ドラゴン
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/海竜族/攻2000/守 0
レベル3モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「ヴァーチュ・ストリーム」1枚を手札に加える。
(2):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドのX素材を1つ取り除く。その後、自分の墓地から「リヴァーチュ・ドラゴン」以外の魚族・海竜族・水族モンスター1体を手札に加える。
●フィールドのXモンスター2体を対象として発動できる。その内の1体のX素材1つを、もう1体のX素材とする。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの魚族・海竜族・水族モンスター1体と相手フィールドのカード2枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターが水属性の場合、このターン、対象のモンスターは1度だけ効果では破壊されない。
それ以外の場合、対象のモンスターは水属性になる。
シャークは勿論、海皇でも使える便利な1枚!
《バハムートシャーク》効果による展開先として優秀過ぎるだろ!
高騰する事はないだろうけど、持っておいて損はないカードです。
死を謳う魔瞳
通常魔法
(1):このデュエル中、以下の効果をそれぞれ適用する。
●自分は手札のモンスターの効果を発動できない。
●自分のモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
●自分のモンスターが相手モンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「モルガナイト」カード1枚を手札に加える。
その後、自分の手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
モルガナイトデッキって先攻1ターン目にコレを発動できるかどうかにかかってる節があるので、そこがクリアし易くなるのはかなり重要。《霊王の波動》や《聖王の粉砕》等、モンスター効果に頼らない0ターン妨害も増えてますしね。
霊王の波動(ドミナス・インパルス)
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
相手フィールドにカードが存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):モンスターを特殊召喚する効果を含む、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その効果を無効にする。
自分の墓地に罠カードが存在する場合、さらにその無効にしたカードを破壊する。
このカードを手札から発動した場合、発動後、
このデュエル中に自分は光・地・風属性モンスターの効果を発動できない。
闇・水・炎デッキでは比較的使い易いハンドトラップなんですが、《増殖するG》や《ドロール&ロックバード》等、採用率高めの手札誘発モンスターを考慮すると、やっぱりちょっと使い辛さが目立ちます。
モルガナイトとは実際相性が良さそうなんですねぇ……(研究してみたい)。
今回は後々化けそうなカードが多いです
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのモンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
今回も将来性高めのカードが多かったですね。
選外にはなりましたが、《超獸の咆哮|デカネローグ》もかなりイケてるカードなので、ショップに立ち寄った際はコチラもチェックしてみてください。
コメント
マルチャミー出揃ったらマジで
増G禁止にして欲しい
いくら何でも遊戯王を歪めすぎ
GとGを弾くためのカードでこの先
ずっとほぼ全てのデッキの枠を
割かないといけないとかやばすぎるよ
Gが消えたら代わりにマルチャミー系列の枠が増えるだけの気も
何だったら役割が分化させられた分今よりも割かれる枠が増える可能性すら
汎用誘発20、残りで20(内何割かはデモンスミス確定)の割り当ては固定でしょ
結局のところ初動モリモリギミック省スペースのテーマが優先される事には変わりないし、むしろ誘発に枠が圧迫される分他のデッキが更にパワーダウンして格差が益々広がるんだよね
メメントとかアザミナデモンスミス系を今後使っていく自分的にはかなり有り難いな カカカ(笑)
モグリ?
魅惑の女王は集めた方がいいぞ!
光と闇のカテゴリデッキならアンヘル含めてかなり便利
今日公認の後に参加者と話した結果
Gドロバフワロス環境になりそうだね〜で一致しました
そういうことです