【強力な手札誘効果を持つ汎用カードまとめ】増G・ヴェーラー・うさぎ・うらら!

以前から要望が多かった、【手札誘発】効果を持つカードについての特集です。

『20thアニバーサリーパック2ndWAVE』に《エフェクト・ヴェーラー》が再録されるので、丁度良い機会かな…と思い突貫工事で作成しました。
主要なものは一通りまとめたつもりではありますが、もしかしたら漏れがあるかもしれません…(あったら追記依頼よろです。)

記事改装中です

スポンサーリンク

展開への抑止力

増殖するG

効果モンスター
星2/地属性/昆虫族/攻 500/守 200
「増殖するG」の①の効果は1ターンに1度しか使用できず、 相手ターンでも発動できる。
①:このカードを手札から墓地へ送って発動できる。 このターン、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、 自分はデッキから1枚ドローしなければならない。

大量特殊召喚時代に対する抑止力

とりあえず投げておけば相手が止まってくれる、環境に対する抑止力的存在。何度再録されようとも常に供給不足感が否めない凄い奴…Gを互いに投げ合うカードゲーム…今更ながら、イメージすると地獄絵図である。

今までは発動への対抗策が乏しかった《増殖するG》だが、《灰流うらら》の登場により、状況は少し変わりました。(手札誘発合戦…恐ろしや)

飛翔するG

効果モンスター
星3/地属性/昆虫族/攻 700/守 700
相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時、 このカードを手札から相手フィールド上に表側守備表示で特殊召喚できる。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 このカードのコントローラーはエクシーズ召喚できない。

相手の場へと飛翔してエクシーズを止める

《レスキューラビット》や《レスキューラット》の召喚に反応して飛ばしてやると綺麗に展開を止めてくれるモンスター

しかし、今(2017/1/28)、一番止めたい「十二獣」を搭載するデッキはとにかく破壊してアドを稼ぐカードが多すぎるので、このカード一枚で止めるのはほぼ無理なのが現実。それどころか相手にGという破壊の的を与えてしまうので逆効果の場面も度々。

応戦するG

DSCF3793

効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1400/守1400
①:相手がモンスターを特殊召喚する効果を含む魔法カードを発動した時に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードの①の効果で特殊召喚されたこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、 墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。 デッキから「応戦するG」以外の攻撃力1500以下の 昆虫族・地属性モンスター1体を手札に加える。

融合や儀式にはクリティカルヒットしやすい

「融合」「儀式」といった、魔法+墓地にカードを送るがセットになっているアクションに対して非常に強い一枚

《名推理》《モンスターゲート》など雑に墓地を肥やして特殊召喚を狙うカードに対して応戦すると相手は大打撃どころの騒ぎではない。②効果はお互いに及ぶ効果である事、③によるサーチ先などを念頭に置いて運用する事が大事。

ドロール&ロックバード

効果モンスター
星1/風属性/魔法使い族/攻 0/守 0
相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた場合、 このカードを手札から墓地へ送って発動する事ができる。 このターン、お互いにデッキからカードを手札に加える事はできない。 この効果は相手ターンでも発動する事ができる。

1度目は許すが2度目は許さん!

1回目のドローまたはサーチは許してしまうので、どんなデッキに対しても有効という訳ではありませんが、複数回に分けてドローorサーチを狙ってくるデッキに対しては中々の一枚です。

「魔導」「征竜」時代には結構目にした記憶…(帝王に対しても結構使われてたか)

相手のカード・効果を阻止妨害する

スカル・マイスター

効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1700/守 400
相手の墓地で魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時、 このカードを手札から墓地へ送る事で、その効果を無効にする。 この効果は相手ターンでも発動する事ができる。

墓地で発動する効果にめっぽう強い!

近年のデュエルシーンで目にする事は少ないですが、墓地効果を連打してくるようなデッキが現れたらワンチャンありそうな一枚。

このビジュアルで悪魔族ってのもポイントが高いです。(一個人的な意見)

エフェクト・ヴェーラー

チューナー・効果モンスター
星1/光属性/魔法使い族/攻 0/守 0
①:相手メインフェイズにこのカードを手札から墓地へ送り、 相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。 その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。

対モンスター効果へのエキスパート

モンスター効果を使用しないデッキはほぼ存在しないので、どんな環境でも常に一定以上の強さを持つ対モンスター効果に対するエキスパート!

