【リミットレギュレーション禁止改訂予想2022/10】ユニオンキャリアーは生き残れるのか!?

リミットレギュレーション禁止改訂(2022/10月1日適用)予想!

―――という事で、リミットレギュレーション発表の時期が今期も近づいてきました!

今回の注目ポイントとしては、やっぱり環境ツートップである【イシズティアラメンツ】と【スプライト】の処遇(規制内容)でしょうか?

あと、《ユニオン・キャリアー》君が生き残れるのかどうかにも注目ですね!

スポンサーリンク

リミットレギュレーション禁止改訂予想(2022/10月1日適用)

禁止カード

ユニオン・キャリアー

リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/機械族/攻1000
【リンクマーカー:右/下】
種族または属性が同じモンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
元々の種族または元々の属性が対象のモンスターと同じモンスター1体を手札・デッキから選び、
攻撃力1000アップの装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。
この効果でデッキから装備した場合、
ターン終了時まで自分はその装備したモンスターカード及びその同名モンスターを特殊召喚できない。
無制限⇒禁止
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

【スプライト】における《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》制圧が流行り過ぎている他、過去を見返しても、無限巨神鳥、ブロドラ等々、ユニオンと関係ない所での悪用が非常に目立つ。アナコンダ然り、ハリファイバー然り、汎用性の高すぎるリンク2は規制される流れができている為、その流れに乗って規制される可能性は高そう。
『LVP3』発売から約3年、君はもう十分に働いた!

制限カード

鬼ガエル

効果モンスター
星2/水属性/水族/攻1000/守 500
(1):このカードは手札からこのカード以外の水属性モンスター1体を捨てて、
手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキ及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
レベル2以下の水族・水属性モンスター1体を選んで墓地へ送る。
(3):1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。
このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズに「鬼ガエル」以外の「ガエル」モンスター1体を召喚できる。
無制限⇒制限
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

【スプライト】の初動弱体化を狙った規制。鬼⇒粋からの展開の伸びが異常過ぎるので、そこを縛る理由で制限になると予想。

イシズパーツ

ケルベク、アギド:無制限⇒制限
ケルドウ、ムドラ:無制限⇒準制限
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

ノータッチは流石にないだろうけど、規制内容の予想が非常に難しい。全部制限って可能性も十分に考えられるが、発売時期的に少し早すぎる気もする。ここの規制内容が《朱光の宣告者》の生死に関わりそう。

壱世壊=ペルレイノ

フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドの融合モンスター及び「ティアラメンツ」モンスターの攻撃力は500アップする。
(3):自分フィールド・墓地の「ティアラメンツ」モンスターがデッキ・EXデッキに戻った場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
無制限⇒制限
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

モンスター側を規制するのはちょっと早すぎる気がするので。とりあえず激強フィールド魔法の枚数を減らすプラン。フィールドから規制がかかるのはいつもの遊戯王って感じがします。

スプライト・スターター

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「スプライト」モンスター1体を特殊召喚し、
自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のLPを失う。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はレベル2・ランク2・リンク2のモンスターしか特殊召喚できない。
無制限⇒制限
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

こちらもモンスター側の規制はちょっと早すぎる為。そもそもの話、カードパワー的にもこのカードは制限位が丁度良い説を推したい。

朱光の宣告者|バーミリオン・デクレアラー(条件付き予想)

チューナー・効果モンスター
星2/光属性/天使族/攻 300/守 500
(1):相手がモンスターの効果を発動した時、
手札からこのカードと天使族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
無制限⇒制限
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

【イシズティアラメンツ】の妨害ゼロターン始動を助長している存在。イシズパーツ側にがっつり規制が入るなら見逃されそうですが、そうでないなら枚数は減らされそう。

心変わり(緩和)

通常魔法
相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択して発動する。
このターンのエンドフェイズ時まで、選択したモンスターのコントロールを得る。
禁止⇒制限
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

海外(TCG)で緩和されたのでOCGでも緩和されそう。個人的に久々に使いたいって気持ちも大きいです。

焔征竜ブラスター(緩和)

効果モンスター
星7/炎属性/ドラゴン族/攻2800/守1800
自分の手札・墓地からこのカード以外の
ドラゴン族または炎属性のモンスターを合計2体除外して発動できる。
このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
特殊召喚したこのカードは相手のエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
また、このカードと炎属性モンスター1体を手札から墓地へ捨てる事で、
フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
このカードが除外された場合、
デッキからドラゴン族・炎属性モンスター1体を手札に加える事ができる。
「焔征竜-ブラスター」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
禁止⇒制限
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

定番枠。そろそろ真面目に解放される気がする。

純制限カード

転生炎獣ガゼル(緩和)

