YU-GI-OH.JPにて、2024年11月23日(土)発売『TERMINAL WORLD 2』に収録される【魔轟神】新規&再録カードの情報が公開されました。
新たな魔轟神獣、知らない魔轟神等、ストーリー的にも新たな展開を感じさせるカードが多いです。
レヴェルゼブルのコントロール奪取効果、豪快過ぎてかなり良いな。
ターミナルワールド2収録「魔轟神」新規
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプ11月特大号掲載記事:第8回 『TERMINAL WORLD 2』の収録カードを公開!②#遊戯王 #OCGhttps://t.co/UR5RUJGiQU pic.twitter.com/jORsOFvO7l— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) September 13, 2024
魔轟神獣ベヒルモス
チューナー・効果モンスター
星2/光属性/獣族/攻1000/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合に発動できる。手札からこのカードを含む「魔轟神」モンスターを2体以上選んで捨て、捨てたモンスターの元々のレベルの合計と同じレベルを持つ「魔轟神」Sモンスター1体をS召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、自分の手札からモンスターが墓地へ送られた場合、このカードを除外して発動できる。手札から「魔轟神」モンスター1体を特殊召喚する。
①効果は手札から「魔轟神」モンスターを捨てる事による疑似シンクロ召喚効果
ちゃんとシンクロ召喚扱いで特殊召喚する上に、捨てられる事で「魔轟神」モンスター達の効果も発動できるのでかなりお得です。捨てながらシンクロは予想の範囲内とは言え、手札で発動する効果でいきなりシンクロしてくるのは驚きですね。組み合わせ次第ではいきなり高レベルも狙えます。
②効果は墓地効果による展開補助
捨てられる事が日常茶飯事の【魔轟神】にとって、この条件での特殊召喚は楽過ぎますね。これだけ強くてそれぞれターン1で発動できるの凄いですね。ベヒルモス、凄い!凄いんだ!
魔轟神ガミュジン
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星4/光属性/悪魔族/攻2000/守 0
「魔轟神」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した場合に発動できる。手札・デッキから「魔轟神」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの他の「魔轟神」Sモンスターを相手は効果の対象にできない。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分は自分フィールドの「魔轟神」Sモンスターの数だけドローする。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。
①効果はシンプルな手札・デッキからの特殊召喚効果
レベル4シンクロするだけで無償で横に並ぶのはかなり強力ですね。ベヒルモスから展開すれば、召喚権も何も使わずにいきなりシンクロ+αの盤面が作れるの凄いなぁ。
②効果は自身以外の「魔轟神」シンクロモンスターへの耐性付与
ガミュジンを残した展開ルートとか模索されそうなので、そうなると対象をとる無効系妨害はとりあえずガミュジンに投げる必要が出てきそう…。良い耐性効果だと思います。
③効果は自分フィールドの「魔轟神」シンクロモンスターを参照したドロー効果
大量ドローを狙える効果ではありますが、耐性を剥がす事になるのでやるなら展開の後半って感じでしょうか?場にいても強いので剥がすタイミングは少し重要になって来そうですね。
魔轟神レヴェルゼブル
シンクロ・効果モンスター
星10/光属性/悪魔族/攻3050/守1950
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに1度、発動できる。自分フィールドの「魔轟神」モンスターを任意の数だけリリースし、その数だけ相手フィールドの表側表示モンスターのコントロールを得る。この効果でコントロールを得たモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の他の「魔轟神」カード1枚を対象として発動できる。このカードをEXデッキに戻し、対象のカードを手札に加える。
①効果は自分・相手メインフェイズに発動できる大量コントロール奪取効果
メインフェイズならフリチェ発動できる上にコントロール奪取期間は永続。効果は無効になるけどこれ程強力な妨害効果は中々無いです。面が無くなると動けなくなるデッキは多いですからね。
②効果は墓地効果によるリソース回復効果
完全に0から1を生み出す効果なの凄いですね。できれば使わずに勝利しておきたいタイプの効果ではありますが、奥の手としてありがたいです。自身もEXに戻るのがホント偉い。
魔轟神界の復活
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「魔轟神界の復活」以外の「魔轟神」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットできる。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分の「魔轟神」SモンスターのS召喚成功時に相手はカードの効果を発動できない。
(3):1ターンに1度、手札から「魔轟神」カード1枚を捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分は1枚ドローする。
●自分の墓地・除外状態の「魔轟神」モンスター1体を特殊召喚する。
①効果は「魔轟神」魔法・罠カードのフィールドへのセット効果
選択できるのは《魔轟神界の階》か《弑逆の魔轟神》の2択で、初動にするなら階、妨害を増やすなら弑逆って感じで非常に分かり易い構造になっています。
②効果は「魔轟神」Sモンスターのシンクロ召喚成功時にカードの効果を発動させない永続効果
「魔轟神」シンクロの登場は絶対不可侵。邪魔されてはならぬ!