近年では、モンスター効果に対する対抗手段も種類が増え豊富になってきたので、その中の選択肢の一つといった位置で落ち着いてはいますが、それでもまだまだ強い。効果を無効にしただけでは止まってくれない集団がいる間は他の手札誘発に頑張ってもらおう…。

幽鬼うさぎ

チューナー・効果モンスター
星3/光属性/サイキック族/攻 0/守1800
「幽鬼うさぎ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドのモンスターの効果が発動した時、 またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、 自分の手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。 フィールドのそのカードを破壊する。

破壊する事が最適解である盤面で最強の一枚

《エフェクト・ヴェーラー》の様に効果を無効にするカードではありませんが、無効にするよりも破壊する事こそ最適解である盤面は意外に多い。

モンスター効果だけでなく、表側表示で存在する魔法・罠の発動にも対応できる範囲の広さ、表側表示で存在する魔法・罠カードの効果発動=(永続魔法・永続罠・フィールド魔法)なので、基本的に効果も大体無効にできているという素晴らしさ。

再録を求める声が多いカードですが、果たしてどうなる事やら?

灰流うらら

チューナー・効果モンスター
星3/炎属性/アンデット族/攻 0/守1800
「灰流うらら」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、 このカードを手札から捨てて発動できる。 その効果を無効にする。 この効果は相手ターンでも発動できる。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果

これが引っかからないデッキなんてほとんど存在しない…

このカードの登場一枚で色んなデッキを亡き者にしてしまった問題児

【●デッキからカードを手札に加える効果●デッキからモンスターを特殊召喚する効果 ●デッキからカードを墓地へ送る効果】…これらのどれにも引っかからないデッキなんてほとんど存在しないっていうね…。

また、破壊こそしていませんが、効果は永続的に無効化されてしまうので、きっちりバッチリ防いでくる隙のないカードです。

SPYフレーム・ギア(α・β・γ・δ・ε)

psygan

PSYフレームギア・γ(ガンマ)
特殊召喚・チューナー・効果モンスター
星2/光属性/サイキック族/攻1000/守 0
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
①:自分フィールドにモンスターが存在せず、 相手モンスターの効果が発動した時に発動できる。 手札のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の 「PSYフレーム・ドライバー」1体を選んで特殊召喚し、 その発動を無効にし破壊する。 この効果で特殊召喚したモンスターは全てエンドフェイズに除外される。

PSYフレームの特徴

  • 通常召喚できない、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
  • 性質の異なる5種類の手札誘発効果により、特殊召喚・魔法・罠・モンスター効果・攻撃宣言と幅広く対応できる。
  • 自分フィールドにモンスターが存在しない場合にしか機能しないので万能ではない。
  • 効果によって特殊召喚したPSYモンスターはエンドフェイズまで放置すると除外する。
  • 出張させる場合は《SPYフレーム・ドライバー》を混ぜ必要がある
  • α(相手の召喚・特殊召喚)、β(相手モンスターの攻撃宣言)、γ(相手モンスターの効果発動)、δ(相手の魔法カードの発動)、ε(相手の罠カードの発動)

出張させる場合は以上の点に注意しよう!

タイフーン

通常罠
相手フィールドに魔法・罠カードが2枚以上存在し、 自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合、 このカードの発動は手札からもできる。
①:フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊する。

初手にないとサイクロン以下の性能だが…

ペンデュラムによる先行ぶん回しへの対抗札には一応なりえますが、初手に無いと《サイクロン》以下の性能なので採用は要検討。

除外する&除外への対処法

D.D.クロウ

効果モンスター
星1/闇属性/鳥獣族/攻 100/守 100
①:このカードを手札から墓地へ捨て、 相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを除外する。 この効果は相手ターンでも発動できる。

D.D.クロウはやっぱり優秀

相手の墓地のカードをフリーチェーンで一枚除外(強い!)

