「剛鬼」カードの解説が一段落したので、お次は相性の良いカードでも考えて行きますかねぇ~
種族サポート数ナンバーワンと言っても過言ではない戦士族テーマなので、相性の良いカードはそりゃーもうたくさんあるはずです。
まだまだ「剛鬼」カード自体の種類は少ないですが、混ぜ混ぜしながら頑張っていきましょい!
「剛鬼」ってこんなカテゴリ(テーマ)
プロレス用語+生物の名前で統一された戦士族テーマ
アニメでは鬼塚豪(GO鬼塚)が使用する(らしい)リンク召喚を軸としたデッキです。フィールドから墓地に送られた場合に「剛鬼」カードをサーチするという共通効果と、驚異の二体蘇生効果《剛鬼再戦》によって継続的にアドを稼ぎ続けるのが最大の強み!!
「剛鬼」カードの詳しい解説は関連記事で確認よろしくです。
関連記事:【GO鬼塚;「剛鬼」デッキ・カード効果考察】剛鬼再戦とサーチ効果で継続的にアドを稼ぎ続けろ!
相性の良いカードはコレだ!
歴戦の戦士族サポートカードたち(増援など)で地盤をしっかり固めよう!
数多に存在する戦士族サポートを一枚ずつ解説していってもあれなので、《増援》や《戦士の生還》などの有名カードは駆け足で紹介。
- 《増援》:
デッキからレベル4以下の戦士族をサーチする有名過ぎる戦士族サポートカード。「剛鬼」デッキならば《ツイストコブラ》《スープレックス》の二枚が現状でも対応しているので採用しやすいというかほぼ固定枠って感じです。その他、出張させた戦士族モンスターのサーチにも使えるので思考停止で採用決定!3枚入れさせてくれ(※制限カードです) - 《戦士の生還》:
墓地の戦士族モンスターを手札に回収できる1:1交換札。戦士族である事さえ守ればレベルや属性の指定は特にないので腐る事無くばっちり回収を遂行してくれます。「剛鬼」の展開の要である《スープレックス》を回収するのに重宝しそうかな?
「H-C(ヒロイック)」要素(サウザンドブレードなど)混ぜてみる!?
《H・C サウザンド・ブレード》
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1300/守1100
「H・C サウザンド・ブレード」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:1ターンに1度、手札から「ヒロイック」カード1枚を捨てて発動できる。 デッキから「ヒロイック」モンスター1体を特殊召喚し、 このカードを守備表示にする。 この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヒロイック」モンスターしか特殊召喚できない。
②:このカードが墓地に存在し、戦闘・効果で自分がダメージを受けた時に発動できる。 このカードを墓地から攻撃表示で特殊召喚する。
同じ地属性・戦士族テーマだもの…
《サウザンド・ブレード》に関しては後記する「クラブレギミック」での運用の意味合いが強いですが、セルフSS&サーチャーの《H・C 強襲のハルベルト》もかなり重宝するはずです。よくよく考えるとハルベルトって《グレート・オーガ》がいても攻撃力1600アタッカーとして機能するんだね~(守備力の低さがここで活きた!)
レベル5カウント要員+《蛮族の饗宴LV5》に注目
通常魔法
①:自分の手札・墓地から戦士族・レベル5モンスターを2体まで選んで特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、 このターンそのモンスターは攻撃できない。
強いカードではありますがどうせならもっと欲張りたい
《剛鬼ライジングスコーピオ》が戦士族・レベル5なので、このカードに注目している人は結構多いようです。確かに、1枚で2体まで蘇生できる効果は強力ですが、どうせなら2体キッチリ蘇生したいよね。
《剛鬼再戦》の効果を見るに、レベルの異なるって部分を推していくはずなので、《スコーピオ》以外のレベル5カウントは望み薄(少なくともすぐにはでないと思う)なので、他からレベル5要員を出張させよう!(勿論、単純に蘇生札として使う分には問題なしです。)
※:2体いる事が絶対条件と間違いを書いたので修正しました。申し訳ございません。
ここで注目されているのが《超量士レッドレイヤー》
効果モンスター
星5/炎属性/戦士族/攻2000/守 800
「超量士レッドレイヤー」の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。
②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、 自分の墓地の「超量」カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを手札に加える。
③:このカードが墓地へ送られた場合、 「超量士レッドレイヤー」以外の自分の墓地の「超量」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターは効果を発動できない。
セルフSS効果もあって出張枠としては優秀な印象
セルフSS効果も持っている上にテーマとしての動きやギミックが強力な「超量」とのタッグを考えている人は意外と多いらしく、中でもレベル5カウント要員を担える《超量士レッドレイヤー》の存在は結構でかいご様子。
ただ混ぜ物が多くなると「剛鬼」のヘッド《剛鬼グレート・オーガ》の効果に引っかかるモンスターも増えるって事は覚えておく必要がありそうです。一応、グレートマグナス(4枚素材)は「超量」以外の効果受けないから共闘も可能だな…(きつい…)
捕食植物オフリス・スコーピオ+捕食植物ダーリング・コブラ
《捕食植物オフリス・スコーピオ》
効果モンスター
星3/闇属性/植物族/攻1200/守 800
「捕食植物オフリス・スコーピオ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、 手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。 デッキから「捕食植物オフリス・スコーピオ」以外の 「捕食植物」モンスター1体を特殊召喚する。《捕食植物ダーリング・コブラ》
効果モンスター
星3/闇属性/植物族/攻1000/守1500
「捕食植物ダーリング・コブラ」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
①:このカードが「捕食植物」モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合に発動できる。 デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。
この組み合わせからの《ブリリアントフュージョン》便利過ぎてマズい説
事あるごとにこのセットと《ブリリアント・フュージョン》について解説してる気がする。(実際にしてる)
「剛鬼」デッキにおけるこのセットの強みは言うなれば全て!
