【定期購読特典】輪廻竜サンサーラ、ダークアリゲーター、レプティアエッグの効果について

Vジャンプフラゲによって、Vジャンプ定期購読特典3枚(輪廻竜サンサーラ、ダークアリゲーター、レプティアエッグ)の効果が明らかになりました。

3枚とも漫画版GXのカードで、何だか滅茶苦茶懐かしいラインナップって感じですね。

個人的には《輪廻竜サンサーラ》が気になります。

※ダーク・アリゲーターの効果テキストを修正しました。

スポンサーリンク

輪廻竜サンサーラ

効果モンスター
レベル1/光属性/ドラゴン族/攻撃力0/守備力0
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:ドラゴン族モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースにできる。
②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のレベル5以上のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。その後、そのモンスターをアドバンス召喚できる。

収録:【2020年5月号開始 一年間定期購読特典】

ちゃんと光と闇の竜を出せる仕様になってますね

漫画だと《光と闇の竜》を出す為に使ったカードなので、そこはちゃんと対応できるようになってます。

アドバンス召喚効果自体は任意なので、純粋に墓地のレベル5以上のドラゴン族モンスター回収として使うのもアリです。

レベル1なので《ワン・フォー・ワン》にも対応しているし、1体で《光と闇の竜》をアドバンス召喚ん出来るのは偉いですね。

漫画版の元効果はコチラ

効果モンスター
レベル1/闇属性/ドラゴン族/攻撃力0/守備力0
自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外して発動する。墓地に存在するドラゴン族モンスター1体を召喚条件を無視して自分フィールド上に特殊召喚する。

墓地リソースだけでドラゴン族を蘇生するというトンデモ効果は流石にNGだったみたい。

この効果でOCG化されてたらドラゴン族必須になって大変なことになってただろうなぁ…(笑)。

ダーク・アリゲーター

効果モンスター
レベル8/闇属性/爬虫類族/攻撃力2500/守備力2300
このカードは爬虫類族モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。このカードのアドバンス召喚のためにリリースした爬虫類族モンスターの数まで、自分フィールドに「アリゲータートークン」(爬虫類族・闇・星4・攻2000/守0)を特殊召喚する。
②:アドバンス召喚したこのカードが戦闘または効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ダーク・アリゲーター」以外の爬虫類族モンスター1体を手札に加える。

収録:【2020年5月号開始 一年間定期購読特典】

いっぱいリリースして出すと打点的には強そう


△リンクした方が早いとか言わない!

1体リリースで出すと合計4500打点。2体リリースで出すと合計6500って感じに増えていきます。

相手依存ではありますが、まぁまぁのサイズを並べながら爬虫類族サーチのおまけが付いてくるのは、まぁまぁって所じゃないでしょうか?

漫画版の元効果はコチラ

効果モンスター
レベル8/闇属性/爬虫類族/攻撃力2500/守備力2300
このカードはモンスター4体をリリースして召喚する事もできる。
上記の方法で召喚に成功した場合に発動する。
自分フィールドに「アリゲータートークン」
(爬虫類族・闇・星4・攻2000/守0)2体を特殊召喚する。

4体リリースという超ヘビィーな召喚も可能な1枚。

成功すると攻撃力2000のモンスタートークンを2体特殊召喚できる。

……ん?4体リリースして2体?

まぁ、漫画版だとリリースするモンスターは何でもOKですし、登場した時代を考えれば適度な性能と言えるかも?

使うなら爬虫類族デッキになるだろうし、OCG版は相当使いやすくなってますね~

レプティア・エッグ

効果モンスター
レベル1/闇属性/爬虫類族/攻撃力0/守備力0
このカードの②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードは戦闘では破壊されない。
②:このカードが召喚に成功した場合、次の自分ターンのスタンバイフェイズに、このカードをリリースして発動できる。手札・デッキからレベル4以下の爬虫類族・岩石族モンスターを3体まで特殊召喚する(2体以上を特殊召喚する場合は全て同名モンスターでなければならない)。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外される。

収録:【2020年5月号開始 一年間定期購読特典】

生き残ってたら相当強いですね


△岩石族に対応したのは地味に嬉しい

手札・デッキからの3体特殊召喚(効果使える)は強力ですが、召喚した上で次の自分スタンバイまで維持しないといけないのは相当辛いッ!

一応戦闘破壊耐性は持っていますが、それだけで相手ターンを生き残るのは至難の技です。

対応種族が爬虫類族と岩石族でまたがってるのは純粋に面白いですね。

漫画版の元効果はコチラ

《レプティア・エッグ》
効果モンスター
レベル1/闇属性/爬虫類族/攻撃力0/守備力0
このカードが召喚・特殊召喚された場合、
自分ターンで数えて2ターン後にこのカードをリリースして発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から、爬虫類族の
「ベイビー」モンスターを3体まで特殊召喚する。

とりあえず「ベイビー」モンスターについて説明する必要がありますね。

《アリゲーター・ベイビー》
通常モンスター
レベル1/水属性/爬虫類族/攻撃力100/守備力100
簡単に言うと、《レプティア・エッグ》で《アリゲーター・ベイビー》を3体特殊召喚し、《ダーク・アリゲーター》のアドバンス召喚までがセット!
流石に《アリゲーター・ベイビー》をOCG化する訳にもいかないので、色んなモンスターに対応する魔改造を施されたようですね。

程々の性能ですなぁ~

3枚とも何らかのデッキの必須カードって感じでもないし、程々の性能の良カードって所ですね。

《DDドッグ》,《SRカールターボ》みたいなのが続いてたので結構びくびくしてましたが、これなら安心して「化石」組んでも問題なさそうです。

1枚ならまだしも、3枚必要ってなると流石に辛いので、定期購読特典はこれ位が丁度良いですねぇ…(流石に3セット定期はやってないので…)。

軌跡ディスコード
https://discord.gg/wveV7wv
気軽に参加( `・∀・´)ノヨロシクです
軌跡ツイッター
https://twitter.com/sangan103
面白かったりタメになったらフォロー&拡散ヨロシクです

 

コメント

  1. 匿名 より:

    オッドアイズアドバンストドラゴンに使えるね。
    ドラゴンメイドもドラゴン形態を出しやすいけどいるかな……
    ちょっとサンラーサだけは気になる。

  2. 匿名 より:

    輪廻竜は裁き採用するライトロードが喜びそうな性能

  3. 匿名 より:

    爬虫類はいつもこんなところで微妙な性能のカードを出されてお茶を濁される。
    俺は純粋に毒蛇神様で遊びたいんだ!

  4. 匿名 より:

    自分はエキドゥーナ→ラミア→マイティフレームで蛇神ゲーを捨てて12個のカウンターをばら撒きつつアドを稼ぎまくるのが好きだけど
    エキドゥーナの制約があるからエクストラの爬虫類を増やして欲しいな

  5. 匿名 より:

    3冊定期講読している私に隙は無かった

タイトルとURLをコピーしました