12月22日発売『20thアニバーサリーデュエリストボックス』に収録される事が決定している、《シグナル・ウォリアー》について本日は見て行こう!
「遊星号」のモンスター化、しかも《スピード・ワールド2》内蔵というファンサービスの塊のような存在です。
シグナル・ウォリアー
《シグナル・ウォリアー》 シンクロ・効果モンスター 星7/光属性/戦士族/攻2400/守1000 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 (1):お互いのスタンバイフェイズ毎に発動する。このカード及びフィールドゾーンの表側表示のカード全てにシグナルカウンターを1つずつ置く。 (2):シグナルカウンターが置かれているこのカードは戦闘及び相手の効果では破壊されない。 (3):1ターンに1度、自分・相手フィールドのシグナルカウンターを以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。 ●4:相手に800ダメージを与える。 ●7:自分はデッキから1枚ドローする。 ●10:フィールドのカード1枚を選んで破壊する。 |
カウンターを置くのはフィールドのカードではなくフィールドゾーンのカード
結構勘違いしている人が多いみたい(管理人は少し前まで勘違いしてました)ですが、スタンバイフェイズ毎にシグナルカウンターを置くのは《シグナル・ウォリアー》とフィールドゾーンのカードです。
要するに、1ターンに盤面に供給できるシグナルカウンターは3個まで(シグナルウォリアー,自分のフィールド,相手のフィールド)となります。
③効果を発動する為には最低でも4つのシグナルカウンターが必要になるので、7とか10個要求の効果は相当大変です。……4つでも返し1ターンは必要になる訳ですしねぇ…。
破壊されない2400打点
耐性を得るまでは自己完結している為、戦闘・効果破壊耐性(相手の効果)を持つ2400打点として運用する事は容易です。
プチ安置みたいな耐性ではありますが、あちらは「対象にならない」が結構大きいですからね。
耐性としては確かにまぁまぁな硬さだとは思いますが、汎用レベル7シンクロって結構選択肢が豊富だからなぁ…。
③効果の発動はかなり大変!?
アニメの「スピード・ワールド2」とは違い、シンクロモンスターである《シグナル・ウォリアー》でカウンターを蓄積していくのはかなり大変です。
どうせ発動するならアドを得られる7個や10個効果を発動したい事を考えると、最低でも4ターン…(きついぜ)。
…シグナルカウンターの別の用途が用意されてる説…あると思います。
他にシグナルカウンターを置く手段があるかもしれない…
戦闘・効果破壊に強いカードではありますが、それ以外の除去への耐性は持たないのが現実。
1ターン中に供給できるシグナルカウンターの最大数(最大3個)を考えると、このカード以外にもシグナルカウンターを盤面に供給する手段があっても不思議ではありません。
フィールド魔法に関連するカードですし、フィールド魔法で何かしら新規が収録されているのかもしれませんね…。
「スピード・ワールド」の名を冠するカードが収録されてたりすると面白いかも?
posted with amazlet at 18.12.13 TVサントラ Kra 中河内雅貴 Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M) (2008-11-12) 売り上げランキング: 64,819 |
コメント
シグナルカウンター置く効果に同名ターン1がない…つまり複数並べればもっと貯められるな!(脳筋)
フィールド上の表側のカード全てになので表側のカードがいたらがいたらそのぶん増えていきませんか?
なので最大24なのでは?
失礼しました
やっと意味が理解できました。
エンジェルバトンもOCG化はよ!
スタだ強化しろ!しろおおお!
面白いカードですけど遊星新規枠をこれにつかって嬉しいかと言うと微妙なかんじですね
どうせならウォリアーシンクロ強化とかのまっとうな遊星デッキ強化カードがほしかったところ
ロマン溢れて好きだけど、今ある遊星デッキに無理なく組み込めるかというと、うぅ〜ん。ファンアイテムだし、こういうカードはここで収録するのが正しいけど欲を言えば、「シンクロン」を対象にしたエンジェル・バトンをOCG化してほしかったな。