
『遊戯王マスターデュエル』のランク戦(season43)で使用したデッキご紹介!
本記事は『遊戯王マスターデュエル』のランク戦において軌跡サーバーメンバーが使用したデッキレシピを紹介したものです。
達成ランクを明記しているので、使用の際の参考にしていただけると幸いです。
【マスターデュエル】ランク戦シーズン43使用デッキ紹介
デモンスミスアザミナ白き森

マスター3達成:白き森(ぬまさん使用)
元々はフワロスが3入っていたのですが、マリス実装当日に脳を焼かれたのでロンギヌス3に差し替え。マリス相手にイージーウィンを取れることが増えたので、結果的に正解でした。
恐ろしいのはライゼオル実装以降。マリスとライゼオルでメタが分かれてしまうので何で止めに行くか考え中です。ちなみに白き森にはいるべからずはスキルドレインに昇格戦でやられてから怒りの採用しました。
原石深淵デモンスミス

マスター1達成:原石デモンスミス(グラファさん使用)
M∀LICE来たからと、とりあえず雑にロンギヌスを3枚に増やしただけなのでデッキが厚くなりましたが、それを差し引いても入れて良かった気がします。
罠型炎王

マスター1達成:罠型炎王(究極隼さん使用)
久々にMDやってM1行った罠型純炎王。貫通札確保の趣旨で孤島聖域それぞれ3投です。
デモンスミスゴブリンライダー

マスター1達成:デモンスミスゴブリン(トライさん使用)
ダイヤまではARG☆Sなど色々入れていましたが、マスターからはロンギヌスがほぼ効かないデモンスミスギミックに絞っています。アポロウーサが天敵でしたが先行番長で何とか頑張れました。
マリス

マスター1達成:M∀LICE(春夏冬紅葉)
超融合型やネオテン型も試しましたが最終的にこれに落ち着きました。
予算不足につき黄金櫃は入っていません。
ロンギもそれなりに貫通できてパワーを感じました。
7月はアルカナフォースで先攻番長しました!


きゃすと(管理人)
先攻で妨害を貰わなかったらほぼほぼ勝つ!
本来なら天盃龍がもっと多いタイミングで使いたかったですが、それはそれとしてマリスにメタが寄っていて割と動きやすかったのはよかったです。
後攻から勝つのは結構大変ですが、そこは誘発手裏剣でカバーだ!
次回更新は9月の頭を予定しております(∩´∀`)∩
コメント
ベイゴマ型M∀LICE使ってた
5回破壊のデイリーミッションがキツかった
M∀LICEではアクセスコードかケルベロスか戦闘破壊しか破壊方法がないが
下級M∀LICEは攻撃力が低いから戦闘破壊するには結局展開するしかない
展開出来たらサレンダーされる、展開出来なきゃ何も出来ず負ける
9時間やってもミッション達成出来なかったこともある