蘇生や墓地回収など墓地のカードを対象にとる効果が流行ってきたら《D.D.クロウ》の助けを呼ぼう。レベル1・闇属性・鳥獣族って種族値も優秀なので、様々なカードとのシナジーにも期待できる。

A・O・J サイクルリーダー

チューナー(効果モンスター)
星3/闇属性/機械族/攻1000/守1000
このカードを手札から墓地へ捨てて発動できる。 相手の墓地の光属性モンスターを2体まで選択し、ゲームから除外する。 この効果は相手ターンでも発動できる。

光属性を除外するならこちら

光属性のモンスター限定ながら、こちらは2枚まで除外できるのがポイント!

光属性のデッキが隆盛してきたら、《A・O・Jサイクルリーダー》の助けを呼ぼう!
何気に《ジェネクス・ニュートロン》でサーチ可能なので、素引きだけでは間に合わねぇ~って場合にはそちらの採用も検討してみよう。

アーティファクト-ロンギヌス

効果モンスター
星5/光属性/天使族/攻1700/守2300
①:このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。
②:魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが 相手ターンに破壊され墓地へ送られた場合に発動する。 このカードを特殊召喚する。
③:手札または自分フィールドのこのカードをリリースして発動できる。 このターン、お互いにカードを除外できない。 この効果は相手ターンにのみ発動できる。

③は相手ターンにのみ発動できる効果なので要注意!

「アーティファクト」にとっての天敵である墓地除外を一枚で阻止できる救世主。手札だけでなくフィールドからリリースしてもOKなのが実に素晴らしいです。

③効果は相手ターンにしか使用できない効果なので要注意!

カオス・ハンター

効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2500/守1600
①:相手がモンスターの特殊召喚に成功した時、 このカード以外の手札を1枚捨てて発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 相手はカードを除外できない。

安定感に少し不安はありますが…

相手が特殊召喚しない限り、手札から特殊召喚が出来ない上に除去されてしまうと相手のカード除外を阻害できないので、安定感は《アーティファクト-ロンギヌス》に少し劣る部分はありますが、2500アタッカーを展開しつつ除外も阻止するという動きは悪くありません。

刺さるデッキは限定的ではありますが、刺さる時はとことん刺さる…そんな印象のカードです。

エクストラデッキへの一撃!

浮幽さくら

チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻 0/守1800
「浮幽さくら」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、 このカードを手札から捨てて発動できる。 自分のエクストラデッキのカード1枚を選んでお互いに確認する。 その後、相手のエクストラデッキを確認し、 選んだカードの同名カードがある場合、その相手の同名カードを全て除外する。 この効果は相手ターンでも発動できる。

どうしても倒したい奴がいるんだ…(狙い撃ち)

自分のエクストラデッキの貴重な枠を狙い撃ちしたい仮想敵に割く必要がありますが、決まったら相手の主力モンスターを根こそぎぶっ飛ばせる必殺の一撃が成立します。

一種類のモンスター(エクストラデッキ)に依存しているデッキ相手には特にぶっ刺さります。

生きる為に攻撃をやり過ごす

対峙するG

効果モンスター
星5/地属性/昆虫族/攻1100/守2500
①:相手がエクストラデッキからモンスターを特殊召喚した時に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したこのカードは、 このカードを対象とするモンスターの効果を受けない。

打点で突破されたらグヌヌってなります 

相手のエクストラデッキからの特殊召喚に反応していざッ突撃!

守備力2500と対象をとるモンスター効果に対する耐性を持っているので、中々に硬いですが…打点で突破されるとそのままやられちゃいます。(トホホ)

速攻のかかし

効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 0/守 0
①:相手モンスターの直接攻撃宣言時に このカードを手札から捨てて発動できる。 その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。

攻撃を無効にしてバトルフェイズを終了!

相手のダイレクトアタック宣言に反応していざッ突撃!

その攻撃を無効にするだけでなく、バトルフェイズも強制終了させてくれるので危機回避能力は高いです。
ただし、この効果で攻撃が無効にならなかった場合は、バトルフェイズの強制終了も無くなるので要注意…。

バトルフェーダー

効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
①:相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚し、その後バトルフェイズを終了する。 この効果で特殊召喚したこのカードは、 フィールドから離れた場合に除外される。

ボードアドを残しつつバトルを回避

相手のダイレクトアタック宣言に反応していざッ突撃!

