DP新規カード特集第5弾は「E-HERO(イービルヒーロー)」。
「キャプテンゴールド」「ネクロダークマン」のイービル化、「覇王城」のOCG化等々、ファン歓喜のカードラインナップに痺れる!
イラストの恰好良さは勿論、効果面も隙のない素晴らしい強化を貰えた印象です。
新規「E-HERO(イービルヒーロー)」カード評価
DPに収録される新規カードの総数は各テーマごとに5枚。
なお、カード名の上の星は管理人の評価です。管理人が独断と偏見で付けたものなのでコロコロ変動します。
5.0 |
《E-HERO アダスター・ゴールド》 効果モンスター 星4/光属性/悪魔族/攻2100/守 800 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードを手札から捨てて発動できる。「E-HERO アダスター・ゴールド」以外の「ダーク・フュージョン」のカード名が記されたカードまたは「ダーク・フュージョン」1枚をデッキから手札に加える。 (2):自分フィールドに融合モンスターが存在しない場合、このカードは攻撃できない。 |
- 手札から捨てるだけでキーカードをサーチ出来る凄い奴
- 《イービル・マインド》《ダーク・コーリング》《ダーク・フュージョン》《覇王城》にアクセス可能
- 融合モンスターが自場にいれば2100打点として運用できる
- 「E-HERO」の要となる存在
|
5.0 |
《E-HEROシニスター・ネクロム》 効果モンスター 星5/闇属性/悪魔族/攻1600/守1800 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):墓地のこのカードを除外して発動できる。手札・デッキから「E-HERO シニスター・ネクロム」以外の「E-HERO」モンスター1体を特殊召喚する。 |
- 墓地効果で「E-HERO」全域にアクセスできる凄い奴
- ヴァイオンで落とすととりあえず「E-HERO」をリクルート可能
- 高レベルなので《マリシャス・ベイン》の素材としても有用
|
5.0 |
《E-HERO マリシャス・ベイン》 融合・効果モンスター 星8/闇属性/悪魔族/攻3000/守3000 「E-HERO」モンスター+レベル5以上のモンスター このカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。 (2):自分メインフェイズに発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊し、このカードの攻撃力は破壊したモンスターの数×200アップする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「HERO」モンスターしか攻撃宣言できない。 |
- HEROは先手アクションが少し手薄なテーマなので耐性持ちは貴重
- E-HERO融合体の中では比較的素材が緩い部類なのも良点
- 先置きの妥協点・後手からの押し込み役の両方をこなせる
|
5.0 |
《覇王城》 フィールド魔法 (1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分は「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる融合モンスターを「ダーク・フュージョン」の効果以外でも融合召喚できる。 (2):1ターンに1度、自分の悪魔族モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に、デッキ・EXデッキから「E-HERO」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。その自分のモンスターの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターのレベル×200アップする |
- 「E-HERO」のダーク・フュージョン依存を軽減するナイスサポート
- 利便性の向上は勿論、《超融合》等の原作再現も可能になった
- ②効果で《シニスター・ネクロム》を落とすと展開に繋がる上に上昇値もデカイ
- 主にヴァイオンでサーチ出来る「融合」を有効活用できるようになったのがデカイ
|
5.0 |
《イービル・マインド》 通常魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドに悪魔族モンスターが存在する場合、相手の墓地のモンスターの数によって以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●1体以上:自分はデッキから1枚ドローする。 ●4体以上:デッキから「HERO」モンスター1体または「ダーク・フュージョン」1枚を手札に加える。 ●10体以上:デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。 |
- 発動条件の難しさや効果の不安定感は課題
- 4体以上の効果を安定して発動できる構築なら悪くないと思われる
- アダスターでサーチ出来る部分も評価できる
|
《アダスター・ゴールド》《コーリング》出張も?
《アダスター・ゴールド》と《ダーク・コーリング》を岩石族デッキに出張させて、《E-HEROダーク・ガイア》に繋げるという運用方法もあります。
「ダーク・ガイア」は組み合わせ次第で大きく表情を変えるデッキなので、一風変わった「E-HERO」を楽しみたい人は是非チャレンジしてみて下さい。
《マリシャス・ベイン》は素材の緩さが素敵です
カードの強さは勿論ですが、何より素材指定が緩めなのが良いですね!
他の「HERO」を混ぜたり、「HERO」以外のモンスターを混ぜた際にもこの部分は大きく活きてくるポイントになると思います。
《覇王城》のおかげで《ヴァイオン》がより強くなった!
《覇王城》で「融合」を使えるようになったのも追い風!
《V・HEROヴァイオン》でサーチした《融合》をそのまま「E-HERO」融合モンスターの展開に使えるのはナイス強化だと思います。
「VDE-HERO」みたいな構築も捗りそうな予感です。
収録テーマの中で一番熱い!?
久々の新規・強化ってのも勿論ありますが、今回収録されたテーマの中でも一際輝いていた感がありますね。
まぁ、お値段もそれに比例して良い感じになっている訳ですが、いい強化を貰えたってのは素直に喜ばしい事だと思います。
管理人の評価(順位) |
- アダスターゴールド
- ネクロム
- マリシャスベイン
- 覇王城
- イービルマインド
|
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment) (2019-06-08) 売り上げランキング: 1,901 |
コメント
どうしよう、全部使いたくてしょうがない
アダスター・コーリング・ベインの3点セット出張もいいが、打点の高い岩石族複数抱えてるジェムナイトや素材の緩いメガラニカも捨てがたいですね
冗談抜きでDEV(デブ)・HEROデッキになりそう
覇王城引き込めなかったら、ヴァイオン&融合が腐りはしないかと老婆心。
最悪のケース(覇王城が使えない状況)を想定して、アドレイションとか入れとくといいかも?依存と過信は怖い怖い…。
今回の新規を早速、全部使って、デッキを作り直しました。
《E-HEROシニスター・ネクロム》 まで繋げるので、《V・HERO ファリス》《V・HERO インクリース》《V・HERO ヴァイオン》との相性が本当に良い。
ただ、その分、フェザーマン達の入れるスペースが殆どなくなってしまったのは、困っていますが、とりあえずフェザーマンとバーストレディだけは入れています。
なお、《イービル・マインド》 はただの1枚ドローとしてみています。
相手にライフをプレゼントしないドローなら充分かと思います。