③効果はドローor墓地・除外からの「魔轟神」モンスターの特殊召喚の選択できる効果
これ毎ターンできるの流石に強いですね。特に2つ目の特殊召喚が墓地だけでなく除外にも対応している点が凄く偉いなーって思いました。エクストラ側はピン採用のカードも多いでしょうしね。
再録カード
デモンスミスの影響で高騰していた《魔轟神ルリー》の再録も決定。とりあえずルリーが規制される事は無さそうですね(笑)。
公開されたカード全てが強い!
どのカードもかなりのパワカですね!
特にベヒルモスは完全手札シンクロしながら手札を捨てるというかなり凄い事をやってるモンスターです。ビジュアルもキモ可愛くて好きだぜぇ。
コメント
レヴェルゼブルの身体についてるのがインヴェルズオリジンそっくりなんだけどもしかしてヴェルズってコイツ由来なのか?
よく見たらインヴェルズオリジンと種族属性同じでマスクがオリジンと同じ形
あとよく見たらステータスもヴェルズによくある50刻み。
時系列やオリジンの名称的に死体に取り憑いてのヴェルズ化ではなくコイツから派生したのがヴェルズっぽい。
魔轟神は設定の割にメテオで全滅でアッサリだったので実は後々のターミナルワールド引っ掻き回した原因だったとなると箔が出てイイ。
思えば魔轟神もインヴェルズも、古の時代に封印された邪悪な存在という共通点があったか
インヴェルズの復活(招来の対価)も元を辿れば魔轟神の残存勢力に対抗する戦力を得るためだし、
ヴェルズもヴェルズで後々シャドールに変異するし最悪の世代だなw
オリジンから見える口元もピンクら紫かかってるので、今にして思えば顔色はレヴュアタンと同じですね
デモンスミス警戒でパワー抑えられるかもと危惧したけど、どのカードも強くて満足
なにより貫禄のあるエースが生まれたことが嬉しい!
魔轟神界の復活やっべ~
レベル10Sモンスターの仮面にヴェルズの意匠を感じます.最新のヴェルズは光悪魔ですし.永続魔法は
七精の解門 のように複数枚置いても使えるんですね,②効果を活かす方法がテーマ内に少ないけども非チューナーを活かすか,s召喚扱いと同時に何か処理を挟むカードを使うかすればより強く扱えそうと思いました.
ターミナルワールドは本当良い新規
くれる そろそろ他の収録テーマも発表くるかねここで漏れても第3弾も
ありそうだから希望も持てそう
レヴェルゼブル、フリチェでコントロール奪って奪ったモンスターは効果無効になるのなら
フィールドで生きてるの限定とはいえ無効妨害+コントロール奪えるってこと?
消費は重いけど強いことやってんね
ベヒルモス、手札融合みたいにシンクロしてて笑った
魔轟神界の復活は魔轟神界の階の続きのようなストーリーしながらデュエルターミナル魔轟神復活のタイトルと掛けてて割と秀逸なカード名
そこそこループしそう
魔轟は手札は貯まるがその後する事なかったり汎用シンクロ出して終わりだったのが…素晴らしい