《速攻のかかし》と違ってこちらは自身を特殊召喚してバトルフェイズを強制終了してくれます。特殊召喚が封じられている場面だと、特殊召喚から一連の流れでバトルをスキップするこのカードは無力と化しますが、優秀な危機回避札である事は間違いありません。(ボードにモンスターを一体残せるという点も高く評価できますね!)

SRメンコート

効果モンスター
星4/風属性/機械族/攻 100/守2000
①:相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。 このカードを手札から攻撃表示で特殊召喚し、 相手フィールドの表側表示モンスターを全て守備表示にする。

相手の表側表示モンスターを強制守備表示!

相手のダイレクトアタック宣言に反応していざッ突撃!

バトルを強制終了させはしませんが、相手の表側表示モンスターを全て守備表示にするので実質バトルは終了したようなもんです。(効果を受けないモンスター?そんなことは管轄外だ!)

ボードにレベル4を残せる、《バトルフェーダー》と違ってフィールドを離れても除外されない。強制守備表示によって得られる恩恵などなど…デッキによってはスーパーな働きをしてくれる一枚です。

冥府の使者ゴーズ

効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2700/守2500
自分フィールド上にカードが存在しない場合、 相手がコントロールするカードによってダメージを受けた時、 このカードを手札から特殊召喚する事ができる。 この方法で特殊召喚に成功した時、受けたダメージの種類により以下の効果を発動する。
●戦闘ダメージの場合、自分フィールド上に「冥府の使者カイエントークン」 (天使族・光・星7・攻/守?)を1体特殊召喚する。 このトークンの攻撃力・守備力は、この時受けた戦闘ダメージと同じ数値になる。
●カードの効果によるダメージの場合、 受けたダメージと同じダメージを相手ライフに与える。

フィールドレスはゴーズの香り

発動条件がフィールドレスとかなり難しいので、採用できるデッキは限定的ですが、フィールドレスはゴーズの香り(合言葉)

最近は目にする機会もめっきり減りましたが、今でも管理人は大好きな一枚です。

機動要犀 トリケライナー

効果モンスター
星6/闇属性/機械族/攻1600/守2800
相手が3体以上のモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功したターンに発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 この効果は相手ターンでも発動できる。 この効果で特殊召喚したこのカードは、このカード以外のカードの効果を受けず、 お互いのスタンバイフェイズ毎に守備力が500ポイントダウンする。

出てきたターンの硬さは中々のものです

条件が厳しく感じるかもしれませんが、現代の遊戯王で1ターンに3体以上の召喚・反転召喚・特殊召喚なんてザラなので、そこに関しては問題なしッ

お互いのスタンバイフェイズ毎に守備力がモリモリ下がりますが、出てきたターンは守備力2800で他のカード効果を受け付けない中々なの硬さです。

工作列車シグナルレッド

効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻1000/守1300
①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚し、 その相手モンスターの攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。 このカードはその戦闘では破壊されない。

ダイレクトアタックじゃなくてもOKです

相手の攻撃宣言時に飛び出して、そのモンスターの攻撃を優しくキャッチ!

味方の戦闘破壊を防ぐだけでなく盤面にレベル3モンスターを残せてお得感しかない。カタストルなどダメージ計算を行わずに破壊する効果を持った相手に対してもこのモンスターの効果でダメージ計算を行うので、効果をすり抜けてくれたりと…かなり器用な一枚。

クリボー系

全てが該当する訳ではありませんが、手札誘発と言えば「クリボー」モンスター
ここでは、手札誘発効果を持つ「クリボー」モンスターを簡単にご紹介!

