『ミラクル・エクスクルーダー』効果&画像公開|ネオス軸HEROを強化するナイスな1枚

YU-GI-OH.JPにて、12月19日(金)発売『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX
アニメコンプリートガイド アカデミア決闘録』に収録される新カード《ミラクル・エクスクルーダー》の効果&画像が初公開されました。

十代デッキのアイドルカードである《カードエクスクルーダー》が《ヒーロー・メダル》を装備して電撃参戦!ちゃんと「E・HERO」カードとして扱うの隙がないぜぇ…。

スポンサーリンク

ミラクル・エクスクルーダー効果&画像公開

ミラクル・エクスクルーダー

効果モンスター
星3/地属性/魔法使い族/攻 400/守 400
このカード名はルール上「E・HERO」カードとしても扱う。
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、デッキから「N」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「E・HERO」モンスターのカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。

収録【遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX アニメコンプリートガイド アカデミア決闘録:付録カード】

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

《EN-エンゲージ・ネオスペース》を使うタイプの「HERO」デッキと相性抜群な1枚。エアーマンで持ってこれる完全1枚初動なの凄いぜ!

HERO界のサーキュラー登場!

きゃすと(管理人)
きゃすと(管理人)

墓地に送るモンスターは「N」なので弱めですが、それも色んなカードが使い易くなる事を考慮すると相当アド!当然ssからのサーチは強いですし、これはHERO界のサーキュラーと言って問題なさそうな逸材ですね。とりあえず《EN-エンゲージ・ネオスペース》軸の構築には採用したい1枚です。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ TERMINAL WORLD 3 BOX
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
遊戯王OCGデュエルモンスターズ BURST PROTOCOL BOX
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)

 

コメント

  1. 匿名 より:

    とりあえずENエンゲージで始動する場合シャドーミストを落とせばエクスクルーダーに繋がるのでNが2枚墓地に落ちますね

    更にスピリット・オブ・ネオスとエクスクルーダーでエレメントの加護やネオス・フュージョンをサーチしつつ

    スピリットをデッキに戻してネオスを出し、ENエンゲージで持って来た融合でエクスクルーダーとフレイム・シュートを作ってフェイバリット・コンタクトをサーチした後にネオス・フュージョンを発動してもう一枚Nを落とせば

    エレメントの加護を構えつつ相手ターンにコスモ・ネオスを出す布陣が整うという理屈にはなります

    フレイム・シュートでサンライザーを呼んでおけば次のターンシャイニング・ネオス・ウィングマンで詰めれるので通れば良い感じにルートが整備されたのでは無いでしょうか

    • 匿名 より:

      ※コスモを出すならネオスがデッキに戻ってるからシャイニング・ネオス・ウィングマンは別途準備が必要ですね
      失礼しました

  2. オッドアイ好き より:

    十代のファンデッキにカードエクスクルーダー入れててそこそこ事故札になるので(苦笑 ファンデッキなので構いませんが(*´-`)、このリメイクはかなり嬉しいです。

    ミラクル・フリッパーもリメイクされないかな〜、この2体、ブラマジ師弟を十代版にオマージュした感じがして好きなんですよね。

  3. 匿名 より:

    ネオスデッキは墓地リソース系になりそうっすね

  4. 匿名 より:

    次は意外と出番があったカードガンナー辺りをリメイクするのもありですかねぇ~

タイトルとURLをコピーしました