リンクモンスター×3という非常に重い素材指定を持つ融合モンスターですが、《超融合》がある以上、それは大きな強みとなる!
相手フィールドのリンクモンスターを処理しつつ降臨する蒼き守護竜。
DANEイチオシカード(管理人選)、《星杯の守護竜アルマドゥーク》に注目です。
星杯の守護竜アルマドゥーク
《スケープ・ゴート》1枚で展開可能な高レベルモンスター!
真っ当に素材を揃えるとなるとリンクモンスター3体という素材指定は重い。
しかし、《スケープ・ゴート》を使う等すれば、《リンクリボー》,《リンクスパイダー》,テキトーな汎用リンク2を経由する事で比較的簡単に揃える事ができます。
感覚的には《スケープ・ゴート》経由でリンク4モンスターを立てるのに近いでしょうか?
大きな違いを挙げるとすれば、リンクモンスターか融合モンスターかの違い、素材は重いけどルートや素材選択は比較的自由という事が挙げられそうです。
最近増加傾向にある、「リンク素材にできない」のテキストを持っているモンスター達を混ぜられるのも良いですね。
《超融合》の準備は良いか!?
フィールドのリンクモンスターを《超融合》で巻き込めるのも大きな強み!
《転生炎獣ヴァイオレットキマイラ》や《サイバース・クロック・ドラゴン》の様に相手の場のリンクモンスターをチューチューする事が出来ます。
コチラの場合は相手の場のモンスターのみで展開する事も出来る為、トップ超融合で一発逆転(コストはいる)何てこともあるかもしれませんね。
攻撃宣言時だから巻き戻しが発生するぞ!
条件付きだけど戦闘破壊出来ないモンスターを倒せるの素晴らしいな…と思っていたのですが、これ、それだけじゃないですね。
これ、攻撃宣言時だから…バトルステップの巻き戻しが発生しますよ!
要するに、相手フィールドがリンクモンスター1体のみでそれに対応するリンクモンスターが自分墓地に存在する場合、モンスター破壊&バーンからのダイレクトアタックが可能になる…強い(確信)。
効果的に倒し難いやつもいますが、これは大きな武器になりそうです。
《超融合》流行ってるしこれも流行りそう…
時代や環境と共に進化し続ける…。
《超融合》って本当に良いカードですよね…(しみじみ)。
遊戯王OCG デュエルモンスターズ DARK NEOSTORM BOX posted with amazlet at 18.12.19 コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment) (2019-01-12) 売り上げランキング: 64 |
コメント
リンクマーカーの関係上、スケゴの場合はリンク2を出す必要が
・・・と思いきや、リンクリ×2からメインのリンクリを経由しセキュアガードナーにすると1体トークン残せますね、リンク素材に出来ない点が地味に響いていた彼には朗報・・・?
全体攻撃かつリンクモンスターとの戦闘には強いですが、基本的には効果除去されやすい攻撃一辺倒で、素材もヴァレルシリーズが出せる状態が多いと思われる為、超融合・龍の鏡で出せる点を生かしたいカードですね
超融合要員ならトリシューラでいいってのもあるからなぁ
トリシューラ自分だけだったわ申し訳ない
関係ないところでトリシューラの弱さを再確認するのやめろ
自分から能動的に出すにはこのカード含めてエクストラ四枠圧迫するし、やっぱり超融合で出すのが安パイかしら?
でも超融合で出すと次は⑴⑵の効果最大限に利用できないし、超融合での除去を考えるなら上の人も挙げてるトリシューラとかのが小回りききますし、うーん難しい
上の人も言っていますが、トリシューラは自分フィールドだけです
ありゃほんとだ、すみません
効果の除外コストもあるし切腹帝との相性バツグンですな
そして超融合を真の意味でエクストラリンク汎用メタに仕上げてくれたことに感謝感激、わざと対応リンク残して的にできるのもグッド(なければ精神操作で)
でもイヴリースはやめて
また超融合値上がりするのか…