〇:《クリボー
攻撃宣言時に手札からすててダメージをカット
〇:《クリボール
攻撃宣言時に手札からすててそのモンスターを守備表示に
〇:《クリアクリボー
ダメージを与えるモンスター効果の発動を無効にする
〇:《クリボーン
バトルフェイズ終了時に捨ててこのターン中に戦闘破壊されたモンスターを蘇生
〇:《ジャンクリボー
自分にダメージを与える魔法・罠・モンスター効果に反応して手札・フィールドから墓地に送って発動を無効にして破壊
〇:《虹クリボー
攻撃宣言時に攻撃モンスターの装備カードになり、攻撃を縛る
〇:《クリフォトン
2000LPのコストでこのターンに受ける全てのダメージを0にする

己を守る・強くする

オネスト

効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1100/守1900
①:自分メインフェイズに発動できる。 フィールドの表側表示のこのカードを手札に戻す。
②:自分の光属性モンスターが 戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、 このカードを手札から墓地へ送って発動できる。 そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、 戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。

光属性モンスターによる怪しいコンバット…(コレはオネスト!?)

攻撃力を相手モンスターの攻撃力分アップさせてくれる光属性モンスターの強い味方。

①のフィールドから手札に戻せる効果も②の効果とマッチしていて非常に美しい動きを見せてくれる一枚です。

古聖戴サウラヴィス

儀式・効果モンスター
星7/光属性/ドラゴン族/攻2600/守2800
「精霊の祝福」により降臨。
①:自分フィールドのモンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、 このカードを手札から捨てて発動できる。 その発動を無効にする。
②:相手がモンスターを特殊召喚する際に、 フィールドのこのカードを持ち主の手札に戻して発動できる。 その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを除外する。

儀式の陰に隠れた優秀な手札誘発効果

儀式モンスターなので、テキストを読み飛ばす人も多い印象ですが、何気に汎用性の高い手札誘発効果を持っているサウラヴィスさん

汎用性の高い効果ではありますが、儀式モンスターという部分がネックになって普通のデッキには中々採用しにくい…。

管理人はサフィラデッキで愛用しているのでお気に入りだったりします。(シクがふつくしぃ~んだ)

展開・特殊効果系

トラゴエディア

効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻 ?/守 ?
①:自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードの攻撃力・守備力は自分の手札の数×600アップする。
③:1ターンに1度、手札からモンスター1体を墓地へ送り、 そのモンスターと同じレベルの相手フィールドの 表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 その表側表示モンスターのコントロールを得る。
④:1ターンに1度、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。 このカードのレベルはターン終了時までそのモンスターと同じになる。

展開・奪取・レベル変更、一体で器用に立ち回ります

戦闘ダメージを受けた時に手札から飛び出して手札枚数×600の攻守を持つモンスターとして相手へと立ちはだかってくれます

その後は奪取効果・自身のレベル変動効果とかなり器用に立ち回われるカードなので、運用方法は使い手次第。

ジュラゲド

DSCF4341

効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1700/守1300
「ジュラゲド」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分または相手ターンのバトルステップに発動できる。 このカードを手札から特殊召喚し、自分は1000LP回復する。
②:このカードをリリースし、 自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 その表側表示モンスターの攻撃力を次のターンの終了時まで1000アップする。 この効果は相手ターンでも発動できる。

バトルステップに癒しの精霊がこんにちは!

バトルステップに手札からライフを回復させながら現れるセト神(ジョジョ感)

出てきたと思ったら味方の攻撃力を1000アップして去っていく…展開・回復・戦闘補助…と、かなりトリッキーかつ強いムーブを約束してくれる一枚です。原作では通常モンスターだったという過去を持ちます。

アストログラフマジシャン

ペンデュラム・効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2000
【Pスケール:青1/赤1】
「アストログラフ・マジシャン」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。 このカードを破壊し、手札・デッキから「星読みの魔術師」1体を選び、 自分のPゾーンに置くか特殊召喚する。
【モンスター効果】
①:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 その後、このターンに破壊されたモンスター1体を選び、 その同名モンスター1体をデッキから手札に加える事ができる。
②:フィールドのこのカードを除外し、自分の手札・フィールド・墓地から、 「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」「シンクロ・ドラゴン」 「フュージョン・ドラゴン」モンスターを1体ずつ除外して発動できる。 「覇王龍ズァーク」1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。

アストログラフはサーチを司る

様々な効果を持ったモンスターですが、今回の主役は【モンスター効果】の①でございます。

自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に、このカードを特殊召喚して、このターン中に破壊されたモンスターと同名のモンスター1体をデッキから手札に加えてOK。

