YU-GI-OH.JPにて、2023年11月21日発売『Vジャンプ1月特大号』付録カード《閃術兵器-S.P.E.C.T.R.A.》の効果が公開されました。
【閃刀】初のリンク4モンスターという事で期待されていた1枚ですが、前情報通り確かに制圧効果は持っていますが、チェーン2以降というテキストがやっぱり気がかりですね……。
これは人によって評価がかなり前後しそうなカードって感じがするなぁ…(;^ω^)
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
閃術兵器-S.P.E.C.T.R.A.効果考察
リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/機械族/攻3000
【リンクマーカー:上/左/右/下】
Lモンスターを含むモンスター2体以上
このカード名はルール上「閃刀姫」カードとしても扱う。このカードはL召喚でしかEXデッキから特殊召喚できない。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):チェーン2以降に相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、自分の手札・墓地から魔法カード2枚を除外して発動できる。その効果を無効にする。その後、相手フィールドのカード1枚を破壊できる。
(2):自分の墓地に魔法カードが存在しない場合、このカードの攻撃力は3000ダウンする。
リンク4/闇属性/機械族/攻3000
【リンクマーカー:上/左/右/下】
Lモンスターを含むモンスター2体以上
このカード名はルール上「閃刀姫」カードとしても扱う。このカードはL召喚でしかEXデッキから特殊召喚できない。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):チェーン2以降に相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、自分の手札・墓地から魔法カード2枚を除外して発動できる。その効果を無効にする。その後、相手フィールドのカード1枚を破壊できる。
(2):自分の墓地に魔法カードが存在しない場合、このカードの攻撃力は3000ダウンする。
閃刀姫カードではあるが、レイやリンケージの効果では特殊召喚できない
このカード名はルール上「閃刀姫」カードとしても扱う。このカードはL召喚でしかEXデッキから特殊召喚できない。
「閃刀姫」カードとして扱うテキスト自体は、《閃刀姫レイ》等の「閃刀姫」カードを参照するカードとの兼ね合い的にかなり嬉しいですが、リンク召喚でしかEXデッキから特殊召喚できないテキストの影響で《閃刀姫-レイ》や《閃刀起動-リンケージ》には対応していません。
―――まぁ、レイ1枚から出てくるのは流石に強すぎるので、当然と言えば当然ですけどね。
【閃刀姫】で出すにはかなり重めなので、《閃刀機-ウィドウアンカー》や《閃刀機-シャークキャノン》で相手のリンクモンスターを拝借して、それをリソースとして出すのが基本になりそうかな?
チェーン2以降に相手が発動した効果を無効⇒破壊できる効果
(1):チェーン2以降に相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、自分の手札・墓地から魔法カード2枚を除外して発動できる。その効果を無効にする。その後、相手フィールドのカード1枚を破壊できる。
効果を無効にするだけでなく、オマケで相手フィールドのカードを1枚破壊できるのはかなり優秀なのですが、『チェーン2以降』や『魔法カード2枚除外(コスト)』のテキストが若干気がかり。
チェーン2以降のテキストがある時点で制圧として機能しない可能性も十分考えられる上に、【閃刀姫】において墓地の魔法カードを減らす事はそんなに望ましい事では無いですからね。
考えられる役目としては、コチラの投げた《増殖するG》や《灰流うらら》に対する《墓穴の指名者》等のカウンターアクションを許さないとか、他の制圧効果持ちの横に並べる事による制圧補助役みたいな運用方法でしょうか?(増G絶対通すマンみたいな運用されるとちょっと嫌かも?)
どちらにせよ【閃刀姫】以外で使う方が条件もコストもクリアし易そうな気がしますね……。
ただ、無効と破壊がそれぞれ独立しているのは魅力的ですね。対象もとらないし使いやすいぜ!
魔法カードが無いとヘロヘロになるので要注意!
(2):自分の墓地に魔法カードが存在しない場合、このカードの攻撃力は3000ダウンする。
魔法カードを参照して弱体化するのは予想通りでしたが、成程、こういうパターンですか。
②効果を使いすぎるとヘロヘロになっちゃう!これは確かにフレーバーの再現としては秀逸!
閃刀姫以外で使った方が強い説!?
きゃすと(管理人)
【閃刀姫】だと展開自体も大変そうですし、維持したらしたで墓地がズタズタになるし、これってもしかして【閃刀姫】以外で使った方が強い説ある?