《オフリス》効果《ダーリング》リクルートで《ブリリアント・フュージョン》をサーチし、2体で 《M.X-セイバー インヴォーカー》を作り効果で《スープレックス》or《ツイストコブラ》をリクルートする。
サーチした《ブリリアント・フュージョン》で《ジェムナイト・セラフィ》を展開し召喚権を確保。この時、予め墓地に《H・C サウザンド・ブレード》を用意しておき《Emトリック・クラウン》を素材にすれば、みんな大好き「クラブレ」ギミックも搭載可能!
増えた召喚権は《剛鬼スープレックス》に使い効果に繋げ、場に大量に残った地属性モンスターは《ミセス・レディエント》やその他【リンクモンスター】の種にして綺麗に処理。
うーむ、ちょっと噛合い過ぎてて怖いレベルだね~
《セラフィ》だけで召喚権が不安なら《二重召喚》もどうぞ!
通常魔法
このターン自分は通常召喚を2回まで行う事ができる。
セラフィだけでは召喚権に不安があります…
そんなお悩みを解決する為には《二重召喚》を採用する他あるまい。
実際問題、《スープレックス》の特殊召喚効果にターン1制限はないので《二重召喚》があれば《グレート・オーガ》への展開はかなり容易になる…が、基本的にはアド損するカードなので採用の際は要検討です。
《ミセス・レディエント》過労死不可避、回収するカードも考慮しよう!
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/獣族/攻1400
【リンクマーカー:左下/右下】
地属性モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 フィールドの地属性モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、 風属性モンスターの攻撃力・守備力は400ダウンする。
②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、 自分の墓地の地属性モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを手札に加える。
増Gとかも回収できるからね!凄いよ!!
地属性デッキの便利枠である《ミセス・レディエント》も勿論大活躍!!
リンク確保と打点アップを同時にこなし、戦闘・効果で破壊されると墓地の地属性モンスターを回収する隙の無さ。地属性が元々濃いデッキなので回収するカードに困る事はありませんが、《増殖するG》や《速攻のかかし》など手札誘発系のカードを回収すると玄人っぽいゾ!!
除去カードの選定基準はどこにある!?
テーマ内の除去札が乏しいので、そこは魔法・罠の選定で補ってあげる必要があります
握っておきたい《スープレックス》のバウンスにも使える《強制脱出装置》何かはパッと思いつきますが、管理人のイチオシは盤面横流しカードの《激流葬》!!
盤面重視のリンク召喚デッキに、《激流葬》はアンマッチな印象ですが、「剛鬼」には豊富なサーチ効果や《グレート・オーガ》の破壊身代わり効果があるので全体破壊の採用は意外とアリ。《ミセス・レディエント》による回収効果も考慮すると《激流葬》のチョイスは悪くなさそう!
まぁ、除去の選定は遊ぶ環境にかなり左右されるので最終的には自分で選ぶ必要がありますが…(まぁ、選択肢の一つ程度に捉えておいてください。)
伸び代は絶対に凄いよ…
もう聞き飽きた(見飽きた)ってくらい書きまくってますが…
「剛鬼」の持つ可能性は同時収録テーマの中でもトップクラスです。
1つ2つ強化が来ただけで一気に壊れる可能性を秘めているので、気になっている人は安すぎる今のうちにカードを揃えておきましょう。(こんなに強いのにちょっと安すぎるよ…)
この記事も動きがあり次第追記していきますのでヨロシクです~
Amazon:剛鬼
コメント
リンク狙いに行くなら、地属性戦士族はいいカード豊富ですよね
これから剛鬼がどう増えるか楽しみです
個人的にはアーティファクトとも良い気がしますね
地属性ではありませんが剛鬼が持ってない除去能力を持ってますし今は少ないですが除去に弱いのでロンギネスとかも相性が良いですね
何にせよ楽しみなテーマです
誤り 除去に弱い 正しい 除外に弱い
ワンフーとオーガを立たせると相手を詰ませることができたりしますね。
ただこの網を突破してくるエアーマンとかいるんですけどね。
プロレス用語+生物の名前ではないですよね。
スープレックスいますし、ツイストコブラもコブラツイストですし。
一応生物の名前入ってますよ
スープ「レックス(恐竜)」
ツイスト「コブラ」
ライジング「スコーピオ(蠍)」
剛鬼デッキならオフリスと手札コスト1で相互リンクFWDだせますよー
インヴォからスープレックスでミセスLスープレックスでツイストコブラサーチして鰤でクラウン落としてセラフィのツイストnsしてツイストとミセスでガイアセイバーLして再戦サーチして蘇生してエメラルXしてガイアセイバー蘇生して・・・て感じです
ガイアセイバーLした後にセラフィとガイアセイバーでFWDをLするのを忘れてました
地属性戦士族・・・u.a.・・・うっ頭が
ディストピアガイとかどうでしょう?
HEROは戦士族だし、グレートオーガで下がった攻撃力を戻しつつ場のカードを破壊できます。
ディストピアガイは相性良いと思います。ちょっと試したくなる組み合わせですよね
蛮族の狂宴は墓地に2体存在しなくても発動できるのでは?
あー失礼しました。純粋に蘇生札として使えますね。修正しておきます><;