効果モンスター
星3/炎属性/サイバース族/攻1500/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「転生炎獣ガゼル」以外の「サラマングレイト」モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「転生炎獣ガゼル」以外の「サラマングレイト」カード1枚を墓地へ送る。
制限⇒準制限
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

『CYBERSTORM ACCESS|サイバーストーム・アクセス』の発売に向けて、ヴレインズ関連テーマを盛り上げるためにも緩和希望。炎属性DPが発売されるかどうかは不明ですが、そこで再録される気もする。

トリックスター・ライトステージ(緩和)

フィールド魔法
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「トリックスター」モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):1ターンに1度、相手の魔法&罠ゾーンにセットされたカード1枚を対象として発動できる。
このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
セットされたそのカードはエンドフェイズまで発動できず、
相手はエンドフェイズにそのカードを発動するか、墓地へ送らなければならない。
(3):自分フィールドの「トリックスター」モンスターが戦闘・効果で相手にダメージを与える度に、
相手に200ダメージを与える。
制限⇒準制限
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

滅茶苦茶強いカードではありますが、そろそろ緩和されても良い気はする。【転生炎獣】同様、【トリックスター】も『CYBERSTORM ACCESS』発売に向けて色々動きがありそうな予感がしています。

魔導書の神判(緩和)

速攻魔法
このカードを発動したターンのエンドフェイズ時、
このカードの発動後に自分または相手が発動した魔法カードの枚数分まで、
自分のデッキから「魔導書の神判」以外の
「魔導書」と名のついた魔法カードを手札に加える。
その後、この効果で手札に加えたカードの数以下のレベルを持つ
魔法使い族モンスター1体をデッキから特殊召喚できる。
「魔導書の神判」は1ターンに1枚しか発動できない。
制限⇒準制限
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

解禁しても今の所悪さしてないので。2枚でもまぁ問題はなさそう。

無制限カード

A・ジェネクス・バードマン(緩和)

チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/機械族/攻1400/守 400
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果を発動するために風属性モンスターを手札に戻した場合、
このカードの攻撃力は500アップする。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
準制限⇒無制限
きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

コチラも緩和しても特に悪さしてないので大丈夫そう。

イシズティアラメンツの規制方法が気になります

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

【イシズティアラメンツ】をどうやって規制するのか?

―――やはり今回の注目ポイントはこれに尽きるでしょうね!
【ティアラメンツ】側にガッツリメスを入れる感じもしないし、やっぱりイシズ関連を規制する形になるのかな?現冥強化としては素晴らしいカードたちだったけど、流石にちょっと強すぎた感は否めませんね。

コメント

  1. 匿名 より:

    ロンゴミアントも禁止でいいと思う。

  2. 匿名 より:

    ドラバス禁止じゃダメですか?
    R-ACEハイドラント格納したいだけなんです。イシズの規制方法は本当に読めませんねケルベク、アギト制限で落ちる期待値はかなり減りそうですが

  3. 匿名 より:

    緩和の連中は昔だと強すぎ、規制しろ。。
    今の規制希望の連中も月日が流れば、緩和して、お願いという流れなのだろうか
    歴史が繰り返されますねw最近の大会は、酷い時ベスト4全員イシズティアラとかもよくある
    そんなにぶっ壊れなら、規制した連中も多く解放して、昔の害悪デッキとぶつかってみたいもんだよ
    というわけで、お願い。。リゾートを返して、博士1は厳しいが、せめてリゾート3でおなしゃす!!

  4. 匿名 より:

    イシズティアラメンツ規制はどこまでかけるか読めないけど、スプライトもティアラメンツもそろそろメインデッキモンスターをがっつり減らされてもおかしくない
    クシャトリラ・フェンリルも汎用札になりすぎているので早期に1枚制限にしてしまっていいと思う

    炎属性は既に戦士族以外存在自体がデメリット化しているぶっちぎり最弱属性、カードパワー自体はもう制限復帰でもいいはず、なのになかなか戻ってこないブラスターは不思議なカードだ

  5. 匿名 より:

    フェルリル制限で来てほしい。フェンリル入れられないデッキがキツいから。

    イシズパーツに関してはムドラ、ケルドゥが制限、ケルベク、アギドが準制で終わりな気がする。たしかにアギド、ケルベクはティアラメンツとのシナジーが強いがそれ以上に墓地メタのムドラ、ケルドゥの方が凶悪。
    イシズティアラメンツ使いだからあんまりされてほしくはないが。
    ペルレイノ制限、レイノハート準制になりそう。
    スプライトはスターター準、ユニキャ禁止で収まりそう。

タイトルとURLをコピーしました