YU-GI-OH.JPにて、2022年6月11日(土)発売『遊戯王OCG デュエルモンスターズ
ANIMATION CHRONICLE 2022』に収録される新規カード11枚の情報が公開されました。
今回公開されたカードの関連は以下の通り
●ロイヤル・ストレート・スラッシャー
●ロイヤル・ストレート
【遊戯王GX】ティラノ剣山使用
●ダイナ・ベース
●ダイナ・タンク
【遊戯王ヴレインズ】アース使用
●Gゴーレム・ロックハンマー
●Gゴーレム・ペブルドック
●Gゴーレム・クリスタルハート
●Gゴーレム・スタバン・メンヒル
●Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン
●Gゴーレム・ディグニファンド・トリリトン
●重力均衡(グラヴィティ・バランス)
ANIMATION CHRONICLE 2022の収録カード
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプ6月特大号掲載カードを公開!
Vジャンプ6月特大号掲載記事:第6回『ANIMATION CHRONICLE 2022』の収録カードを公開!!#遊戯王 #OCGhttps://t.co/UuSA92PZzH pic.twitter.com/ndrXFvdXoZ— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) April 15, 2022
ロイヤル・ストレート・スラッシャー
特殊召喚・効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2400/守1350
このカードは通常召喚できず、「ロイヤル・ストレート」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地に「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」が全て存在する場合に発動できる。
レベル1~5のモンスターをそれぞれ1体ずつ手札・デッキから墓地へ送り、
相手フィールドのカードを全て破壊する。
(2):このカードが戦闘で破壊された時、自分の墓地の戦士族・光属性モンスターを3体まで対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
相手フィールドのカードを全て破壊する豪快な効果。しかし、その発動の為には重い条件と大振りな墓地送りテキストをクリアする必要があります。まぁ、墓地送りの方はうまくいけば超爆アド効果に成り代わるんですが、これ、構築難易度爆上がり案件ですよね。ちなみにアニメでは、《クリボー》,《執念深き老魔術師》,《岩石の巨兵》,《ビッグ・シールド・ガードナー》,《カース・オブ・ドラゴン》の5体を墓地に送って発動してます。流石は闇遊戯って感じのラインナップです。
ロイヤル・ストレート
速攻魔法
(1):手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」を1体ずつ選んで墓地へ送る。
その後、「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」のカード名が全て記されたモンスター1体を
自分の手札・デッキ・EXデッキ・墓地から選んで特殊召喚する。
《ジョーカーズ・ワイルド》でコピーできる新たな1枚。絵札の三銃士3体を墓地に送る必要はありますが、速攻魔法で手札・デッキ・EXデッキ・墓地対応で関連モンスターを特殊召喚できるのは魅力的。絵札好きとしてこれは確実に持っておきたい1枚です。
ダイナ・ベース
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻 0/守2100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
融合モンスターカードによって決められた、
フィールドのこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールドから墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
自傷等でLPを調整すれば先攻1ターン目でも展開できそうな特殊召喚効果がGOOD!②で《ダイナ・タンク》に繋げるのだ!
ダイナ・タンク
融合・効果モンスター
星7/地属性/機械族/攻 ?/守2100
機械族モンスター+恐竜族モンスター
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃力は、このカードの融合素材とした恐竜族モンスターの元々の攻撃力分アップする。
(2):フィールドのこのカード1枚のみを対象とする効果が発動した時、
このカード以外のフィールドのカード1枚を対象として発動できる。
その対象を正しい対象となるそのカードに移し替える。
(3):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から恐竜族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
ティラノ剣山が斎王戦で使用したカードだったかな?アニメでは攻守?/?のカードだった気がするんですけど、OCGでは守備力は2100固定なんですね。③効果も新た追加された効果だと思います。
Gゴーレム・ロックハンマー
効果モンスター
星6/地属性/サイバース族/攻1800/守2400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、手札から他のサイバース族モンスター1体を捨てて発動できる。
このターン、このカードのレベルは2つ下がる。
(2):このカードをリリースして発動できる。
自分フィールドに「Gゴーレムトークン」(サイバース族・地・星1・攻/守0)3体を守備表示で特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない。
レベル6のモンスターだけど、レベルダウン効果で4にして展開出来るって寸法。サイバース族デッキなら手札コストもメリット化し易いでしょうし、②によるトークン3体展開も強力ですね!サイバース族縛りは付きますが、サイバース族デッキなら問題なさそうですね。
Gゴーレム・ペブルドック
効果モンスター