でもまぁ、墓地の魔法を除外するのは漫画のフレーバー的には納得なんですよね。チェーン2以降ってテキストをどう考えるかで評価が前後しそうな1枚でした。
コメント
『チェーン2以降に相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時』って これ相手のカードプレイでチェーン2になったときにはじめて条件満たすってことでいいの?相手のカードでチェーン以降って聞かないから気になった
リンク4だしてチェーン2以降の効果だけ止めたいことってあるんですかね…
というかストーリーズのラスボスだから閃刀姫と噛み合わない効果にしたとかだったら、閃刀姫新規って謳い文句で出さないで欲しい…
先行取って次の相手ターンにカードが一気に増えるみたいなカードって考えたら 煉獄の狂宴とか
この性能なら2は必要なかったと思うし
閃刀っぽい効果としてつけたらなn枚以上で3000強化0枚で3000弱体化みたくしてほしかった
敢えて墓地魔法2枚にしといて①の無効効果で墓地魔法0枚の打点0にして攻撃誘って、収縮・聖槍等のダメステ速攻魔法で突然3000打点+αでカウンター狙えるのが1番楽しそう
閃刀よりかは汎用寄りですかね
あまのじゃくの呪いで6000打点にしよう
「閃刀術式ーあまのじゃくの呪いー」来るなこれ
チェーン1のカードに対しては発動不可能ってことでいいのかな
限定的とはいえちゃんと制圧するし、予想より遥かにまとも(強すぎずかといって産廃でもない)なカードになった印象
他の人も言ってる通り閃刀以外のデッキに単体で楽しく使えそうなカード、閃刀姫だけどレイ達と組めないのもパワーダウンも原作再現でフレーバー極振りか
閃刀では相手ターンの妨害よりも自分の詰めの動きを通すために使う形になるかな?
アクセスより優先する場面はあまり無さそうだけど
チェーン2以降だから、やはりどうしても1テンポ遅いよね
リンク4自体は重めだし、せっかくの三色妨害に墓地コストが必要とか
汎用枠として捉えても、ここまでして採用しますかね?
パワーダウンの2の効果もやはり蛇足か、無ければ3000打点はそこそこ活躍出来たかも
原作寄りかはしらんけど、採用し辛いになると、誰も喜ばないかな
この効果ならリンク3だったらよかったのにって感じかなぁ
閃刀姫でリンク4って時点で重いのに肝心の効果もチェーン3以降で発動って遅いのが辛い
かと言って他のデッキで使おうにも展開途中で墓地に魔法2枚(できれば3枚以上)自然に落とせるデッキじゃないと使いにくし
そもそもカウンター効果を活かせる場面が浮かびにくい(パッと思いつくのが相手の特殊召喚効果にチェーンして投げたGに墓穴撃たれた時ぐらい?)のがあまりにも辛い
墓地に魔法が溜まりやすく、積極的にリンク召喚したいとなると相性良いのはノイド辺りなのかな…?
昔閃刀ノイドみたいなのあったし
アリかも
煉獄の狂宴セット初動とかだったら 相手は狂宴を止めたいからそこへのカウンターで添えるプランは良いかもしれない
チェーン2以降の効果を妨害する=自分の効果を妨害させずに通すデザインだと思うんですがそれをリンク4でやるのはちょっと…
せめてSSしたらデッキから魔法墓地に送るとかあってもいいだろ
なんで閃刀姫の新規はこんな弱いやつばっかなんだよ
それでも賢者よりはマシでしょう!
ターミナルワールドの新規をデザインした人、漫画版のカードも作ってください
そんなにカードデザインする人を雇うわけがないので、全部同じ人か、同じチームだと思う
なんでこんな風に落差があるの?というのは、恐らく上からの圧力や、大人の事情ってやつかな
正直妨害を立てるなら、チェーン2以降は本当に余計だな、これさえなければ、仮に3枚除外コストであっても価値はある
漫画版の閃刀関連はやたらと墓地の魔法カードを除外したがるけど、それはデッキのコンセプトと噛み合ってないんじゃないか?
魔法カードを使い回したりしない他のデッキ向けな気がする。
こんな効果なら、結局アクセスコード・トーカーでいいやってなる。
レイから直出しできるならまあこんなもんでもええかな…って程度の性能なのにLS縛り付けてるのアホじゃねえかな
L4作った上で魔法2枚のコストってまあまあ重いし弱体化もあるなら①にターン制限いらないだろ
せっかくの大型なのに相変わらずの余計な文が混じっているというか、漫画産って昔から元々のテーマと合わせる気がないのかと思ってしまうのだが…
とはいえ普通にいつもの無効効果にすれば良いのにチェーンが必要って…何期の物だよ(笑)
ウィッチクラフトなら霊使いセレーネで立てるのは割とできるし魔法が落ちやすく除外した魔法をパトローナスで回収できるからお守りで1枚採用してもいいかもしれない。ただどう考えてもトーカー出すかアルテミス経由でアストラム出した方が強いのが難点だが。