今日の夜記事は、マスターデュエルに先行実装された恐竜型の機械族モンスター《脚納母艦ブラキオーバー》を大特集!
2013年の世界大会で大活躍した《機動要犀 トリケライナー》と、それと対になる恐竜族モンスター《盾航戦車ステゴサイバー》を融合素材として指定した機械族モンスター!
雲海を切り裂くこのスケール感。堪らねぇぜぇ……。
脚納母艦ブラキオーバー|効果考察
融合・効果モンスター
星6/闇属性/機械族/攻2500/守2500
「機動要犀 トリケライナー」か「盾航戦車ステゴサイバー」+機械族・恐竜族モンスター
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):墓地から特殊召喚されたモンスターが存在する限り、このカードは戦闘では破壊されない。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、手札からモンスターが特殊召喚された場合、自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。そのカードを破壊する。
星6/闇属性/機械族/攻2500/守2500
「機動要犀 トリケライナー」か「盾航戦車ステゴサイバー」+機械族・恐竜族モンスター
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):墓地から特殊召喚されたモンスターが存在する限り、このカードは戦闘では破壊されない。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、手札からモンスターが特殊召喚された場合、自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。そのカードを破壊する。
素材指定のトリケライナー&ステゴサイバーをおさらい
ブラキオーバーの効果を解説する前に、その素材に指定されている《機動要犀 トリケライナー》と《盾航戦車ステゴサイバー》の2体についておさらい!
効果モンスター
星6/闇属性/機械族/攻1600/守2800
(1):相手が3体以上のモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功したターンに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、他のカードの効果を受けず、
お互いのスタンバイフェイズ毎に守備力が500ダウンする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
星6/闇属性/機械族/攻1600/守2800
(1):相手が3体以上のモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功したターンに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、他のカードの効果を受けず、
お互いのスタンバイフェイズ毎に守備力が500ダウンする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
効果モンスター
星6/闇属性/恐竜族/攻1200/守2400
「盾航戦車ステゴサイバー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在し、相手モンスターが攻撃した場合、
そのダメージ計算時に1000LPを払って発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚し、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
この効果で特殊召喚したこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
星6/闇属性/恐竜族/攻1200/守2400
「盾航戦車ステゴサイバー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在し、相手モンスターが攻撃した場合、
そのダメージ計算時に1000LPを払って発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚し、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
この効果で特殊召喚したこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
きゃすと(管理人)
この通り、素材がそれぞれ結構強めなカードかつ、融合素材として両方を兼ねられるのがポイント!名称指定の融合モンスターだけど意外と緩そうですよね。
①効果はステゴサイバーとのシナジーを意識
(1):墓地から特殊召喚されたモンスターが存在する限り、このカードは戦闘では破壊されない。
①効果はステゴサイバーを意識した戦闘破壊耐性効果!
相手がブラキオーバーを戦闘突破しようとするとステゴサイバーの効果を誘発させる事が出来る為、良い感じに相手の攻撃をやり過ごせるという寸法。
あと、特殊召喚されたモンスターに指定は無い為、ブラキオーバー自身を墓地から蘇生する事で自前で条件を満たす事も出来るので、蘇生効果とも相性が非常に良いです。
②効果はトリケライナーとのシナジーを意識
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、手札からモンスターが特殊召喚された場合、自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。そのカードを破壊する。
②効果はトリケライナーを意識したお互いのフィールドを1枚ずつ破壊する除去効果。
条件を満たしたトリケライナーは完全フリチェで特殊召喚が出来る様になるため、相手の出方をみながらブラキオーバーの除去(②効果)を構える事が出来ます。
ただ、トリケライナーは基本的に相手ターン用なので、自分のターン中にも条件を満たせる特殊召喚要員を確保しておきたいのが本音ですよね。まぁ、自分ターンに手札から特殊召喚できるモンスターなんて無数にいるので、そこは構築段階で意識しておけばどうにでもなるかな?
機械族や恐竜族の豊富なサポートを使用できる
通常魔法
(1):自分のフィールド・墓地から、
機械族・闇属性の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(1):自分のフィールド・墓地から、
機械族・闇属性の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
永続魔法
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる
(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
●EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、
そのモンスターにカード名が記された融合素材モンスター1体をデッキから墓地へ送る。
このターン、自分はこの効果で墓地へ送ったモンスター及びその同名モンスターを特殊召喚できず、
そのモンスター効果を発動できない。
●自分の墓地のモンスターを融合素材として除外し、機械族・闇属性の融合モンスター1体を融合召喚する。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる
(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
●EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、
そのモンスターにカード名が記された融合素材モンスター1体をデッキから墓地へ送る。
このターン、自分はこの効果で墓地へ送ったモンスター及びその同名モンスターを特殊召喚できず、
そのモンスター効果を発動できない。
●自分の墓地のモンスターを融合素材として除外し、機械族・闇属性の融合モンスター1体を融合召喚する。
闇属性・機械族モンスターなので《オーバーロード・フュージョン》,《超未来融合-オーバーフューチャー・フュージョン》等のサポートが使えたり……。
効果モンスター
星4/風属性/恐竜族/攻1400/守1000
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドに風属性モンスター以外の表側表示モンスターが2体以上存在する場合、
その相手モンスターはこのカードを攻撃対象に選択できない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「融合」1枚を手札に加える。
(3):このカードが除外された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
その後、自分の墓地から「融合」1枚を手札に加える事ができる。
星4/風属性/恐竜族/攻1400/守1000
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドに風属性モンスター以外の表側表示モンスターが2体以上存在する場合、
その相手モンスターはこのカードを攻撃対象に選択できない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「融合」1枚を手札に加える。
(3):このカードが除外された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
その後、自分の墓地から「融合」1枚を手札に加える事ができる。
《ヘルカイトプテラ》等の融合ギミックが色濃い恐竜族モンスターの恩恵を受ける事も可能です。
普通は機械と恐竜って相容れない存在なのに、何故かこの二つって交わる事が多いですよね(笑)。
まぁ、どちらも男の子が大好きな物って共通点がありますからね。これは強い!
機械×恐竜は男のロマン!
きゃすと(管理人)
ブラキオーバーのイラスト本当に格好良すぎる!
トリケライナーやステゴサイバーも相当デカいはずなのに、これらを余裕で収納できるって、流石にデカすぎんだろ……。
雲を掻き分けながら進む巨体。こんなの好きに決まってるじゃんね……。
コメント
指定素材のモンスター効果はどれも悪くないし、場に出てプレイヤーを守れるのもグッド
ただ肝心な融合の方は、融合を必要としないというテキストをケチったせいで、使いつらいよね
こういうところだぞコナミさん。
記事にある通りヘルカイト使うなり他の素材にしてからオバロするなり出し方は柔軟な方じゃないですかね…?
ていうかその手のテキストって場から素材にする必要あるしあったらむしろ枷になりますよ
トリケライナーって機械族だったんか…
てっきり恐竜族かと思ってたで工藤
やはりトリケライナーと言えばトリケライナー工藤氏だよな