【遊戯王マスターデュエル動画】『憑依解放マギストス』デッキ紹介|デーモン・リーパー強いよね
マスターデュエル

【遊戯王の軌跡動画部】より、新たな『マスターデュエル』動画の告知!
今日の動画は、前回紹介した【マギストス】デッキをベースにして改造した【憑依解放マギストス】デッキをご紹介。デスフェニとのシナジーが美しいぜぇ……。
【マスターデュエル動画】マギストスデッキ
【遊戯王マスターデュエル】憑依解放マギストスデッキが遊べるのは今だけ!憑依解放でエクレシア呼び出すの気持ちよすぎだろ!【ゆっくり解説】
今日は、前回紹介した【マギストス】デッキの動画を改良して作った【憑依解放マギストス】の動画をUPしてみました。
お、これが噂の憑依解放マギストス!
能動的な破壊効果でリクルートを誘発させるの美味しすぎ!
リクルート候補は色々想定できますが、本動画では《教導の聖女エクレシア》と《白の聖女エクレシア》の2種をオススメしています。
どちらのエクレシアもちゃんとアドを稼いだり妨害に繋げたり出来るもんね。個人的には《デーモン・イーター》君のいぶし銀な働きに心惹かれました。リーパーも優秀だし、この子本当に強いよね!
"+t+""+v+""+">"}function i(t){t.write(o("")),t.close();var n=t.parentWindow.Object;return t=null,n}var u,c=r(42),f=r(64),a=r(59),p=r(48),s=r(66),l=r(39),r=r(47),y="prototype",v="script",d=r("IE_PROTO"),b=function(){try{u=new ActiveXObject("htmlfile")}catch(t){}var t;b="undefined"==typeof document||document.domain&&u?i(u):((t=l("iframe")).style.display="none",s.appendChild(t),t.src=String("javascript:"),(t=t.contentWindow.document).open(),t.write(o("document.F=Object")),t.close(),t.F);for(var n=a.length;n--;)delete b[y][a[n]];return b()};p[d]=!0,t.exports=Object.create||function(t,n){var r;return null!==t?(e[y]=c(t),r=new e,e[y]=null,r[d]=t):r=b(),n===C?r:f(r,n)}},function(t,n,r){var e=r(5),c=r(41),f=r(42),a=r(10),p=r(65);t.exports=e?Object.defineProperties:function(t,n){f(t);for(var r,e=a(n),o=p(n),i=o.length,u=0;u
タイトルとURLをコピーしました
コメント
以前自分が紙で使ってたデッキとほぼ同じでびっくりしました。黒森の1枚初動は魅力的ですがニビルの裏目が非常にありました。後にフュージョンデステニーが禁止になり烙印融合+ラピッドトリガーでコンセプトを維持しようとしましたがついにアナコンダが禁止になりデッキを崩すことになりました。余談ですが、MD環境の場合はスパイラルリゾート+ダンディの採用をおすすめします。SSできる地属性でリゾートによりエクストラの回復も狙えます。
横から失礼、リゾートからのEXデッキ回復?できませんよね、維持コストを支払う必要があり、EXデッキに入るカードだとまずコストとして支払うことはできません。あと、ダンディ採用はいいが、自力SSにはデッキトップを当てる必要があるので、安定はしませんが、デッキトップを把握できるだけでも的確な行動がとれるから、確かにいいです。
ほんまや維持コストやから戻せませんね、主にダンディ使い回してたから気づきませんでした。♂️
エクストラの回復にはもってこいやと思ってたけど他になんか有用なのないかな?それとも長期戦は無理だと割り切ったほうがええか