トリガーは自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合なので、必ずしもモンスターである必要はありません。

クロノグラフマジシャン

ペンデュラム・効果モンスター
星6/闇属性/魔法使い族/攻2000/守1700
【Pスケール:青8/赤8】
「クロノグラフ・マジシャン」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。 このカードを破壊し、手札・デッキから「時読みの魔術師」1体を選び、 自分のPゾーンに置くか特殊召喚する。
【モンスター効果】
①:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 その後、手札からモンスター1体を特殊召喚できる。
②:フィールドのこのカードを除外し、自分の手札・フィールド・墓地から、 「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」「シンクロ・ドラゴン」 「フュージョン・ドラゴン」モンスターを1体ずつ除外して発動できる。 「覇王龍ズァーク」1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。

クロノグラフは特殊召喚を司る

アストログラフがサーチならば、クロノグラフは特殊召喚!

このカードを特殊召喚しつつ、手札のモンスターをレベルや種族の制限なく特殊召喚可能。ガンドラXだって特殊召喚できちゃうぜ~(ドカーン)

これからも増え続けて行く事でしょう~

これからも強力な手札誘発…増えて行くんでしょうねぇ~
いつも通り増え次第追記していくのでヨロシクです

※:これってカードがあったら検討するのでご報告のご協力をお願いします。

コメント

  1. Murray より:

    ワイトプリンセスなんかも何気に強い。あとクリボーシリーズもあると便利だなって思う時がありますね。

  2. 匿名 より:

    灰流うららの効果勘違いしてません?無効は永続ではないですよ?「フォトンストリークバウンサー等と似たような無効効果」で伝わるかな?

  3. 匿名 より:

    トラゴエディア「」

  4. 匿名 より:

    クリフォトンいいっすよ

  5. GXマニアサン より:

    邪神やジュラゲドなどもいるゾ。アストログラフなどもなかなか行けるぞ。

  6. 匿名 より:

    幽鬼うさぎ、ヴェーラー、うらら、Gを入れたら初手5枚に全部一枚ずつ来てメインの展開札が来なかった私です
    手札誘発の入れ過ぎには気をつけよう!

  7. cast より:

    ここまでに頂いた意見は記事に反映させていただくつもりです。引き続き募集中 でもこれ…想像以上に数が多くなりそうだから…役割毎に別記事にした方がいいかもしれない。

    • 蟲共 より:

      私も思ったより種類が多いとは感じました。役割ごとに分けてもらえたら分かり易くてありがたいです。

  8. TMY より:

    条件付きならタキオントランスミグレイションやセフィラの星戦などいろいろありますね
    やはり手札から発動は奇襲性があって脅威ですね

  9. 000 より:

    BFのデルタクロウアンチリバースとかブラックソニックとかカルートとか

  10. 匿名 より:

    ドラゴンアイス「おれおれ」

  11. 名無し より:

    オネスティ・ネオスはエアーマンやシャドーミストでサーチできるというのが相手にしていてかなり厄介でしたね
    いかにアイツを使わせるかで頭を捻ります

  12. 匿名 より:

    クリボーのとこにクリボー記事のリンク貼ってほしいなの

  13. 匿名 より:

    レオニダスもいますね

  14. 匿名 より:

    挙げ出したらキリが無いですけど護符剣の剣士なんてどうでしょう

  15. 匿名 より:

    手札誘発と聞くとクリボールが最初に浮かぶようになってしまった…

  16. GXマニアサン より:

    クリボールも強いぞ。デュエルリンクスとかなら···

  17. コカ・コーラ大好き より:

    初めましてm(_ _)m

    さくら入れようか悩みますね…いや、エキストラがシンクロオンリーなのでクリスタルウイングが天敵なので…(´•ω•`)w

    クリスタルウイングを単体で処理出来るシンクロモンスターが自分の小さな脳みそじゃ思いつかないので いっそ除外したい気分でして…先攻で立てられると それだけで辛すぎますし(´-ω-`)

  18. 匿名 より:

    ライフコーディネーターって知ってる?

  19. UMA より:

    ゴーストリックフロストも入れてあげてくだしぁ
    あと護封剣の戦士

タイトルとURLをコピーしました