『エクストラパック2019』への収録が噂されている《《原始生命態ニビル/Nibiru, the Primal Being》》(通称:隕石)の対策方法について考えてみました。
…デッキ選択時点で隕石を回避するか?デッキ選択時点で隕石を制するか?
我々に残された選択肢は、結構限られてそうですぞ…(恐怖)。
※:TCG初報時とOCGではテキストに差があったのでお知らせします。
隕石《原始生命態ニビル/Nibiru, the Primal Being》対策を考える
《原始生命態ニビル/Nibiru, the Primal Being》 効果モンスター 星11/光属性/岩石族/攻3000/守 600 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手が5体以上のモンスターの召喚・特殊召喚に成功したターンのメインフェイズに発動できる。自分・相手フィールドの表側表示モンスターを全てリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。 その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻?/守?)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
関連記事: 【Nibiru, The Primal Being・効果考察】隕石による強制リリースの恐怖!《御影志士》でサーチ可能な岩石族!
TCG初報には、「可能な限りリリース」とお知らせしていましたが、OCG版のテキストには「全てリリース」とあります。
「全てリリース」とあると、全てリリースできなかった場合、発動できなかったり・後処理ができなくなったりするような錯覚に陥るかもしれませんが、ニビルのリリースは効果なので心配ありません。
リリース不可モンスター・効果を受けないモンスターは無視し、それ以外を全てリリースするような処理で問題ないはずです。※問題ありませんでした。
5カウント内で収まるデッキを使う
そもそもデッキ選択段階で隕石を避ける。
先手展開が5カウント内で収まるデッキ・5カウント内に対策を用意できるデッキ・リリースされないデッキ(ディアボロスとか)等を使う案。
後半にあるハンデスや、効果を受けないモンスターを用意するデッキはここに含まれるかな?
5カウント内でモンスター効果無効を出せるデッキ
《召命の神弓-アポロウーサ》,《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》,《外神アザトート》,《威光魔人》等、モンスター効果の発動をどうにかできるモンスターを5カウント以内に立てる。どれも難易度は高め。
|
※《ヴァレルロード・S・ドラゴン》はリンクモンスター装備効果にチェーンされるので5カウント内は無理。
※《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》や《召喚獣メルカバー》、《霞の谷の巨神鳥》も有力な候補とのコメント頂きました。
5カウント内で特殊召喚封じできるデッキ
《虚無魔人》,《大天使クリスティア》,《夢幻崩界イヴリース》,各種「結界像」モンスターを5カウント内に立てる。デッキは限られる。
複数の特殊召喚(2回)を含む効果という裁定が出た為、《エルシャドール・ミドラーシュ》をストッパーに使う対策ができるようになりました。
《簡易融合》等で《エルシャドール・ミドラーシュ》を展開し、ニビルがストップしている間に《召命の神弓-アポロウーサ》の素材を確保しましょう!
抹殺の指名者:隕石で隕石を制す
《抹殺の指名者》 速攻魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):カード名を1つ宣言して発動できる。宣言したカード1枚をデッキから除外する。ターン終了時まで、この効果で除外したカード及びそのカードと元々のカード名が同じカードの効果は無効化される。 |
《抹殺の指名者》で《原始生命態ニビル》を除外する。恐らく一番有力な対処方法。
禁止令で隕石を宣言
《禁止令》で《原始生命態ニビル》を宣言する。割と手広く使えるので結構悪くなさそう。
ハンデスで対処
ピーピングハンデスが可能なカードを使用する。それが自然と採用できるデッキを使う。
先手にこだわらないのであれば、ニビルチェーン《マインド・クラッシュ》も有効。
流行れば《抹殺の指名者》の役割が増えそう
メインで対策するなら《抹殺の指名者》が採用し易そうでしょうか?
とりあえず展開系のデッキは色々考える必要が出てきそうです。
厄介なカードである事は間違いありませんが、対策を考える段階では、ワクワクしている自分がいました(笑)。
コメント
5体以上だから5カウントでも発動するのでは?
五体目に制圧持ちを出せば召喚した瞬間に打たれても出したやつの効果で止められます。アポロウーサが入っているのはそういうことです。
環境に投じられた一(隕)石なのは間違いないですよね…
手札誘発とは切っては切れない関係だと断言した1枚だと思ってます
メインフェイズでしか発動できないので、モンスターを簡単に蘇生できるデッキなら隕石打たれてから再展開とか出来るかもしれません。
貰ったトークンを展開に利用できたら更に美味しそうです。
今ひとつ該当するデッキが思いつきませんが…
エクシーズならノヴァインフィニティの流れも5カウント以内に可能ですね
融合系ならメルカバーも一手で出せる対策モンスターか
アドバンス召喚系なら霞の谷の巨神鳥擁するシムルグデッキも対抗可能かな…?
ノイドだったら隕石食らっても墓地から展開できるし、トークンもノイド出す邪魔にならないから強そう
ブラックガーデンが貼られていると、召喚→トークン召喚→特殊召喚→トークン召喚→特殊召喚の実質3体目で起動できちゃうのかな?
出来るとしたらモンスターでの対策はほぼ無理だな
エクスチェンジで逆に使ってやる
なくてもうららや増Gがあればなおおいしい
あまりにも隕石が流行るならデッキによってはメインから禁止令も十分ありだと思います。
実のところ、こういう発売前のカードを見て、使うならor使われたらを考えている時間が一番楽しいって人は結構居そう
霧の王やクインテットマジシャンでリリース封じたりそもそも効果受けないモンスター出したり…なかなか現実味がありませんね
異次元の指名者で宣言して当てる
メインフェイズにしか発動出来ないってことは、「メインフェイズを終了します。よろしいですか?」って言うと相手は隕石を使うか使わないべきかの2択に迫られるわけですよね?そこで相手が隕石を使ってきたらターンプレイヤーもメインフェイズを継続するかしないか選べるからそこから隕石トークン込で展開をし直すとかもできるってこと?
それなら最悪何も対策札なくてもそういう駆け引きで少しは被害を抑えることが出来るかもしれないってことよね?
HEROデッキのダークガイアの融合素材に欲しいなー
生贄封じが永続魔法ならな…。
抹殺の指名者がデッキバランス崩さなそうで現実的かなー。
1ターン目を考えないなら
マインドクラッシュで良いかな?
・隕石で隕石を制す
…メテオスかな?
名作ですね!
トークンコレクター先出し。ちなみに隕石を落とした方もトークンプレゼントした後にこいつを出せば出したトークンを即破壊できる。決まると面白そう。
すべてリリースなら展開に使ったサモンプリースト残しとけば隕石出せない裁定になりそう
モンスター5体並べた時点で即相手が隕石出してくるかどうかの駆け引きもありますね
展開の途中で隕石を挟まれても展開しなおせるデッキの価値が高まりそう。隕石を出してこないなら早めのタイミングでアポロウーサ出せばいいだけだし
一応ゲットしておいた方が良いのだろうけど、メインでいきなり入れるかは微妙な気もします。サイド向けのカードかな。
未界域(Danger!)やドラゴンリンク、サイバースが相手だと、使いやすそうですね。
元来からある手法だけど生贄封じ貼っとくとかかな