星2/地属性/サイバース族/攻 300/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「Gゴーレム・ペブルドッグ」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが手札から墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「Gゴーレム」カード1枚を手札に加える。
①で同名展開orサーチ、②で「Gゴーレム」カードサーチという爆アドの化身。展開に絡めたら他のサイバースデッキでも十分やれそうな1枚。
Gゴーレム・クリスタルハート
リンク・効果モンスター
リンク2/水属性/サイバース族/攻 0
【リンクマーカー:左/下】
サイバース族モンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の地属性リンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚し、
このカードにGGカウンターを1つ置く。
(2):このカードの相互リンク先の地属性モンスターは、
攻撃力がこのカードのGGカウンターの数×600アップし、1度のバトルフェイズ中に2回攻撃でき、
守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
リンクモンスターを墓地から特殊召喚する蘇生効果持ちですが、この効果、地属性モンスターならリンクの値とか何も関係なく蘇生できるのが強いですよね。GGカウンターによるバフもかなり強力ですし、下手したらそのままフィニッシャー級の火力が出るのも魅力的です。
……このカードを見ると、アースのアクアへの想いを思い出しますね。
Gゴーレム・スタバン・メンヒル
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/サイバース族/攻1500
【リンクマーカー:上/下】
地属性モンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合、
自分の墓地の通常召喚可能な地属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、フィールドから離れた場合に除外される。
素材指定・蘇生範囲がかなり広いので、これは地属性汎用リンクとして活躍できそう!やっぱりアースのカードは展開力が凄まじいですね。
Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン
リンク・効果モンスター
リンク3/地属性/サイバース族/攻2800
【リンクマーカー:上/左/右】
地属性モンスター2体以上
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの相互リンク状態のモンスターは相手フィールドで発動したモンスターの効果を受けない。
(2):攻撃可能な相手モンスターはこのカードを攻撃しなければならない。
(3):1ターンに1度、手札からサイバース族モンスター1体を捨てて発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(4):相互リンク状態のこのカードが破壊された場合に発動できる。
相手フィールドの全ての表側表示のカードの効果は無効化される。
相互リンク状態の自分モンスターに強力な耐性を付与!このカードへの強制攻撃!サイバース族モンスターをドローに変換!破壊されたら仕返し!リンク3としては素打点も高いですし、かなり使いやすそうです。しかもこのカードも地属性汎用リンクとして運用できそうです。
Gゴーレム・ディグニファンド・トリリトン
リンク・効果モンスター
リンク4/地属性/サイバース族/攻3200
【リンクマーカー:上/左/右/下】
地属性モンスター2体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):攻撃可能な相手モンスターはこのカードを攻撃しなければならない。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に1度、
手札から地属性モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
その相手モンスターはターン終了時まで、攻撃力が200ダウンし、効果は無効化される。
(3):自分フィールドのリンクモンスターを対象とする効果を相手が発動した時に発動できる。
その効果を無効にし破壊する。
このカードへの強制攻撃!戦闘時の大幅デバフ!自分フィールドのリンクモンスターを対象とする効果の無効破壊!リンク4だけあってサイズも効果も豪快!3200打点への強制攻撃要求は強烈だぜぇ!
重力均衡(グラヴィティ・バランス)
通常魔法
このカード名はルール上「Gゴーレム」カードとしても扱う。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
地属性の同名モンスター2体を対象として発動できる。
その2体を攻撃力・守備力を0にし、効果を無効にして特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。
(2):自分フィールドの「Gゴーレム」モンスターが戦闘または相手の効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。
同名カードを対象とする必要がありますが、コレも一応地属性汎用蘇生札と言って良さそうですね。①で蘇生、②で身代わりの隙の無さ!
ロイヤル・ストレート・スラッシャー良いですねぇ
絵札好きとしては、2年連続絵札収録はかなり嬉しいですね!
まぁ、《ロイヤル・ストレート・スラッシャー》をうまく使うのはかなり難しそうですが、絵札のサポート自体はかなり良質なものが揃っているので、何とかなりそそうではあります。
強さ目線では【Gゴーレム】が結構やってくれそうな感じがしますねぇ~
コメント
Gゴーレム普通に強いね
Gゴーレムは輝石の方で出すと思ったので完全に油断してた。嬉しいけど
メンヒル墓地からSSしないといけないのか…アニメ版の起動効果で使うこと想定してたんだが
誘発になった分リビデとかで相手ターンにも使えるようになったという点では強化かもしれん
地味にサルベージもできるようになったし
Gゴーレムで使うトランスコード強そうですね
ダイナタンクの効果ヒドすぎてがっかりです
去年のドラゴンロイドもひどかったしもう少しアニクロGX枠なんとかしてほしい